タグ

2009年6月12日のブックマーク (16件)

  • TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~

    ラジオ放送局「TBSラジオ」のサイト。TBSラジオの周波数は[AM954kHz/FM90.5MHz]。PCやスマートフォンではradiko(ラジコ)でもお聴きになれます。全国のラジオ34局ネットワークJRN(JapanRadioNetwork)のキーステーション。記事や番組内容、オンエア楽曲、最新イベント・グッズ情報などのコンテンツを毎日更新中!!

    TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~
    Desperado
    Desperado 2009/06/12
    ここ数年聴取者数を拡大しているラジオ局NPRについて。聴取者による寄付が売上の4割を占める。詳しくは本編で。
  • 『ぼくが今日はてな東京本社にお邪魔して一言申し上げたこと - ハックルベリーに会いに行く』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ぼくが今日はてな東京本社にお邪魔して一言申し上げたこと - ハックルベリーに会いに行く』へのコメント
    Desperado
    Desperado 2009/06/12
    あのCMに言及している人がほとんどいない。
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    Desperado
    Desperado 2009/06/12
    ビデオに撮ってみたけど、勝間さんの滑舌が悪すぎて観る気を失くした。あと、柳井さんが怖い。
  • 所属組織の圧力でブログを止めさせられた方々にこの記事を捧げます - Baatarismの溜息通信

    ITmediaの岡田有花記者による梅田望夫氏のインタビュー記事が、ネットで話題になり、あちこちで批判されています。梅田氏は「Web進化論」以降の数々の著作で、ネットの発展について常に楽観的な見通しを主張していたのに、最近になって悲観的な見通しに転じたと見られていることが、この批判の背景にあるのでしょう。 梅田氏がネットの世界にこれまで夢見てきたもの(そして今は裏切られていると感じているもの)が何であるかは、以下の梅田氏の言葉と、それを解説した海部美知さんの言葉でうまく表現されていると思います。 ただ、素晴らしい能力の増幅器たるネットが、サブカルチャー領域以外ではほとんど使わない、“上の人”が隠れて表に出てこない、という日の現実に対して残念だという思いはあります。そういうところは英語圏との違いがものすごく大きく、僕の目にはそこがクローズアップされて見えてしまうんです。 日のWebは「残念

    所属組織の圧力でブログを止めさせられた方々にこの記事を捧げます - Baatarismの溜息通信
    Desperado
    Desperado 2009/06/12
    bewaadさんはどこに行っちゃったんでしょうね。
  • [徳力] 日本のウェブは遅れているのではなく、急速に進みすぎたのではないかという仮説

    ITmediaの岡田さんによる梅田さんのインタビューに端を発した、「日のWebは残念」論争ですが、梅田さんの人物考察が一段落するのに併行して、いろいろと日のウェブの特徴についての考察が始まっているようです。 せっかくの機会なので自分の考えも、まとめておきたいと思います。 (海部さんのエントリに刺激を受けて、アテネの学堂のイメージ) 今回の議論に目を通していて、個人的に気になったのは下記のあたり。 ・nobilog2: Web日文化圏、私なりの考察 ・梅田氏と「アテネの学堂」 – Tech Mom from Silicon Valley ・日のネットが「残念」なのは、ハイブロウな人たちの頑張りが足りないからかも知れない(追記あり):小鳥ピヨピヨ ・無名が主役になれる日は世界のパラダイス(たとえばラーメン) – [ f ]ふらっとどらいぶログ いずれも米国のネットに対して、日のネ

    [徳力] 日本のウェブは遅れているのではなく、急速に進みすぎたのではないかという仮説
    Desperado
    Desperado 2009/06/12
  • 「群衆の叡智」と梅田望夫氏について少々 :Heartlogic

    「群衆の叡智」と梅田望夫氏について少々 以前にも似たようなことを書いていますが、 集合知:情報(知)を集合させただけのもの 群衆の叡智:複数人が協調的に活動する中で生まれる知恵 というのは、慎重に分けて論じた方がいいのではないかと考えています。で、その流れで言うと、 たぶんあの人は「集合知によってどう世の中を良くするか」みたいなことにはあんま興味が無い。 Web 2.0 を「自分が成長するツール」として捉えてたフシがある。ハイブロウってのもそういう風に「自分で自分を成長させられる人」って意味と見るのが正しいと思うな。でも日人は自分を成長させるより他人の足を引っ張ることの方に熱心になった。それで残念がってるんだと思う。 梅田望夫と Web 2.0 - raurublock on Hatena 梅田望夫氏の関心は、上記の分類でいえば「群衆の叡智」であったと思います。その叡智によって「自分が

