タグ

2013年9月13日のブックマーク (10件)

  • 消費者の食への信頼にヒビ スーパーの生鮭 実際はニジマス 京都 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    ■「カワセ」に是正指示 ニジマスをサケと偽って販売したなどとして、近畿農政局は12日、スーパー経営会社「株式会社カワセ」(社・八幡市)に対し、JAS法などに基づき、不適正表示の是正指示などを行った。 近畿農政局によると、カワセは平成23年9月〜25年6月、ニジマスの一種「サーモントラウト」を市場価格が約1割高い「生鮭」と表示し、大阪府枚方市のスーパー計2店舗で約410キロ、サケの一種「アトランティックサーモン」を、同約1割高い「キングサーモン」と表示し、八幡市などのスーパー計3店舗で約550キロを、それぞれ販売したという。同社は「思い込みだった」と話しているという。

    Dursan
    Dursan 2013/09/13
    微妙すぐる
  • 民間校長偽アンケート、教委実施装い自身の評価 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    全国公募で大阪市西淀川区の市立小学校長に今春就任した民間出身の男性校長(50)が今年6月、「民間出身校長の採用の参考にする」と偽り、校長としての自身の評価などを保護者らに尋ねるアンケートを勝手に行っていたことが分かった。 市教委は7月下旬、男性校長を厳重注意し、校長はアンケートの回答者らに謝罪文を配布した。 市教委によると、アンケートは教職員や保護者ら約80人を対象に実施。「民間人校長が在籍する学校にのみ行っている」「校内で開封されず、教育長に送られる」などと記載した上で、校長としてのリーダーシップや保護者との協力関係の有無などを質問する内容だった。 市教委は7月、学校関係者の指摘を受けてアンケートの事実を把握。校長から回答用紙を回収した。市教委が公募校長らにアンケートを指示した事実はなく、市教委は「権限を逸脱し、不適切だった」として校長に厳重注意した。校長は市教委の調査に「公募校長制度を

    Dursan
    Dursan 2013/09/13
    なんで?なんでそんなに阿呆ばっかり引き当てるん?なぁ、なぁ、教えてぇなぁ
  • 橋下氏「酢豚のパイナップルと共産党、大っ嫌い!」 - MSN産経west

    維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は12日、大阪市内で開かれた維新傘下の地域政党「大阪維新の会」の政治資金パーティーでの講演で、二大政党制の実現に向けた野党再編にからみ、「僕は酢豚のパイナップルと共産党だけは大っ嫌い。どう考えても、共産党とは一緒にやっていけない」と述べた。 橋下氏は「(政策や理念が)完全に一致するグループなんてできるわけがない。おおざっぱに2つに分けるのが二大政党制だ」と持論を展開。その上で「あまりにも考えが離れていたら野合になる。どこまでの範囲で集まるかを考えるのが国会議員の役割だ」と訴えた。 また、「『野党再編の考え方が違うから』という理由で党から追い出していては、みんな出ていって『一人の党』になってしまう」とも述べ、意見が異なる所属議員を離党に追い込んだみんなの党の渡辺喜美代表を暗に批判した。

    Dursan
    Dursan 2013/09/13
    あやまれっ!今すぐポテトサラダのリンゴにあやまれっ!
  • 就活生は必読すべき!将来食べていけなくなる絶対に選んではいけない業種 - ダメ!絶対!!~人生においてやってはいけないことまとめ~

    2013-09-12 就活生は必読すべき!将来べていけなくなる絶対に選んではいけない業種 就職活動は人生においてかなり重要度の高いイベントだ 特に新卒の就活はその中でも最も重要だ なぜなら新卒は 唯一全ての業界への扉が開かれているからだ 外資でも良いし、最近流行りの半沢直樹みたいに 金融に行って 「倍返しだ!」 とやるのも良いだろう(オススメしないが) 品だろうとメーカーだろうと行きたい業界に行く可能性を持っている 現にたくさんの業界を受ける人もいるだろう しかし、全てに扉が開かれているがゆえに 慎重に業界を選ぶべきだ なぜなら転職活動をする際には 職歴が評価対象となるからだ 例えば新卒で保険会社に入って 毎日営業に出かけていた人間が転職して IT業界にエンジニアとして勤務することは難しい 逆に今より待遇の良い 保険会社に入社することは可能だろう 中途採用を取るってことは 企業は即戦力

    Dursan
    Dursan 2013/09/13
    本日の「くまーーーーーー」案件
  • 2分でわかる貴方の「はてな村民レベル」

    はてな村民レベルの算出方法は数多く開発されてきたがここではFucking HatenaSayoku Algorithm[2007]を紹介する。 2007年にkanoseらによって開発されたこのアルゴリズムは、はてな左翼(通称はてサ)を物差しにすることではてな村民レベルを算出するもので、シンプルかつ高精度なアルゴリズムとして知られている。 ---------新米レベル----------- レベル1 はてサという単語自体を耳にするのが初めてだ レベル2 聞いた事はあるが概念については全く知識が無い ---------一般村民----------- レベル3 はてサの定義についてある程度は知っている レベル4 はてサのコメントを見かけるとイライラする レベル5 はてサユーザーは在日であるとか言い出す レベル6 はてサユーザーを5人以上知っている ---------よく訓練された村民------

    2分でわかる貴方の「はてな村民レベル」
    Dursan
    Dursan 2013/09/13
    「秘密のソンミンSHOW」、、、、、いや、なんでもないです  てか、アンチはてサとはてサが混同しているのでやり直し。
  • ネットの進化とともに増加する”繊細チンピラ”とは?

