タグ

2008年3月28日のブックマーク (13件)

  • ゲンダイネット

    日産 苦渋の選択“リチャード・ギアよりも中国が大事” チベット騒動でCMドタキャン リチャード・ギアといえばご存じ、ハリウッドの大物俳優。そのギアのCM起用を日産がドタキャンした。今後、ギアと日産の間でひともんちゃく起こりそうな気配だ。  同社がギアに出演依頼したクルマは「ティアナ」。大人の高級セダンをコンセプトに03年に発売された人気車種だ。業界関係者が言う。 「日産はギアの洗練された雰囲気を評価して起用を検討。出演交渉を続け、3月7日に採用を決めた。予定では3月下旬に正式契約を交わし、4月9〜11日に撮影を行うはずでした。契約金は160万ドル(約1億6000万円)とみられています」  ところが、この動きに水を差す事件が起きた。チベット暴動だ。騒乱は3月10日にラサで始まりチベット自治区から一気に拡大。一説に死者130人とも伝えられる。  この暴動がなぜ、日産を及び腰にさせた

    Bunpei
    Bunpei 2008/03/28
    ソースが「業界関係者」だが本当なら酷い話。しかしこんな大爆弾リークして得するのって誰?
  • OOH事例 - コミュニケーションのカタチが変わるということ 2nd

    周囲の景色を取り込むというのは海外のOOHでは常套手段になりましたが、 とても素敵な事例なので紹介します。 tumblrでreblogを遡っててみつけました。 http://florencio.tumblr.com/post/30036146

    OOH事例 - コミュニケーションのカタチが変わるということ 2nd
    Bunpei
    Bunpei 2008/03/28
    海外広告ブクマしてて、久々に感動。
  • ニコン顕微鏡写真コンテスト | 5号館を出て

    ニコンの子会社であるアメリカのニコン・インスツルメンツが主催している『ニコン顕微鏡写真コンテストSmall World』(Nikon's Small World Photomicrography Competition)というのがあるのだそうで、今年の入賞作が発表になっています。 ニコン顕微鏡写真コンテストに入賞した10作品 アメリカのサイト Small World 日のサイトには13作品、アメリカのサイトには97作品がアップロードされています。これが、1位になったマウス胚で、胚が赤で卵黄嚢が緑の蛍光で染め分けられています。 まあ、たしかにきれいな写真がたくさんあることはあるのですが、どちらかというと実際に顕微鏡をのぞいてみると、このくらいの美は日常的に味わえるのが生物学だと思います。 最近は分子生物学が全盛で、形の美しさを味わえる生物学が減ってきているという現実はあるのですが、こういう

    ニコン顕微鏡写真コンテスト | 5号館を出て
    Bunpei
    Bunpei 2008/03/28
    ああ、わくわくする。
  • 真実だと思う - kokokubeta;

    あと、よく言うのは「事業企画は絶対にリサーチで立てるな」、「お客さまにリサーチして商品企画を計画しても絶対に失敗する。自分が信じるものをお客さまに提案しろ」ということです。「自分が信じるものを一生懸命やって、その通りいっているかどうかの検証のためにリサーチがあるんだ」と言ってます。頭のいい人はサイエンスで事業企画を立てようとする。特にMBAはそういうところが多いですね。 マネジメントはサイエンスも大事ですが、それ以上にサイコロジーが大事なんです。お客様の心が分からずに商売はできません。例えば今年のヒット商品は、メガマック、マックグリドルです。リサーチをおこなって「どんな商品がいいですか」と聞いたら、ビーフパテ4枚のメニューなど誰も言わないでしょう。マックグリドルの味は、甘いのか塩辛いのか分かりません。あの商品も抹茶フレーバー、梅干しフレーバーといろいろ作ったんです。しかし私は、「これは日

    真実だと思う - kokokubeta;
    Bunpei
    Bunpei 2008/03/28
    調査は調査。過去に起こったことの後追いでしかない。イノベーションには信念が必要。同意。
  • アドフェスト2008 ヤングロータス、日本が金賞|バズ&バイラル広告戦略

    バズ&バイラル広告戦略新たな広告手法として期待が高まる「バズ」、「バイラル」。アドフェスト2008 ヤングロータス、日が金賞 アジア各国から若手クリエイターが一同に集まり、 クリエイティブを競い合う「ヤングロータス」が行われました。 今回のヤングロータスのテーマは 「Ban the Bag」。 レジ袋を無くすための広告制作を課題に、 24時間でアイデア出し制作までを行い3人の審査員が評価した。 日本代表は、博報堂のコピーライターの山田聰さんと、 博報堂のデザイナーの原野健太郎さん。 今年はアジア各国から13チームが出場。 日のチームは、金賞を獲得! おめでとうございました。

