ブックマーク / note.com/kirimigi_1026 (2)

  • 丸眼鏡と地味目のスカジャンが好きなグラフィックデザイナー・健次(32) 【 創作・読切 】 |桐島右子

    すがすがしい陽光だなあ。 マンションを出るとその季節らしからぬまぶしい光に包まれた。自分の気持ちとは裏腹な天気を若干呪う。早朝6時少し過ぎ、いつも会社への通勤路をぼんやりしながらウォーキングを意識して歩くのは、自分の仕事デスクワークで運動不足になることを懸念しているからだ。 ああ、憂だなあ、昨日した指示をちゃんと実行してくれているだろうか。 あの後輩は言っちゃぁなんだが、学歴はものすごいがそれ以外の部分は何らかの障害的なものがあるんじゃないかと思わせるほどの様子がある。やっちゃだめなことを理解しないはおろか、やったことに対して「だめだったんだ!」と反省することがない。回数的にもよく見てきたが、断言できる。 少しでも反省するしぐさをしてくれれば、こちらの対応も少し考えられるのだが、それがまったくなく明るく奔放なので指示したこちらが間違っていたのかと勘違いさせれてしまい、結果いくばくか自分

    丸眼鏡と地味目のスカジャンが好きなグラフィックデザイナー・健次(32) 【 創作・読切 】 |桐島右子
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2023/05/12
    ほう! 文章のリズムも悪くない。 次の投稿も期待!
  • 死亡届から葬儀まで "やること詳細" 実務・手続きのもろもろ【 二七日(14日)ぐらいの現実 】|桐島右子

    最近、親の葬儀とか、義実家じまいとか、その辺が話題になっていて、実際にその辺を経験したので、さらにリアルな詳細を、ここで共有したいと思います。 まず、速攻やらなけれならない、"役所事務手続き"は、4つ、あります。 1 死亡届提出 2 自治体返却物提出 3 葬儀費用の証明書提出 4 年金事務所への届け出 そして、さらに 速攻やる "葬儀手続き" は、4つ、あります。 1 仮通夜・通夜( または安置 ) 2 火葬 3 告別式 4 法事( コロナご時世的にやらなくて可 ) 地元役所に行かなければいかない回数も手順により変わります。 では、解説していきましょう。 そう、最近、たくさん葬儀関連サービスのCMを見るし、ネットでも下記コンテンツがバズっていたのを知っていました。 ⇩ これとか 私が葬儀をはじめて体験したのは、高校生の頃。 家族は地元の名士と言われる地方の中小企業経営者で、小高い丘の上に

    死亡届から葬儀まで "やること詳細" 実務・手続きのもろもろ【 二七日(14日)ぐらいの現実 】|桐島右子
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2023/05/08
     とても詳しい内容。 葬儀と死亡届などでやることが整理されてる。 どこにどのくらいお金をかけたらいいのか、かけなくていいのかが 良くわかった。
  • 1