    Desperado
    Desperado 2009/06/12
  • http://twitter.com/mochioumeda/status/2114594565

    http://twitter.com/mochioumeda/status/2114594565
    Desperado
    Desperado 2009/06/12
    俺の脳が勝手にフィルタリングして罵倒コメばかりインプットされている可能性もあるが、ここまで言われなきゃならんかねえ。
  • asahi.com(朝日新聞社):法相「指揮権発動、看過できぬ」 民主の第三者委報告に - 政治

    西松建設から民主党の小沢一郎前代表側への違法献金事件をめぐり、民主党が事件の検証を有識者に委ねた「第三者委員会」が10日にまとめた最終報告書について、森法相は12日の閣議後会見で、「(法相が)指揮権発動すべきだと読める部分があり、看過できない」と批判した。  最終報告書は「法務大臣は、高度の政治的配慮から指揮権を発動し、検察官の権限行使を差し止め、あえて国民の判断にゆだねるという選択肢もあり得た」としていた。  検察庁法14条で、法相は検事総長に指揮権を行使できると定められている。1954年の造船疑獄で犬養健法相が指揮権を発動し、国民の批判で政権が倒れた経緯がある。  一方、今回の事件の捜査の過程で、民主党が「国策捜査」と批判したことにも触れ、森法相は「公党の姿勢として大いなる疑問を感じざるを得ない。検察はこれまで一貫して、不偏不党を旨として活動してきたものであって、検察の独立性、中立性を

    Desperado
    Desperado 2009/06/12
    今回のケースではアリだったかもよ。ていうか今回のケース以外にアリなものが思い浮かばない。
  • 「上司にしたい野球人」原監督がダントツ1位 星野氏“圏外” - MSN産経ニュース

    「ニッポン放送 ショーアップナイタースペシャル GOGOプロ野球」(9日の生放送)が実施した『上司にしたい野球人』のネットアンケートで、巨人の原辰徳監督(50)が154票を獲得し、ダントツの1位に輝いたことが12日、分かった。2位は37票で楽天・野村克也監督(73)だった。 ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)での優勝に加え、シーズンに入ってからも首位独走。見事なさい配を振う原監督に対するリスナー評は「優しいが、時には厳しいときもある」「誰にでもチャンスを与えてくれそう」という声が多かった。 ちなみに、ノムさん支持者の声では「1度ボヤかれてみたい」という笑える意見もあった。 こうしたアンケートで上位の常連だった星野仙一氏の名は、いつのまにか消えていた。上司にしたい野球人ベスト10順 名前         票数〔1〕原辰徳(巨人監督) 154〔2〕野村克也(楽天監督) 37〔3〕長嶋

    Desperado
    Desperado 2009/06/12
    タラタラやってると原は蹴ります。蹴ります。
  • 西野監督「謝る必要なんてない」と擁護 - サッカーニュース : nikkansports.com

    大阪西野朗監督(54)は11日、大阪・吹田市内での練習後、早大の2年後輩の日本代表岡田監督を擁護した。1-1のドローに終わった10日のカタール戦後に岡田監督が「申し訳ございません」と謝罪したことを受け「謝る必要なんてない。(W杯の)出場権を獲得したことはすごいことなんだ」と力説した。また、岡田監督がW杯の目標を「ベスト4」と設定したことには「あいつ1人が目指しているわけじゃない。各クラブにもそういう意識を持った選手を送り出す責任がある」と、全面支援を約束した。

    西野監督「謝る必要なんてない」と擁護 - サッカーニュース : nikkansports.com
    Desperado
    Desperado 2009/06/12
  • 史上最安の「MacBook Pro」は本当に“Pro”か?

    既報のとおり、サンフランシスコで開催されているWorldwide Developers Conference 2009(WWDC 2009)の基調講演で、「MacBook Pro」の新しいラインアップが披露された。従来13.3型ワイド液晶ディスプレイを搭載するアルミユニボディの「MacBook」はMacBook Proシリーズに組み入れられ、今後は13インチ/15インチ/17インチの3ラインで展開する。さっそく13インチMacBook Proを入手したので、まずは外観から見ていこう。 この新しい13インチMacBook Proを特徴づけているのは、17インチモデルで初めて採用された体一体型の大容量バッテリーと、色域を広げた新型バックライトLEDディスプレイ、そして13万4800円まで引き下げた価格だ(2008年10月発売の「MacBook MB466J/A」と比べても1万4000円ほど安

