タグ

2013年3月11日のブックマーク (11件)

  • Web系フリーランスをモンスタークライアントから守る契約書【テンプレートあり】

    契約書なしの口約束でお仕事を受けてませんか? 自分はまだ駆け出しのフリーランスだから…… クライアントへ契約の手間を与えてしまうから遠慮しちゃう…… 契約とか法律とかよくわからないから…… などなど、理由は様々あるのかもしれません。 でも、契約書なしで案件を受けていると必ずいつかトラブルが起きますよ。 例えば、代金以上の労働を求められたり、お金を払わず逃げられたり。 ボクも12年間、ウェブ制作業に関わってきてますが、残念なことにこうした契約に関わるトラブルをいろいろと経験しました。 確かに、契約書を自分で作るのは難しいです。行政書士へ契約書の作成を依頼するとかなりお金がかかります。 でも、契約書がたった1枚あるだけで、クライアントと友好的な関係を長く築けるのも事実です。 この記事のタイトルには「モンスタークライアントから守る」と書きました。 実際は、契約書は制作を受ける側のあなただけを守る

    Web系フリーランスをモンスタークライアントから守る契約書【テンプレートあり】
  • 最近のJSの開発環境について知っておくべきライブラリ10個 - mizchi log

    ほんとに10個だと思った?(無意味に煽っていくスタイル) 最近JSだけのリポジトリで無益なゲームを大量に作っては破棄しているのだけど、割とストレスなく出来上がってきたので書く。 長々と書くが、要は次のリポジトリに概要が詰まってる。 mizchi/mizchi_client_boilerplate · GitHub https://github.com/mizchi/mizchi_client_boilerplate 前提として、最近はCSJSでもnodeのインストールを前提とする環境が多い。必須といってもいい。 grunt gruntjs/grunt · GitHub https://github.com/gruntjs/grunt ビルドタスクを簡単に作れる。make、rake、などに相当するが、node製らしくファイルシステムの監視でアクションを作れるのが特長。$ grunt serv

    最近のJSの開発環境について知っておくべきライブラリ10個 - mizchi log
  • 良質な教科書系ウェブサイト集(改訂版)

    ふと思い立って、昔、運営していたブログのエントリ「良質な教科書系ウェブサイト集」を約2年ぶりに更新しました。リンク切れの修正や、いくつかのウェブサイトの追加・削除を中心に行いました。ここに載せた以外でも良質なところがあったら教えていただけると幸いです。 ■ 算数・数学 基礎数学ワークブック 高校数学+α :基礎と論理の物語 FTEXT 数学のいずみ KIT数学ナビゲーション Online Mathematics Texts - オンライン数学テキスト はまぐりの数学 高専数学のためのページ 青空学園数学数学:物理を学び楽しむために 統計学 微分積分学入門 応用数学入門 ■ 物理 EMANの物理学 物理のかぎしっぽ 初歩の物理のページ Everyday Physics on Web 初等量子力学・量子力学のテキスト(PDF) 花子の高校物理 統計力学 電気史偉人典 - 電気の歴史に名を残

  • 勇気を出して初めてのデータ分析 - データサイエンティストを目指して(1) -: 知財ファイナンス・モデリング

    今日は社会人がデータ分析をどのように独学で身に着けていけばいいかということを考えます。 ビッグデータがバズワードとなって以来、花形の学問のひとつとなったのが「統計学」です。統計学が重要なのは今も昔も変わらないわけですが、かつてはデータの分析になんて興味がなかった会社や部門がデータ分析を業務に役立てようとした結果、需要が増しています。 さて、私は社会人になってから統計学の素晴らしさを体感して勉強を始めました。筑波大学のビジネススクール(GSSM)で椿広計先生という大家の講義を受けて開眼しました。そういう意味では実に幸運だったと思います。 スクールに通って統計学を身に着けるというのも一つの手なのでしょうが、万人がスクーリングできるわけではありません。独学で身に着けて行かないといけない人が大半ではないでしょうか。大丈夫です。独学でも統計学を使いこなせるようになります。「数学」なんて・・・。という

    勇気を出して初めてのデータ分析 - データサイエンティストを目指して(1) -: 知財ファイナンス・モデリング
  • http://www.kleverbeast.com/

  • 北田栄二の武者修行!!

