2016年9月26日のブックマーク (9件)

  • ポジショニングの活用方法|自分の商品を効果的に売り出す!

    「自分の商品を売るためには、ポジショニングが大切と聞くけど、どんな効果があるのかわからない」という人は多いのではないでしょうか? そこで、この記事では、知っているようで知らないポジショニングについて、コンサルタントの立場から解説をしていきます。 あなたの商品が正しいポジショニングを行えば、あなたの業界のライバルに差をつけて、長期的に売上を大きく伸ばすことができます。逆に言えば、ポジショニングを行っていなければ、大きく売上を逃すことになるでしょう。 さらに、あなたの業界のライバルが、正しいポジショニングをとったとします。すると、お客様のほとんどがライバルの商品やサービスに集中するかもしれません。なんだか、ゾッとしませんか? 「自分の事業も正しくポジショニングをして長期的に安定した売上を確保したい」という人は、ぜひ参考にしてください。 目次 〜ポジショニングの意味や成功事例、効果を徹底解説〜

    ポジショニングの活用方法|自分の商品を効果的に売り出す!
    DoY
    DoY 2016/09/26
    でも、起業の第一歩は別にありきたりなものでもいいと思う。
  • 3分でランチェスター戦略が早わかり! 事例や本も紹介!

    目次 〜ランチェスター戦略とは? 事例やも紹介〜 1.ランチェスター戦略とは?(ランチェスターの法則) 1-1.ランチェスター戦略「弱者の戦略」の理論 1-2.ランチェスター戦略「強者の戦略」の理論 2.ランチェスター戦略のメリットとおすすめな企業 2-1.ランチェスター戦略のメリットとデメリット 2-2.おすすめな企業と、おすすめできない企業 3.ランチェスター戦略(ランチェスター経営)の事例 3-1.出版事業を軌道に乗せたソフトバンク 3-2.ランチェスター戦略(ランチェスター経営)への批判 4.ランチェスター戦略は応用が必要 1.ランチェスター戦略とは?(ランチェスターの法則) 時は昔。第一次世界大戦のとき、イギリス人のエンジニアであるフレデリック・ランチェスターは疑問に思いました。 「軍の戦闘力は何によって決まるのだろう?」そこから、フレデリック・ランチェスターの研究が始まります

    3分でランチェスター戦略が早わかり! 事例や本も紹介!
    DoY
    DoY 2016/09/26
    自分がどちらにいるのかきちんと認識してないと全く意味のないことを続けることになる
  • リーダーの心得 - 株式会社エッセンシャル(旧パーソナルプロモート)|相馬一進公式

    商品の魅力の伝え方が分からない、と困っていませんか?マーケティングの専門家の相馬一進が、売るのが難しい商品を売る方法を3つの動画とメール解説にまとめました。ブログでは公開できない情報をお届けします。 こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 日を代表する経営コンサルタントの 大前研一(おおまえ けんいち)さんのの中で、 私が折にふれて読み返している1冊があります。 『大前研一 敗戦記』 大前 研一 (著) 大前さんは6億円の私財をかけて、 「平成維新」を旗印に、 1995年の都知事選に出馬するも、落選。 それまで大前さんから教えを請うていて、 「大前先生が出馬したら、応援します」と言っていた財界人も 手の平を返したのです。 財界人の下劣で非道徳な手口と、 大前さんの忸怩(じくじ)たる思いが 描写されている一冊です。 大前さんのは、どれも強気で論理的なのですが、 このだけが感傷

    DoY
    DoY 2016/09/26
    深いなあ〜
  • 目標設定で失敗する人 - 株式会社エッセンシャル(旧パーソナルプロモート)|相馬一進公式

    商品の魅力の伝え方が分からない、と困っていませんか?マーケティングの専門家の相馬一進が、売るのが難しい商品を売る方法を3つの動画とメール解説にまとめました。ブログでは公開できない情報をお届けします。 こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 心理療法家として世界一有名な、 ミルトン・エリクソンはこんな至言を残しています。 「全ての問題は、意識と無意識の ラポールが取れていないことによって起こる」 このラポールというのは臨床心理学の用語で、 信頼関係というような意味です。 意味を少し、解説したいと思います。 例えば、私がセミナーをするとき、 参加者に質問をしたとします。 「あなたの目標は何ですか?」 すると、ある男性の参加者がこう答えます。 「私の目標は億万長者になることであり、 資産5億円を貯めることです」 はい、出ました。(笑) こういう目標は、まず嘘ですね。(苦笑) このとき、そ

    DoY
    DoY 2016/09/26
    自分の無意識に耳を傾けてみよ〜
  • マインドマップ馬鹿 - 株式会社エッセンシャル(旧パーソナルプロモート)|相馬一進公式