    Bunpei
    Bunpei 2008/03/28
    「博報堂の山田聰(C)・原野健太郎(D)ペアが金賞受賞!」
  • アドフェスト2008 The Cup 2007発表|バズ&バイラル広告戦略

    バズ&バイラル広告戦略新たな広告手法として期待が高まる「バズ」、「バイラル」。アドフェスト2008 The Cup 2007発表 The CUPはおもしろい仕組みで、 まずは、各エリアで開催されている アワードによる選抜があって、 そのうえで、 世界一を決めようよ、 というものなんだそうです。 世界的なアワードは、 欧米の匂いを感じますが、 こうした仕組みをとると、 各国の文化や 社会背景などを考慮したうえで、 審査されたものが、 残る形になるので、 世界的に見て、公平な審査がされる といえるのかもしれません。 具体的には、 アジア太平洋のADFEST 、 南アメリカスペインのFIAP 、 東ヨーロッパのゴールデンドラム 、 ヨーロッパのADC*E これらのアワードから選抜された作品で競い合います。 まさに、広告祭の中の、広告祭

    Bunpei
    Bunpei 2008/03/28
    広告賞of広告賞のThe Cupで「IKEA四畳半ミュージアム」「オキシライド有人飛行」が金賞受賞
  • ゾンビOOH。

    ► 2020 (1) ► 11月 (1) ► 2010 (204) ► 7月 (23) ► 6月 (30) ► 5月 (31) ► 4月 (30) ► 3月 (31) ► 2月 (28) ► 1月 (31) ► 2009 (367) ► 12月 (32) ► 11月 (30) ► 10月 (31) ► 9月 (31) ► 8月 (31) ► 7月 (31) ► 6月 (30) ► 5月 (31) ► 4月 (30) ► 3月 (31) ► 2月 (28) ► 1月 (31) ▼ 2008 (367) ► 12月 (31) ► 11月 (30) ► 10月 (31) ► 9月 (30) ► 8月 (31) ► 7月 (31) ► 6月 (30) ► 5月 (31) ► 4月 (30) ▼ 3月 (32) 静かな掃除機。 シュールなお菓子広告。 ケータイ望遠カメラ。 ゾンビOOH。 宇宙人OO

    ゾンビOOH。
  • ページが見つかりません

    ごめんなさい。smashmediaのブログは削除されました。 10年に渡り、あちらこちらに書き連ねてきましたが、ご愛読いただきほんとうにありがとうございました。またリンクしてくださった方にも、心からお礼申し上げます。 以下、少し駄文を書きます。 ブログには「パーマリンク」という基的な考え方があり、すべての発言や記事は半永久的に固定されたURLによって公開され、未来におけるアクセス権(閲覧可能性)を担保するという、じつに素敵なコンセプトなのですが、一方で古い情報が永遠に残り続けてしまうという弊害も生んでいます。 ブログというものが「ストック」であるならば、そこに書かれた内容に対して、書き手であるブログ運営者は責任をもつべきで、自らの考え方が変われば内容を更新し、状況や情報が変われば現在にあわせて修正すべきです。 でも現実問題として、そこまでさかのぼって更新や修正をできるほうが稀で、結果とし

    Bunpei
    Bunpei 2008/03/28
    ←有効論。「成果報酬=販促費じゃないか」ふむ 「テレビCMの価格は当面は変わらない」同意 「広報にもうちょっとお金をまわすべき」同意 長期的な広告効果はあって、だからCPAじゃ判断できないのだ。
  • The Unbearable Lightness of Marketing : 「テクノロジーになる広告と、マーケティングの未来」に参加してきました - livedoor Blog(ブログ)

    テクノロジーになる広告と、マーケティングの未来」に参加してきました。 湯川さん講演ディスカッション懇親会上記構成でしたが、残念ながら他の予定があったため、懇親会は出席しませんでした。 湯川さんの講演は、マスから個へというインターネットの起こした革命がマーケティングにどのように適用されるかという通底したテーマの上で、サイト解析などのマーケティングオートメーションとデジタルサイネージについての米国での最新事例を紹介するというものでした。 ディスカッションは議題が設定されており、各々の議題毎に出席者を「勝手に」指名して回答させるというユニークな進行でした。 色々と言いたいこともあったのですが、長くなりそうだったので、以下にまとめておきます。 ■テーマの質 = Web Marketing for the Rest of Us湯川さんの講演は、マーケティングのマスから個の関係への回帰を「サザエさ