    さてさて、いよいよ今年も残すところあと数日となってしまいましたね。11月末に帰国して、ここ1ヶ月ほどで、幸運にも色々な学校や色々な現場の方々とお話する機会を得る事が出来ました。当に感謝しています。そして、そういった方々と特にお話をさせて頂いて感じたことを少しだけまとめたいと思います。 以前から薄々感じていたことですが、帰国して多くの方とお話をさせて頂いて確信に変わりました。 私自身、ブログやSNSを通じて、ワークフローやパイプライン、モデリングのHOW TOなどに関して、色々な情報を発信させて頂いていまが、私がブログで紹介していることが「解」だと思われている方が非常に多かったという事です。 これに関しては、私自身にも大きな責任があるのですが、私がここまでブログで述べてきたことの多くが「解」ではなく、多くが一つの例(ヒント)にしか過ぎません。「解」を導き出すための例(ヒント)として、私自身

    Drunkar
    Drunkar 2013/03/11
  • SHIMANTO NEWSPAPER BAG NIPPON しまんと新聞ばっぐ

    × TOPICS Award 第11回しまんと新聞ばっぐコンクール開催決定! 詳細はこちら! WORKSHOP ワークショップのお申し込みはこちら 養成講座のお申し込みはこちら BUSINESS 企業様向けのオリジナルばっぐの作成や ワークショップの開催が出来ます。 MEDIA 1月26日に行われた記者会見の様子ががたくさんのメディアに掲載されました。 EVENT 2016年GW、東京の吉祥寺百貨店でONEDAY新聞ばっぐ開催! BLOG 新聞ばっぐの活動記録です。 (開設準備中) COPYRIGHT SHIMANTO NEWSPAPER BAG NIPPON ALL RIGHT RESERVED.

  • “コトづくり”で街を変える。寿町の再生から社会を見つめる「コトラボ」 [トム・ソーヤーのペンキ塗り]

    “コトづくり”で街を変える。寿町の再生から社会を見つめる「コトラボ」 [トム・ソーヤーのペンキ塗り] 2011.08.24 池田 美砂子 池田 美砂子 この記事はフリーペーパー「metro min.(メトロミニッツ)」と井上英之さん、greenz.jpのコラボレーション企画『トム・ソーヤーのペンキ塗り』にて、メトロミニッツ誌面(8月20日発行)にも掲載中のものです。 「コトラボ」は、横浜・寿町のマチづくりを手掛ける会社です。でも、そのやり方は他とは少し違います。彼らが行っているのは、“コトづくり”。やアートといったモノづくりではなく、“コト”によって街や人を変えて行く取り組みです。 日雇い労働者の街、俗に言う“ドヤ街”。寿町は、「日三大ドヤ街」としても、その名を知られている街です。今、その状況は変貌を見せており、生活保護受給者の増加や空き部屋の増加、高齢化といった現実に直面していること

    “コトづくり”で街を変える。寿町の再生から社会を見つめる「コトラボ」 [トム・ソーヤーのペンキ塗り]
  • This Elegant, Analog Alarm Clock Wakes You With Water

    Drunkar
    Drunkar 2013/03/11
  • Modulobe Constructing Virtual Creatures: index

    by : mmm 海底をぴょんぴょんと飛び跳ねます download : (5) comments : (0) at : 2009/04/24

  • Arduino Fioでスーパーマリオなノックシステム作った

    しかだよ。 Arduino を使ってスーパーマリオな玄関ノックをつくってみたよ。 まずは動画をどうぞ。 タッチするとマリオの「チャリーン」が鳴ります。一定回数以上タッチすると1upします。 扉の裏側はこんな感じ。やっつけ感がすごい。部品にはArduino Fio、リチウムイオンバッテリー、 ブレッドボード、スピーカーを使ってます。 タッチする部分はNintendo DSのタッチパネルの部分を使ってます。 アダプタ込みで1,000円ちょい。 スイッチサイエンス/商品詳細 Nintendo DSのタッチスクリーン(コネクタ別売) ブレッドボード配線はこんな感じ。適当なので参考程度に。スピーカーの配線が気になる。 リチウムイオンバッテリー使ってるんだけど、すぐ電池が切れちゃう。省エネな使い方があるはずだけど、どうやって運用したらいいのかなぁ。 ソースコード等はこちら。 shikajiro/Mar

    Arduino Fioでスーパーマリオなノックシステム作った