タグ

2015年7月1日のブックマーク (4件)

  • 脱原子力を選択したドイツの現状と課題:朝日新聞デジタル

    熊谷徹(在独ジャーナリスト) ドイツのアンゲラ・メルケル首相は、今年3月に日を訪れる直前にネット上に発表したインタビューの中で、「ドイツは再生可能エネルギー拡大の道を歩んでいる。日にもそうなってほしい」と述べた。 ドイツは、2011年に発生した、東京電力・福島第一原子力発電所の炉心溶融事故をきっかけに、エネルギー政策を根的に変えた。世界中で、ドイツほど福島事故の教訓を真剣に自国にあてはめ、政策を大幅に転換させた国は一つもない。 私は1990年からドイツを拠点にして、エネルギー問題を取材・執筆活動のテーマの一つとしてきたが、福島事故直後にこの国が見せた劇的な展開には驚かされた。もともと原子力擁護派だったメルケル首相が、福島事故の映像を見て原子力批判派に「転向」し、東日大震災からわずか4カ月後には、原子力発電所を2022年末までに全廃することを法制化したのである。 「日と同じように天

    脱原子力を選択したドイツの現状と課題:朝日新聞デジタル
    D_Amon
    D_Amon 2015/07/01
    「多くのドイツ人は日本について「あらゆる事態について準備を整えたハイテクノロジー大国」という先入観を抱いていた」むしろ悪い事態を想定することが非難される「最悪を想定せよ」が大嫌いな国と思う。戦前から
  • EIA_Small_Cetacea_Hunting_report_Japanese_1013_EIA_report_0208.qxd

    D_Amon
    D_Amon 2015/07/01
    「有害な捕獲 日本の持続不可能で無責任なクジラおよびイルカの猟」
  • 百田尚樹氏:発言は「飲み屋でしゃべっているようなもの」 - 毎日新聞

    D_Amon
    D_Amon 2015/07/01
    連中が酔っているという点においてはウヨの実態を正しく表している発言だと思う。
  • 二重基準というよりレイシズムの発露ではないかな - yasugoro_2012's diary

    ベトナム戦争時の韓国軍の戦時性犯罪についての記事。 ベトナム人女性「韓国軍に2晩の間何度も強姦された」と証言 4月上旬、韓国の市民団体「平和博物館建立推進委員会」の招聘により、ベトナム戦争被害者のグエン・タン・ランさん(64)とグエン・ティ・タンさん(55)の男女2名が初訪韓を果たした。 だが、2人の証言を報じた韓国主要メディアは皆無に等しく、大きく紙面を割いたのは韓国リベラル紙『ハンギョレ』のみだった。勇気ある韓国紙が報じた韓国軍の蛮行の数々を在韓ジャーナリストの藤原修平氏が解説する。 * * * 『ハンギョレ』は4月25日付の朝刊でも、韓国軍によってレイプされたベトナム人被害女性8人の証言を3ページに亘って紹介。記事は、慰安婦問題で対日強硬姿勢をとる「挺対協(韓国挺身隊問題対策協議会)」の現地調査を引用する形で掲載された。 はてなブックマークでの反応は以下のリンク参照。 はてなブック

    二重基準というよりレイシズムの発露ではないかな - yasugoro_2012's diary
    D_Amon
    D_Amon 2015/07/01
    「挺隊協が告発する韓国軍の戦時性犯罪を事実として受け入れるのならば、同じ団体が長年にわたって告発し続けている日本軍の戦時性犯罪を事実として受け入れることができると思うのだが」反応がウヨの偏見を証明