久しぶりにMSX BASICの基礎について書きます^^ 基礎的なことはかなり書いてきたので、 あとは応用かなぁと思っていたのですが、 そういえば、 敵キャラクターを動かしていなかったなぁ、と思い立ちまして^^; 今回はよくある、迷路内を徘徊する敵です(ΦωΦ) ハイドライドのダンジョン内で、モンスターが徘徊していましたよね! あれです! 完全ランダムであちこち、彷徨い歩きます。 (ハイドライドのプログラムはどうなっているんでしょうねぇ?) プログラムは、以前書いた、パッ○マンもどきのものを改良します。 じつは見下ろし型のマップ内で敵が徘徊するのって、 書いたことがなかったので、 どうしようかなぁと思っていたのですが、 BASICマガジンにそれらしい記事があったので、 そちらを参考にしてみました(*´﹃`*) 本のサンプルは、じつにうまく作られているのですが、 なんかややこしくて... 最初
