タグ

2011年1月24日のブックマーク (17件)

  • 僕が(前ほどは)「Vocaloid」を聴かなくなったわけ

    自分が前ほどVocaloidを聞かなくなった理由について、 Vocaloidの楽曲がJ-POPになってしまったから という雑感をメモに書いたまましばらく放っておいたのだけど、確かにそれは一面としてあるけども、それだけじゃないなーというのを走りながら考えていたので少しまとめておく…「まとめておく」というかそんなに大したことを思いついたわけではないのだけど、簡単に言うと、Vocaloidは「Vocaloidだから聴く音楽」から「自分の好みの音楽を選んで聴く音楽」に進化したと言うことだ。 初音ミクが発売されてから早3年と5ヶ月が経とうとしているけど、初期の頃のVocaloid楽曲に求められていたのは、「Vocaloidであること」だったような気がする。「初音ミク」というイメージと、今までどこにもなかった(あっても超マイナーだった)Vocaloidによる楽曲という先進性とに、聴く人間は強く惹き付け

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2011/01/24
    この状況、むしろクラシックやジャズに似てるのかも。
  • 交通事故で女子高生とのH収録DVD散乱…32歳男逮捕 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    交通事故で女子高生とのH収録DVD散乱…32歳男逮捕 長野県警松署は24日、女子高校生とのわいせつ行為を収めたDVDを作製したとして児童買春・ポルノ禁止法違反(製造)の疑いで、同県松市の無職の男(32)を書類送検した。  県警によると、昨年11月、男が同市で車にはねられ、かばんに入っていたDVDが路上に散乱。現場で警察官に職務質問され発覚した。  送検容疑は、2009年8月〜10年4月に複数回、同市のホテルなどで当時17歳だった女子高生とのわいせつな行為を撮影し、その後動画を収めたDVDを作製した疑い。  女子高生はインターネットに絵などを投稿する交流サイトを利用。男は09年4月ごろに登録し、メッセージを送るなどして知り合った。

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2011/01/24
    >インターネットに絵などを投稿する交流サイトを利用←pixiv? これでpixivにも警視庁の監視が及ぶようになるの?
  • asahi.com(朝日新聞社):贈った文具に名前 タイガーマスク、正体は施設内の子 - 社会

    奈良県天理市の児童養護施設で、幼い子どもたちが暮らす棟の前に菓子や文房具が置かれているのが見つかった。漫画「タイガーマスク」の主人公「伊達直人」などと署名が入った手紙も添えられていた。菓子は施設内で以前に配られたもので、文房具に書かれた元の持ち主の名前も丸見え。施設内の子どもたちが下級生たちを思ってのささやかな贈り物とわかった。  この施設は天理養徳院(中島道治院長)。親に虐待を受けるなどした2〜18歳の子どもたち71人が暮らす。  2〜6歳の16人が暮らす「梅・桜棟」の玄関前で贈り物が見つかったのは20日朝。菓子や絵、定規や三角定規などの文房具が置かれ、添えられた手紙にこう書かれていた。「天理養徳院(梅・桜様) 私は、この部屋にたくさんの小さい子どもたちがいると聞いてやってまいりました。テレビや新聞などで私もやってみたい、役に立ちたいと思って、持ってきました。これからもおガンバリを 伊

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2011/01/24
    そろそろ伊達杏子さんが復活するのにいいタイミングではありませんか、関係者各位。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2011/01/24
    記者がソーシャルメディアを持つことはいいことだと思う。
  • asahi.com(朝日新聞社):「唱歌集最大の謎」解明 あおげば尊し、元は米国の曲 - 教育

    「あおげば尊し」の原曲とみられる歌の楽譜桜井雅人さん  かつては卒業式でよく歌われ、アイドルグループ「AKB48」のヒット曲「10年桜」でもメロディーの一部が使われた唱歌「あおげば尊し」の原曲とみられる歌が見つかった。作者不詳で研究者の間では「小学唱歌集の最大の謎」とされてきたが、米国で19世紀後半に初めて世に出た「卒業の歌」の旋律が同じであることを、一橋大名誉教授(英語学・英米民謡)の桜井雅人さん(67)が突き止めた。  桜井さんは10年ほど前から小学唱歌集の原曲を独自に研究。インターネットなどを活用し、欧米の古い音楽教科書や賛美歌を集め、照合する調査を続けている。  「あおげば尊し」の原曲とみられる歌は「SONG FOR THE CLOSE OF SCHOOL」(卒業の歌)。4部合唱で、メロディーはまったく同じ。歌詞は卒業で友と別れるのを惜しむ内容だった。1871年に米国で出版された

