タグ

2012年12月14日のブックマーク (3件)

  • 正規表現で桁区切りのカンマ | karak

    6937938とか8511422とか1111118097なんて数字があったとして桁区切りのカンマを手作業で入力するというのは、できる限り自分以外の人間に押しつけておきたい作業であろう。私は人格者として広く認知されているが、それでもこんな作業は善良そうな人をつかまえてお任せし、自分は訳文の推敲に時間をかけたい。しかしながら、私は自営業者で周囲に同僚というものが存在しない。だからコンピューターにこの仕事を押しつけることにする。用意するのは正規表現が使えるテキストエディタまたはMS-ワードである。 まずはエディタ編から。以下は私の愛用しているEmEditorでの作業の様子である。 数字が含まれている原稿を開いたら、置換用のダイアログボックスを出し、検索する文字列に「(d{1,3})(?=(?:d{3})+(?!d))」、置換後の文字列に「\1,」を入力する。あとは「すべて置換」のボタンを押すだけ

    Ctrans
    Ctrans 2012/12/14
    ブログ更新: 正規表現で桁区切りのカンマ
  • なんだ、エネルギー危機もなかったのか【書評】 – 橘玲 公式BLOG

    以前、川島博之氏の『「作りすぎ」が日の農業をダメにする』を紹介したが、ここではエネルギー問題について“常識の嘘”を暴いた『電力危機をあおってはいけない』を取り上げたい。 システム分析を専門とする川島氏は、マクロのデータから世間一般の常識を覆す“コロンブスの卵”的な結論を導き出す。それはとても説得力があって、「なんでこんなことに気がつかなかったんだろう」と不思議に思うほどだ。 書の主張は、端的に1行で要約できる。 「人口が減れば、電力消費も下がる」 日は2005年前後を境に人口減少社会に移行し、2015年からは世帯数も純減に転ずる(これまでは独居世帯の増加で人口減でも世帯数は増加していた)。その影響を考えれば、30年ほどで原発からの電力供給は必要なくなる。「卒原発」は荒唐無稽でもなんでもない。 もちろん、「そんなのは机上の計算で、将来、エネルギー資源が枯渇したらどうなるのか?」という批

    なんだ、エネルギー危機もなかったのか【書評】 – 橘玲 公式BLOG
    Ctrans
    Ctrans 2012/12/14
    なんだ、エネルギー危機もなかったのか【書評】 | 橘玲 公式サイト
  • 総選挙が「左派」に最後のとどめを刺す

    鳩山政権、菅政権の失敗は必然だった ――現在、日は多党制への移行の渦中にあると言われます。12月16日の総選挙も、そうした文脈の中でとらえるべきでしょうか。 今回の総選挙でもその傾向は続く。今回の総選挙が政治構造の転換を促進し、日政治を新たな均衡へと向かわせるのかどうかは、まだわからないが、総選挙は、左派勢力に最後のとどめを刺すことになりそうだ。 過去数十年間にわたり、日政治は、一方に右派の要素を抱え、他方に左派の名残をとどめながらも、中道右派に向かって動いてきた。 旧社会党を中心とする左派の崩壊は、「1955年体制」の終焉がもたらした最も意義深い結果だった。旧社会党が掲げていた、再分配を重視する政治理念の一部は、左派の反米感情とともに、民主党が引き継いだ。しかしこれらはいずれも支持を失った。鳩山由紀夫元首相と菅直人前首相の政権はともに失敗に終わったが、それはほぼ必然の成り行きだ

    総選挙が「左派」に最後のとどめを刺す
    Ctrans
    Ctrans 2012/12/14
    総選挙が「左派」に最後のとどめを刺す | アメリカから見た世界 | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト