タグ

2016年7月11日のブックマーク (3件)

  • dalliの挙動を検証してみた - HK's Weblog

    Rails4でmemcachedをキャッシュストアで使う定番gemといえばdalliとRailsGuideに書いてある。ただ、このgemが実際どうゆう挙動をするのかググってみてもあまり日語の情報が見つからなかったので試してみた。 環境 Ruby-2.0.0p353 Rails-4.0.2 dalli-2.7.0 正常時のパフォーマンス Requests per second: 8.65 [#/sec] (mean) Time per request: 578.181 [ms] (mean) Time per request: 115.636 [ms] (mean, across all concurrent requests) memcachedサーバが2台ある場合、あるキーは2台のサーバに分散してストアされてしまうのか? Railsでは下記のようにconfig.cache_storeの

    dalliの挙動を検証してみた - HK's Weblog
  • Redis作者自身によるRedisとMemcachedの比較 | Yakst

    Redisの作者antirez氏自らによる、memcachedとRedisの長所短所の比較。特に、Redisを単なるキャッシュ用アプリケーションとしてmemcachedと比較することの間違いと、それぞれの向いている使用方法についての私見。 あなたが私と面識があるなら、私が競合製品があることが悪いと考える人間でないことはご存知でしょう。ユーザーに選択肢があることは当にいいことだと思っていますし、だからこそ他の技術とRedisを比較するようなことはほとんどしませんでした。 しかし、最適なソリューションを選ぶためには、ユーザーは正しく情報を持たねばならないのも確かです。 この記事を書くのは、有名なライブラリであるSidekiqの作者として知られるMike Perhamが、Redisのバックエンドストレージとしての使い方を書いた記事を読んだのがきっかけです。従って、私はMikeがRedisに「反

    Redis作者自身によるRedisとMemcachedの比較 | Yakst
  • ヒートテックでエベレスト登頂 実はドライナミックも下に着ていた

    昨年のツール・ド・フランスから導入されている「サドルしたの突起物」。全選手が一様に同じデバイスを使用している。あの謎のセンサーは「HIKOB」というGPS内蔵センサーである。昨年ドーフィネで初めて登場した。サイクルロードレースを楽しむデバイスだ。 「あのサドルしたの突起物はなんだ?」と話題になった謎のセンサーの実態は、通信機能を持ったGPSセンサーだった。 このGPSをツール・ド・フランス22チーム全選手が使用する。もちろんASOが施策を主導しており、技術的なパートナーシップを結んだのはカヴェンディッシュも所属する「DIMENSION DATA(ディメンションデーター)」というIT系の企業だ。Jスポーツの中継でもその企業ロゴが確認できる(以下参照)。 ディメンションデーター社はツール・ド・フランス参加全選手(約200名)のサドル下にこのセンサーを提供する。そしてリアルタイムに様々な位置デ