  • 「講談社以外は自由に使ってくれていいです」と佐藤秀峰氏、ニコニコ生放送で

    ニコニコ静画で漫画「ブラックジャックによろしく」をZIPファイルで配布する案が浮上する中、配布に当たっての利用規約制定を目指すニコ生の場で、佐藤秀峰氏は「講談社以外は自由に使ってくれていい」と述べた。 ニコニコ生放送で進むブラよろZIP配布計画 「講談社以外は自由に使ってくれていいです」――漫画家の佐藤秀峰氏が「ニコニコ動画(原宿)」の「ニコニコ生放送」で1月23日に放送された『「ブラックジャックによろしく」をzipでうp! ~利用規約作成会議~』でこのように明言した。 同番組は、ZIPファイルとしてアーカイブした「ブラックジャックによろしく」(ブラよろ)を配布するに当たっての利用規約を決定する目的で企画されたもの。佐藤氏のほか、ニワンゴ取締役管理人の西村博之氏やガジェット通信の深水英一郎氏らが出演し、全3回の会議で公式な規約の制定を目指す。 ブラックジャックによろしくは、2006年1月ま

    「講談社以外は自由に使ってくれていいです」と佐藤秀峰氏、ニコニコ生放送で
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2011/01/24
    やけっぱちとしか思えん(いい意味でも悪い意味でも)。まあ、佐藤秀峰に追随する人間がいないのなら、これはとても価値のあることなのだけど。
  • 21世紀の音楽は邦楽も洋楽もネタ切れ状態 - 路地裏音楽戦争

    1 :名無しのエリー:2008/02/19(火) 10:46:25 ID:RgCZxcC/0 20世紀後半に日海外のアーが様々なアプローチで曲を作りまくった結果、 21世紀になって曲のネタが尽きて、世界的に新鮮な曲が少なくなったね。 3 :名無しのエリー:2008/02/20(水) 23:07:34 ID:VkFDIWuzO もう飽和状態だよな 4 :名無しのエリー:2008/02/21(木) 02:10:38 ID:kxHJGYbq0 00年代前半のヒップホップブームの中途半端に終ったな。清春はヒップホップを「豚の念仏」と逝ってる 6 :名無しのエリー:2008/02/21(木) 04:33:55 ID:PxrC9K8E0 曲のパターンは有限であって、無限じゃないから60年代〜90年代に曲のパターンは出し尽くした感があるな。 7 :名無しのエリー:2008/02/21(木) 17:3

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2011/01/24
    2008年の議論
  • 【石井紘人コラム】“中東の笛”など存在しない - ライブドアニュース

    シリア戦で退場となった川島だが、一試合の出場停止ですんだ。追加処分が科される可能性もあったが、規律委員会側も“疑惑のオンサイド”を考慮したのだろう。それを物語るかのように、日×サウジアラビア戦には最高クラスの審判が割り当てられた。今月17日に、国際サッカー歴史統計連盟が発表した年間最優秀審判の2位(1位と3位は欧州)に選ばれたラフシャン・イルマトフ氏。知る人ぞ知る、アジアナンバーワンの主審である。 そんなイルマトフ氏が主審を務めた対サウジアラビア戦。5−0というスコアは、シリア戦のモヤモヤを吹き飛ばすのに充分なスコアだが、それ以上に審判が目立たない試合にストレスを感じなかったのではないだろうか。 その裏には、イルマトフ主審の高いレフェリング技術が隠されている。もちろん、どんなに主審のレベルが高くても、たとえば2010南アフリカW杯決勝のオランダのように、選手たちがラフなプレーを繰り返せば

    【石井紘人コラム】“中東の笛”など存在しない - ライブドアニュース
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2011/01/24
    >主審へのネガティヴなイメージが溢れると、試合は難しくなる←これは本当にそう。家本なんかは、そのせいで、技術の高さは主審に注目している人以外に不当に低く評価されていた。
  • 【石井紘人コラム】カタール戦に“中東の笛”はなかった - ライブドアニュース