    皆さんこんにちは、小野ほりでいです。近頃ネットで話題の「繊細チンピラ」というワードをご存知ですか?実は私もよく知りません。繊細なのにチンピラ?一体何なんですかね。当にそんな言葉あるんでしょうか・・・? <登場人物> エリコちゃん 別に何も考えてない女の子。 ミカ先輩 ずっと説教してる先輩。今回も説教するらしい。 1.当に自慢? ~♪ エリコちゃん、最近ツイッターが活発なのね。 そうですか?実は今、「現実がかようにもクソであるならせめてネット上では幸せに見えるように振る舞おう月間」を実施中なんですよ。 なんなのよそれ・・・何だかよく分からないけど、悪いことではないと思うわ。 実情に相反してバーチャルな自分の分身がどんどん幸せになっていくので笑えますよ。先輩もどうですか? 私は別に・・・あらエリコちゃん、リプライが溜まってるみたいよ。 ほんとだ。フォロワー0なのに誰かな・・・? な、なんか

    ネットの進化とともに増加する”繊細チンピラ”とは?
    Dursan
    Dursan 2013/09/13
    搾菜きんぴら?おいしそうやないかい。
  • ウルトラマンシリーズが世界一 NHKニュース

    テレビ番組などで人気のヒーロー、ウルトラマンのシリーズが、ことし始まった新シリーズで28作品目となり、ギネス世界記録に世界で一番、派生した数の多いテレビ番組として認められ、12日、認定証が手渡されました。 ウルトラマンは、東京オリンピックの2年後、昭和41年から放送が始まりました。 特撮技術を使い、地球に襲来する数々の怪獣と巨大ヒーローのウルトラマンが戦う番組として子どもたちの人気を集め、昭和48年にはウルトラマンタロウ、昭和49年にはウルトラマンレオなど、次々と派生シリーズが作られました。 そして、ことし7月から28作品目となる新しいシリーズ、ウルトラマンギンガが始まったのに合わせて、ギネス世界記録のを発行するイギリスの出版社が調査をしたところ、最も派生テレビシリーズが作られたテレビ番組であることが分かり、12日、東京・葛飾区の映画館で認定式が開かれました。 式では、歴代のヒーローがス

    Dursan
    Dursan 2013/09/13
    タロウとレオは記者の年代でないの?(おそらく40代前半) 最近のシリーズを見ていないと言うおっさんには最近のシリーズならメビウスおすすめよ。
  • 【画像】ハリウッド版「ゴジラ」の顔イメージ公開 やだ綺麗な目をしてる…

    3 キドクラッチ(庭) :2013/09/11(水) 20:44:18.44 ID:jbEF2Zg8P なんだこのイケメン 4 クロスヒールホールド(東京都) :2013/09/11(水) 20:44:47.10 ID:ML25E49w0 爽やかでワロタ 5 クロスヒールホールド(SB-iPhone) :2013/09/11(水) 20:45:10.73 ID:TMKCN7lRi ?PLT なんだこれ、泣けてきた 6 ストマッククロー(やわらか銀行) :2013/09/11(水) 20:45:12.95 ID:eJR1Ryrw0 まだハリウッドはゴジラやってんのか これ海外で売れてんの? 7 キングコングニードロップ(愛知県) :2013/09/11(水) 20:45:39.79 ID:wU5T144R0 ボブサップみてぇ 8 パイルドライバー(四国地方) :2013

    Dursan
    Dursan 2013/09/13
    まぁ、その、なんだ、「前よりゴジラっぽい」な、、、、、
  • ゲーム小売店がバカだからゲーム業界を崩壊に導く企業がのさばる

    つい最近発売された「ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル」というゲームの販売状況がよろしくないようですな。 売れ行きはメディアクリエイト調べで初週で約43万と大きく売れましたが、ゲーム内容だけでなく、ゲーム内課金に対してインターネット上を中心に不評が見受けられます。 出荷数は50万以上と事前にプレスリリースが出ていたこともあり、需給のバランスも悪く、短期間で販売価格が半額以下となる事態になっています。 このゲームだけでなく、直近に発売されたいくつかのゲームも同様の現象が起きている。 いったい、どうしてこのようなことが起きているのでしょうか? それはね、ゲームの小売店がバカだからだよ。 ・・・・・・。 はい、そこ寝ない! メーカーじゃなくて小売店なんですか・・・。 値段が短期間で大きく落ち込む最大の理由は、先に述べられたように需要と供給のバランスが崩れているから。 供給、つまりソフト

    Dursan
    Dursan 2013/09/13
    日本の小売のチャンスロス嫌いは病的とはいえ、キャッチャーミットでなくバックネットに投げるぐらいの的外れ
  • 成功する人に特徴的な5つの認知の歪み

    Tyler Cowen, “The five cognitive distortions of people who get things done“, Marginal Revolution, September 10, 2013 タイラー・コーエンはジョージ・メイソン大学経済学教授。貨幣経済学、ミクロ経済学政治哲学、社会哲学を専門とする。The Great Stagnation(邦訳『大停滞』)の著者。ハーバード大学よりPh. D. (経済学)取得。 私としては「認知の歪み」ではなく「推論の歪み」と呼びたいところだが、いずれにせよ面白いのでJason Kottkeから以下に引用する。 これはプレゼンテーションなので幾つもの大事な内容が抜けていますが、Michael Dearingの「成功する人に特徴的な5つの認知の歪み」は面白い読み物になっています。5つの歪みとは ナルシシスト ウエ

    成功する人に特徴的な5つの認知の歪み
    Dursan
    Dursan 2013/09/13
    ああ、なるほろ~(以下ブラック経営者の顔が走馬灯