タグ

2015年9月13日のブックマーク (3件)

  • MySQLテーブルへの更新/削除イベントを逐次取得するFluentdプラグイン「fluent-plugin-mysql-replicator」をリリースしました - Y-Ken Studio

    任意のSQLクエリで取得した結果の差分から、insert/update/deleteイベントを検知するプラグインをリリースしました。イベント検知だけでなく、レコードの内容と共にElasticsearch/Solrへ同期を行う、Outputプラグインも同封しています。 これはあえてバイナリログ(MySQLBinlogAPI)は使わずに、SQLクエリの実行結果の差分を見てinsert/update/deleteイベントを検知します。 そのため、純粋なテーブル同期だけでなく、任意のJOINやVIEWテーブルを元とした差分同期処理が実現できるのが特徴です。 y-ken/fluent-plugin-mysql-replicator https://github.com/y-ken/fluent-plugin-mysql-replicator http://rubygems.org/gems/flue

    MySQLテーブルへの更新/削除イベントを逐次取得するFluentdプラグイン「fluent-plugin-mysql-replicator」をリリースしました - Y-Ken Studio
  • Elasticsearchチュートリアル - 不可視点

    目的 検索用サーバーとして最近注目されているElasticsearchですが、ついに1.0 RC1がリリースされたそうです。 Googleトレンドを見ても、この分野で先行するApache Solrに迫る勢いを感じます。 そういうわけで私もElasticsearchについて興味を持って調べてみましたが情報がちょっと少ないですね… 「調べたけど断片的な情報しかない」 「公式doc英語だし、専門用語が多すぎてわからん」 「え、できること多すぎ。よくわからん。どれが重要?」 と言った感じで、最初ちょっと大変… そこで調べ始める人が、概観をつかむためのチュートリアルをつくろうと思います。 コマンドを全部実行する必要ありません。用語をおさえることで調べものが捗ることがひとつのゴールです。 自分の理解の整理も兼ねています。間違ってる箇所あったら教えて下さい。 part 1:ESを使ってレストラン検索を作

    Elasticsearchチュートリアル - 不可視点
    BigFatCat
    BigFatCat 2015/09/13
    headプラグイン
  • Kibanaによるログデータのビジュアライズ | Donuts Tech Lab.

    April 20, 201514:08 カテゴリ Kibanaによるログデータのビジュアライズ ツイート こんにちは。ゲーム統括部 ヱヴァンゲリオンバトルミッション(バトエヴァ)チームの長坂(@phelrine)です. 稿ではKibanaを利用したログデータのビジュアライズ方法について紹介します.一般的なソーシャルゲームではユーザーの行動ログをKPIの計測のためや不具合の補填のために保存しています.当社でもユーザーの行動ログをフィルタリングしKPIを計測しているサービスが多数あります.このような仕組みでもKPIの計測は行えるのですが指標の追加や期間別の分析, クエリの条件を少し変更したい等のゲームプランナーの要望に対応するために時間がかかる場合があります. この問題に柔軟に対応するためにKibanaを導入しました.KibanaはElasticsearchをバックエンドにしたビジュアライズ

    Kibanaによるログデータのビジュアライズ | Donuts Tech Lab.
    BigFatCat
    BigFatCat 2015/09/13
    mysqlのデータを可視化