    2004年アジアカップ。日対ヨルダン戦。当時、一ファンとして日本代表を応援していた私の目は、黒いシャツを着た男に釘付けだった。彼の名前はスブヒディン・モハド・サレー。“肘打ちしたように見えた”ためにこの試合で遠藤を退場においやったあの主審である。 そんな、まさに“中東の笛”ともいえる判定をいつか暴いてやろうと燃えていた私は、メディアパスを獲得してから、オフレコなど様々な場でスブヒディン氏へのコメントを煽った。しかし、出てくるのは「彼は、普段は教員で、非常に真面目な人間だ」ということだけだった。 FIFAやAFCの審判委員会に名を連ねている上川徹氏は「ホームタウンアドバンテージですか? そんなこと意識している国際審判員はいませんよ」と笑う。曰く「主審をやればわかりますけど、逆にそんなことをするのは難しいし、割り当てをもらえなくなります」という。 高田静夫氏は「FIFAは2002年以降、周到

    【石井紘人コラム】カタール戦に“中東の笛”はなかった - ライブドアニュース
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2011/01/24
    普段から書いている石井さんだからこそのコラム。あと、中東を全部ひとくくりにして語りがちなことも日本人は戒めてほしい。
  • 「ロードス島戦記」がPC/モバイル向けにオンラインゲーム化決定。開発にはスーパーバイザーとして小説原作者の水野 良氏も参加

    「ロードス島戦記」がPC/モバイル向けにオンラインゲーム化決定。開発にはスーパーバイザーとして小説原作者の水野 良氏も参加 編集部:Ky 画像は原作小説の表紙のものです ゲームオンは,「ロードス島戦記」のPC及びモバイル向けオンラインゲームの開発/運営に関するグローバルライセンス契約を,角川プロダクションならびにスロウカーブと締結したことを,日(1月24日)発表した。 ロードス島戦記は,角川書店のゲーム雑誌のテーブルトークRPGのリプレイ記事から誕生した日産のファンタジー作品。これまでにもノベライズやアニメ化など多数のメディアに展開された人気作だ。 現在のところサービススケジュールなどは明らかにされていないが,開発は作の小説の原作者である水野 良氏をスーパーバイザーとして行われているとのこと。今後の動きに,大いに期待しよう。 ゲームオン公式サイト 「ロードス島戦記」のオンラインゲーム

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2011/01/24
    ロードスは全巻持ってるけど、さすがにここを開いた瞬間に見た2巻の表紙には時代を感じたなあ。20年以上前だしなあ。
  • 黎明期を知る”悪役専門”柴田秀勝が語り尽くした「声優のリアル」を聴け!(前編)

    俳優歴12年目にして『タイガーマスク』の「ミスターX」役で声優デビューを果たした柴田秀勝。近年は『天体戦士サンレッド』のヘンゲル将軍役で若いアニメファンの支持も得ており、今年に入っても『ウルヴァリン』の矢志田信玄役を演じるなど、その輝きにまったく衰えは見られない。 かつては歌舞伎俳優を志し、アニメどころかテレビ初期からメディアに関わり続けてきた柴田は、声優業の移り変わりをどう捉えているのか。俳優業のスタートと同時に開店した新宿ゴールデン街の会員制バー「突風」を訪ね、今昔の違いについて訊いた。 ──アニメーションの草創期には「声優」という職業はあったのでしょうか。 柴田秀勝(以下、柴田) 声優という言葉はなかったです。ラジオはありましたから、それ専門に「放送劇団」というものがTBSにも、NHKにもありました。それが声優の走りと言えば走りですかね。声を専門にやる俳優さんがいたことはいました。人

    黎明期を知る”悪役専門”柴田秀勝が語り尽くした「声優のリアル」を聴け!(前編)
  • TwitterやFacebookで共有されたリンクが検索順位に直接影響する――グーグルとBingが明言 | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

    グーグルとBingは、TwitterやFacebookで共有されたリンクが検索順位に直接影響することを認めた。リンクグラフに与えるであろう2次的なプラス効果とは別に影響があるということだ。 米国時間12月1日時点、ダニー・サリバン氏による素晴らしいインタビュー記事を通じてのことだ。 SEO関係者の間では以前から推測されていたことだとはいえ(実際2009年11月の段階で、グーグルとBingがTwitterとの提携を発表したことを受けて、業界内の大勢がそう断定していた)、正式に確認を得られたことは大きな前進だ。 サリバン氏の記事では、そのほかにもう1つの重要な情報が明らかになった。 ダニー・サリバン: ある記事がTwitterで大量にリツイートされたり参照されたりした場合、検索エンジンは、そうした状況自体をシグナルとして考慮するのでしょうか?(そこから生成されるnofollow属性のないリンク

