ブックマーク / human921.hatenablog.com (1)

  • 電車内での化粧と「儀礼的無関心」 - ペンギンの飛び方

    最近の記事ではゴフマンを何度か取り上げましたが、先日電車内での化粧についての記事を見かけたので、前々から書いておこうと思っていたこれら電車内でのマナーについて、ゴフマンの「儀礼的無関心」と絡めながら考えてみたいと思います。 anond.hatelabo.jp まず儀礼的無関心の意味についてですが、こちらのページを見ていただければ大体分かると思います。 d.hatena.ne.jp ようするに「儀礼的無関心」とは、見知らぬ人が多く集まる公共空間において、互いの尊厳と場の秩序を維持するための技法のことを指しています。 例えば電車では、閉ざされた空間で見知らぬ人間同士が密着せざる負えない状況が日々作り出されていますが、まさにそうした場でこの儀礼的無関心は必要となってきます。 電車の場合よく挙げられる無関心の例に「むやみに他人を凝視しない」というものがありますが、今を生きる私たち現代人は、無意識に

    電車内での化粧と「儀礼的無関心」 - ペンギンの飛び方
  • 1