    商品の魅力の伝え方が分からない、と困っていませんか?マーケティングの専門家の相馬一進が、売るのが難しい商品を売る方法を3つの動画とメール解説にまとめました。ブログでは公開できない情報をお届けします。 こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 ビジネスというのは、 抽象的に考えられる人のほうが成功しやすい、 ということを覚えておきましょう。 情報弱者ほど具体的にしか考えられず、 小手先のノウハウを求めるので、 せいぜい小銭程度しか稼げません。 マーケティング戦略やビジネスモデル、経営戦略という 抽象的な概念から、自分のビジネスに 落としこむことができない人は成功しません。 さて、ここからが重要です。 情報弱者のセミナージプシーたちは マインドマップにノートを取るひとが多いな、 と私は感じています。 ※ご参考:マインドマップとは?(Wikipedia) マインドマップなんて使っているから

    DoY
    DoY 2016/09/26
    マインドマップはより具体的に落とし込むためのツールなので、より上へを考えられない。少し立ち止まって「より上はなんだろう?」とかんがえてみる
  • 問題解決 < 問題設定 - 株式会社エッセンシャル(旧パーソナルプロモート)|相馬一進公式

    商品の魅力の伝え方が分からない、と困っていませんか?マーケティングの専門家の相馬一進が、売るのが難しい商品を売る方法を3つの動画とメール解説にまとめました。ブログでは公開できない情報をお届けします。 こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 昨日のマインドマップについての内容ですが、 予想以上にご返信が多かったです。 マインドマップの意味がよく分かりました。 そもそも何故マインドマップを使うのか? という理由をあまり考えておらず、 単に考えをまとめるのに便利そうだから、 という理由で今まで使っていたことに気づきました。 ご返信、ありがとうございます。 マインドマップは、問題の前提を疑ったり、 抽象的に考えたりするのには まったく向いていないツールです。 たとえば。 健康志向の人がいたとして、 「どうすれば、オーガニックの野菜をもっとたくさん べることができるだろう?」と考えたとしま

    DoY
    DoY 2016/09/26
    問題設定という土台にこそしっかり時間をかけてやるべき。 「本当にこれでいいのか?」 「別の切り口はないか?」考えるのがいい
  • 教材を買う前にすべきこと - 株式会社エッセンシャル(旧パーソナルプロモート)|相馬一進公式

    商品の魅力の伝え方が分からない、と困っていませんか?マーケティングの専門家の相馬一進が、売るのが難しい商品を売る方法を3つの動画とメール解説にまとめました。ブログでは公開できない情報をお届けします。 こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 私が今まで多くのセミナー参加者を見てきて 「危なっかしい」と感じる人がいます。 それは、何かの集客方法やビジネスモデルを知ったときに 何もテストせずに教材とかセミナー、講座に対して いきなりポンとお金を払う人です。 こういう人は、過剰なリスクを取り過ぎです。 集客方法とかビジネスモデルというのは、 向き不向きがあり、性格や能力が合っていないと まず結果が出ません。 たとえば、PPC広告の運用で成功する人って、 パソコンの画面や数字を見続けるのが好きで、 ひたすらテストをし続けられる人だけです。 たとえば、研修講師で成功する人って、 人前で教えるこ

    DoY
    DoY 2016/09/26
    これは、確かに少しは行動すべきだよね
  • 単純化しかできない人 - 株式会社エッセンシャル(旧パーソナルプロモート)|相馬一進公式

    商品の魅力の伝え方が分からない、と困っていませんか?マーケティングの専門家の相馬一進が、売るのが難しい商品を売る方法を3つの動画とメール解説にまとめました。ブログでは公開できない情報をお届けします。 こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 先日の公開収録で印象的だったことを書くと、 たった1つの評価軸(評価関数)で物ごとを 単純化しようとする人がとても多いな、ということです。 というのも、懇親会でこのような質問を たくさん受けたからです。 「相馬さん、起業をするのは正しいと思いますか? それとも、正しくないと思いますか?」 他にも、こんな質問がありました。 ・クライアントを騙して売るのが良いか? それとも、騙さないで売るのが良いか? ・心理学を学ぶべきか? それとも、心理学を学ぶべきでないか? ・哲学を学んだ方がいいのか? それとも、学ばない方がいいのか? こういった単純化した質問

    DoY
    DoY 2016/09/26
    評価軸、増やしてこ
  • 抽象度バカ - 株式会社エッセンシャル(旧パーソナルプロモート)|相馬一進公式

    商品の魅力の伝え方が分からない、と困っていませんか?マーケティングの専門家の相馬一進が、売るのが難しい商品を売る方法を3つの動画とメール解説にまとめました。ブログでは公開できない情報をお届けします。 こんにちは。 相馬一進(そうまかずゆき)です。 先日の公開収録で気になったことですが、 「抽象度」という単語を使っている参加者が 非常に多かったんですよね。 その参加者たちが言っている抽象度とは、 抽象さのレベルのことを意味しているのですが、 ここまで読んでカンが鋭い人なら気づくでしょう。 この抽象度という言葉を連発している人は、 典型的な自己啓発オタクだということに。 なぜなら、抽象度という単語は 自己啓発オタクが尊敬してやまない 苫米地英人(とまべち・ひでと)御大の造語だからです。 少なくとも、一般人も知っている単語ではありません。 ですので、抽象度、抽象度と連発している時点で 人は気づ

    DoY
    DoY 2016/09/26
    なんでも抽象化すればいいってもんじゃないのね