2023年6月30日のブックマーク (3件)

  • ChatGPT台頭も「AIは人間を超えない」3つの理由

    「知性」は人工的に実装できてはいない 「われわれ人間に何が残るのか?」 これは、OpenAIの創設に携わったイーロン・マスクが、GPT-4の性能を目の当たりにしたときの反応です。 生成AI(用語解説)が誕生したことによって、当の知能/知性とは何かという論争が起きています。 ※用語解説は外部配信先では閲覧できない場合があります。その場合は東洋経済オンライン内でお読みください 例えば「生成文法」の提唱などで知られ、「現代言語学の父」とも呼ばれるノーム・チョムスキー教授は、単なる予測モデルでしかできないChatGPTは批判的思考ができず、道徳的判断規準も持ち合わせていないと強く批判し、真の知性とは程遠い疑似科学であるとして、ChatGPTへの世間の熱狂に警戒感を示しました。 AIに対するこうした期待と警戒は、議論において知能と知性を混同しているから生まれるのではないかと思っています。ここで「知

    ChatGPT台頭も「AIは人間を超えない」3つの理由
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/06/30
    そうか、俺の知能は知的障害域の外だが、知性が絶望的に欠けているのか。
  • 「笑い取るためだった」 元自衛官ら無罪主張 五ノ井さん性被害事件:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「笑い取るためだった」 元自衛官ら無罪主張 五ノ井さん性被害事件:朝日新聞デジタル
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/06/30
    マジにそれで通ると思ったの、レベルの話に驚いた。性暴力で笑いが取れるなら、組織風土が異常だと悟るべき。
  • エコ除草?ベルリンの草刈りひつじ

    1986年東京生まれ。ベルリン在住のイラストレーター兼日英翻訳者。サウジアラビアに住んでいたことがある。好きなものは米と言語。 前の記事:オーストラリアの魔法の粉?チキンソルトをべてみる > 個人サイト words and pictures 街のど真ん中でひつじ放牧中 私の住むドイツ・ベルリンは、公園や緑が多かったり、ベジタリアン人口が高かったりと、なかなかエコ意識が高い街だ。 そんなベルリンで、特に環境に配慮した取り組みを行っているイベントホールがあるという噂を聞いた。 ベルリン中心部にあるマックス・シュメーリング・ハレ。スポーツイベントやコンサートなどが行われる場所だ。 外から見たらごく普通のイベントホールなのだが、屋根にソーラーパネルが設置してあったり、野草を生やしてミツバチを飼育していたり、環境を考慮した施設なのだそう。 そんなエコな場所なのだが、春ごろになるとこんな標識が目につ

    エコ除草?ベルリンの草刈りひつじ
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/06/30
    「エコ除草?ベルリンの草刈りひつじ」日本では草刈りヤギさんが一般的だと思うが、ドイツでは羊なのか。ところ変われば品変わる。