タグ

webサービスとdevelopmentに関するDankanTakeshiのブックマーク (2)

  • 複数人でのWebサービス開発で便利だったもの - Qiita

    遊びに使えるWebサービス友人と一緒に作成中。 仕事じゃなかなか使えないようなツールやサービスを無料の範囲内で使ってみてるんですが、かなり便利。 忘れないようにまとめてみます。 なおJavaJavaScriptを使ってるので、それに関する内容が多いかも。 なお、次のような感じで開発進めてます。 週に1回集まってミーティング兼もくもく会 集まらない日は各自のペースで作業 機能などを作ったらプルリクエスト出して承認もらって取り込む サーバー側がJavaでクライアント側がJavaScript BitBucket Gitリポジトリをホスティングしてくれるサービス。 他にも類似サービスはいろいろあったけど、非公開リポジトリを無料で作れるってのが決め手。 基的にソースコードはここで一括管理して、各自が作った機能とかは必ずプルリクエストを出す運用で活用中。 ReadmeとかWikiも便利で、ここに

    複数人でのWebサービス開発で便利だったもの - Qiita
  • 関数や変数のネーミングに悩んだら「codic」に日本語名を入力するとある程度解決するかも

    codicとは codicは、日頃、変数名や関数名に頭を悩ませるプログラマのためのネーミング辞書です。 以前は、プログラマ向けの単語辞書といった感じだったのですが、Ver.3からは、「日語を入力すると、ふさわしい名前を勝手に生成してくれる」という仕様になりました。 例えば関数名を作るのに、「従業員数を取得する」と入力するだけで「get_employee_count」という名前を勝手に生成してくれます。 これだけでも、かなり便利なんですが、codicにはその他にも、プログラミングのための便利な機能が満載だったので、その使い方などを紹介したいと思います。 codicの使い方 codicの主な機能は、日語を入力すると、勝手にネーミングを生成してくれると言うことです。 ただ、ちょっとした使い方次第で、より便利に利用できるので、その使い方などの紹介です。 基機能 まずは、基的な機能、「日

    関数や変数のネーミングに悩んだら「codic」に日本語名を入力するとある程度解決するかも
  • 1