  • 円筒型の透過タイプデジタルサイネージ - デジタルサイネージ(電子看板システム)

    店頭用販売促進情報端末・看板設計・デジタルサイネージボード・回転電子看板 マルチインフォメーションボード(電子案内版)回転式デジタルサイネージ端末(仕様・価格・周辺機器組込) 電子看板システム(デジタルサイネージ端末)タッチパネルパソコン 情報端末システム(ハード)+タッチパネル(Web閲覧・コンテンツ作成)ブラウザソフト デジタルサイネージ端末用スピーカー(振動スピーカ 超指向性スピーカ) デジタルサイネージ(電子看板)用途  超指向性スピーカー・振動スピーカー タッチパネル付きスタンド型液晶ディスプレーユニット 情報キオスク端末のご紹介 スタイリッシュでセキュリティにも配慮! 店舗向けデジタルサイネージ 店舗で使用できるデジタルサイネージシステムの紹介 店舗ポータルサイト 店舗に関したデジタルサイネージ・サイン&ディスプレイの紹介 ショーウインドー用SPツール(ガラス越しタッチパネルシ

    円筒型の透過タイプデジタルサイネージ - デジタルサイネージ(電子看板システム)
  • 湯川鶴章さんの勉強会へ行ってきました : could

    セミナーマーケティング 湯川鶴章さんの勉強会へ行ってきました 前回ポッドキャストで対談した安田さんからのお誘いで、AMN 共催の広告代理店や企業のマーケ担当の方向けの勉強会に参加してきました。Webマーケティングに関して鋭い視点をもつ湯川鶴章さんの生の声と最新事情が聞けた貴重な時間でしたが、広告に携わる方が大半を占める中で、彼らの言語や視点を体感出来たという意味でも有意義な時間でした。 先月あった百式の田口さん主催の勉強会に参加されていた VC の方が、儲けたい人とおもしろいものを作りたい人の接点が足りないと指摘されていました。田口さんの勉強会が「おもしろいものを作りたい人」が多く集まった場だとしたら、今回のは「儲けたい人」が多く集まっていた場所なのかもしれません。何が軸になっていて、そこからどう展開していくかという考え方が作り手とは違うなぁと思いつつ、同時に関心するところも幾つかありまし

    湯川鶴章さんの勉強会へ行ってきました : could
  • 報道発表資料 : 分子通信の実現に向けた分子配送実験に成功 | お知らせ | NTTドコモ

    お客様の設定により、お客様情報が「非表示」となっております。お客様情報を表示するにはdアカウントでログインしてください。 お客様情報表示についてへ お客様情報表示についてへ NTTドコモ(以下ドコモ)は、国立大学法人東京大学の須藤 和夫教授(東京大学大学院総合文化研究科)・竹内 昌治准教授(東京大学生産技術研究所)との共同研究により、生体分子を使って情報を伝達する分子通信の実現に向けた分子配送実験に世界で初めて成功しました。 分子通信とは、ドコモが世界に先駆けて提唱した、従来の概念とは全く異なる新たな通信方式です。通信工学と生化学とを融合することで、これまで困難とされていた興奮や感動、ストレス、疾患等の情報を分子で伝送する通信技術を目指しています。今回の実験では、化学エネルギー1 によって動作するモータータンパク質2 と、人工的に合成されたDNAとを利用して、特定分子を特定場所に配送するこ

    Bunpei
    Bunpei 2008/03/28
    おもしろいね。後で読む。
  • 結果発表 | 第4回 アックゼロヨン・アワード

    コミュニケーションの優れたウェブサイトを表彰する、日ウェブ協会主催アックゼロヨン・アワード2007のご案内です。応募方法、審査員紹介、結果発表等。応募作品総数187点を対象に、専門家18名から構成される一次審査員(一次審査員長:植木真)による厳正な審査を実施しました。一次審査においては、下記の6軸を評価軸として採点を行ない、各軸の平均値の合計が36ポイント以上のものを入賞作品(ファイナリスト)として選出しました。 入賞作品40点からのグランプリおよび各部門賞の選出は、有識者7名で構成される最終審査員(最終審査員長:荒井尚英)による「優れたコミュニケーションを提供しているか」という観点からの審査によって実施され、2008年4月23日(水)、グランプリ発表・表彰式において発表されました。 ※一次審査員自身が制作に関わっている作品については、該当者自身の採点は放棄させ、サイト評価に参加させ