    史上最安の「MacBook Pro」は本当に“Pro”か?
    Desperado
    Desperado 2009/06/12
    「この液晶は違う!」ってタイトルだから、この液晶はProの名に値しない、という意味だと思った。
  • 「望夫をいじめんな」ってみんな言うけどさ - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    せっかく生まれ変わったつもりで始めたついったーとかでさ、「隊長いじめすぎw」とか書いて送ってくる奴がいたりさ、酒飲んで気持ち良くしてるとこに電話してきて「面白いっすね」とか感想言うだけの奴がいたりするけどさ、ネタフル見て思ったんだが、梅田さんはある意味ポジティブに「お前らネガティブだよ!!」とか書いたらプチ炎上したわけだろ。そんなこと、良くあるじゃん。社員雇ってみたら客先の女社員に熱上げて触っちゃって問題になって土下座しに逝ったけど取引ごと切られちゃって涙目とか普通にあるわけだよ。はてなは変な会社なのだから、変な取締役や変な株主がいて当然だろ。そういう奴が、変なこと言って、「あいつ、世間知らずだな」と思われるのはしょうがないじゃん。だって事実なんだから。フルボッコになるのも変なことを書いたからで、まともなことを書いて時流に乗ったは売れてるんだから、みんな中身を見て評価してるに過ぎないんだ

    「望夫をいじめんな」ってみんな言うけどさ - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    Desperado
    Desperado 2009/06/12
    岡田記者がアメノウズメである証拠→http://www.nicovideo.jp/watch/sm1854648
  • スペースシャワーTV

    オリジナル特集番組 V.I.P. ―THE YELLOW MONKEY― 待望のニューシングル『ホテルニュートリノ』『SHINE ON』のリリースに続いて、4月27日にはバンドにとって特別な場所とも呼べる東京ドームでの約3年ぶりの公演『THE YELLOW MONKEY SUPER BIG EGG 2024 “SHINE ON”』を開催するTHE YELLOW MONKEY! これを記念して、THE YELLOW MONKEYをスペースシャワーTVの5月度マンスリーアーティスト"V.I.P."として大特集! V.I.P. ―THE YELLOW MONKEY― 初回放送 5/30(木)23:00~24:00 オリジナル特集番組 MAZZEL 特集 BMSGが打ち出す新世代ダンス&ボーカルグループ、MAZZEL(マーゼル)。クオリティの高いパフォーマンスと、彼らだけが持つ独自の世界観を放つ新

    スペースシャワーTV
    Desperado
    Desperado 2009/06/12
    ケーダブの方がニュースちゃんと観てる。
  • 緊迫!?元スパモ仏大統領夫人にガンを飛ばすオバマ大統領夫人 - ABC(アメリカン・バカコメディ)振興会

    Desperado
    Desperado 2009/06/12
  • Google Earth をさらに立体で楽しむ

    Google Earth では、東京、京都、大阪、神戸の4都市における3Dモデルを大幅に増量しました。今回の大増量により、4都市での空中遊泳がより一層楽しくなります。

    Google Earth をさらに立体で楽しむ
    Desperado
    Desperado 2009/06/12
    かっけー。
  • ぼくが今日はてな東京本社にお邪魔して一言申し上げたこと - ハックルベリーに会いに行く

    ぼくは今日はてな東京社にお邪魔してこの前みたいにまた川崎さんとお話しさせて頂いた。何を話したかというと、それはもう色々話した。今日は結局ぼくが喋ってる時間の方が長かった。そこでぼくは今ぼくが思ってることを忌憚なく申し上げた。腹蔵なく、率直に申し上げた。すると川崎さんも、それを聞いてくれた。また川崎さんも話してくれた。川崎さんも、今思っていることを忌憚なく、腹蔵なく、率直に話してくれた。 それで結局ぼくは川崎さんから聞いた話をブログに書いていいかどうかの了解を得ることを忘れたので、ここにはぼくが言ったことしか書けない。書けないが、ぼくが言ったことをここに責任を持って書こうと思う。それはある一つのことについてだ。ぼくは川崎さんとの2時間にも及ぶ話し合いの中でもそのことを申し上げたし、その後はてなの東京社にお勤めの皆さんを前にお話しさせて頂く機会もあったので、そこでも一言申し上げた。あるいは

    Desperado
    Desperado 2009/06/12
    「放送作家とか何とか言ってるけどさ、結局俺ってやっぱはてなでなめられてんじゃん。いっぺんガツンと言ってやんなきゃだめだよ。俺だったら言っちゃうよ。ガツンと言っちゃうよ。俺そういうタイプだから」