    TwitterやFacebookで共有されたリンクが検索順位に直接影響する――グーグルとBingが明言 | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2011/01/24
    分析はその通りなんだろうが、TwitterとFacebookがスパムアカウントとスパムコメで溢れかえる悪寒。
  • 中国は「やりすぎだった」と反省 漁船衝突事件で元米大統領補佐官 - MSN産経ニュース

    米外交界の重鎮、ブレジンスキー元大統領補佐官(国家安全保障問題担当)は23日放送のCNNテレビで、昨年の沖縄県・尖閣諸島付近での中国漁船衝突事件などを念頭に、中国が東シナ海や南シナ海での対応を「やりすぎだった上に、まずかった」と反省しているとの見方を示した。 ブレジンスキー氏は「日や(南シナ海で中国と深刻な領有権紛争を抱える)ベトナムを刺激した」と指摘した上で「中国は罪悪感は感じていないだろうが、別のやり方があったと考えていると思う」と述べた。(共同)

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2011/01/24
    問題は、共産党がそう思っていても現場がそう思っているとは限らないということでは。
  • 東洋経済オンライン

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    東洋経済オンライン
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2011/01/24
    おもろい人だなあ、南場さん。
  • アジアカップカタール戦の感想と日本の中央突破サカー - pal-9999のサッカーレポート

    なんか、また喉が痛いわけですが、今日もサカーの亜細亜割賦のお話。ちなみに、試合は、皆さんご存じかと思うんだけど、3−2で日カタールに逆転勝利。凄い試合だった。よく頑張った!!一人少ない状況から逆転勝利!!しかも、得点が全部中央突破!!中央突破といえばバルサ。中央突破で3点とかメツ監督の「日はアジアのバルサ」発言が現実に。なんということでしょう。 個人的には、左サイドの攻防がカギになるかと思っていた。理由は、日の4231で、右サイドのオカザーギとイノーハがゲーム作れるタイプじゃないからである。中央の田は起点になりきれてないので、日香川の左サイドでゲーム作ってくるだろうし、カタールは左サイドでボール奪ってカウンターという展開でくるだろうと思ってたんである。そんな訳で、組み立てに参加しなきゃいけない香川はあまり点には絡めないだろうと思っていたのだが、まぁ、蓋を開けてみたら、日の得

    アジアカップカタール戦の感想と日本の中央突破サカー - pal-9999のサッカーレポート
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2011/01/24
    はいそこの編集者、未だに4-2-3-1や3-4-3の欧州トップモードとか言ってる座敷芸者に騙されるのはこの辺にしておきましょうね。/つっか、なんでウズベクは眼中にないんすか。
  • 【人力VOCALOID×宇多田ヒカル】「ココロ」

    ◆曲の家様→sm2500648【鏡音リン】 ココロ 【オリジナル曲】/トラボルタP◆人力VOCALOIDについては、タグの大百科をご覧ください。有名シンガーの人力VOCALOIDをガチでやってみたいという衝動に負けて作ってしまいました。 著名な人がVOCALOIDの曲を歌ったら面白いだろうなという好奇心もあり、 実験的ですが自分のリスペクトする選曲と人選での組み合わせです。◆1/26追記:予想以上の反響、ありがとうございます。今回、ヒッキーご人に拍手されつつ気持ち悪がられるという二重のご褒美も頂きました(笑)なんというサプライズ。→http://twitter.com/#!/utadahikaru/status/29350771824787457

    【人力VOCALOID×宇多田ヒカル】「ココロ」
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2011/01/24
    いいなあこれ/けど宇多田の世界じゃないな、ココロ。
  • Google Chromeの厳選おすすめ拡張機能30個まとめ | フリーソフトラボ.com

    Google Chrome拡張機能格的に登場してから約1年が経ち、その数はFirefoxには一歩及ばないもののライブラリーにはクオリティの高い拡張機能がかなり充実してきました。当サイトでもちょうど1年前に、Google Chromeに入れておきたい拡張機能30個まとめという記事をエントリーしたことがありますが、この1年で当初とは比較にならないほど多数の便利な拡張機能が出揃ってきています。 そこで今回は、最近になって登場した比較的新しいものも含め、利用価値の高そうなお勧めの拡張機能を改めて30個まとめ直してみました。Firefoxのように再起動する必要なく気軽に使えるのもChrome拡張機能の特長なので、気になったものがあれば是非一度試してみてはいかがでしょうか。 なお、この記事では上記エントリーで紹介したものとは重複しないように選んだため、あまり広く使われていないマイナーな拡張機能

    Google Chromeの厳選おすすめ拡張機能30個まとめ | フリーソフトラボ.com