タグ

2008年9月28日のブックマーク (2件)

  • A.I.M.S. Ver1.00公開 | D.N.A. Softwares

    弊サークルで開発、使用している「A.I.M.S.」というゲームエンジンをフリー公開します。 A.I.M.S.は「the Actor-based Integrated Multimedia System」の略で、描画エンジンにLuna、スクリプトエンジンにLuaを採用した汎用ゲームエンジンです。 現在までに以下のプログラムにおいて使用されています。 ○2004/08:東方戰騎譚 ~ DrunkTankies Battle in the Eastern.(固定画面STG) ○2005/08:MASTER BURNER(擬似3D STG) ○2006/08:まわるめいどさんをねみぎ(ミニゲーム集) ○2006/12:IDOL Ra.De.(縦STG) ○2007/08:ツンデレ・ウォーズ(横STG:戯画「戯画セット’07夏」収録) ○2007/08:Suica32(固定画面STG) ○2007/

  • 『コピー指向プログラミング』

    以前、「簡単コピー・プログラミングの罠」という記事で、コピー・プログラミングの危険性について書いた。ここでいうコピー・プログラミングとは、同じアプリケーション開発の中で、似た機能を量産するためにソースコードをコピーすることである。同記事には書いていないが、他にも、「バグがコピーされてしまう」問題や、ソースコードが無駄に大きくなるなどの問題もある。 そもそも、プログラミングでは「同じことを何度も書く」ということは避けるべきだ。その理由をあらためてここに書く必要もないだろう。同じことを何度も書かずに済ませるにはどうするか、ということは、構造化プログラミングからオブジェクト指向やアスペクト指向に至るまで、プログラミング技術の発展における重要な課題のひとつだったはずだ。 アプリケーションに固有の「業務ロジック(ビジネスロジック)」なども、開発プロジェクト内で共通化を行い、重複コードをなくすのが理想

    『コピー指向プログラミング』
    DustOfHuman
    DustOfHuman 2008/09/28
    "みんなコピー・プログラミングが大好きなのだ。""職業プログラマにとっての最優先課題は「自分の担当機能を動くものに仕上げること」"悲しいけど、そうなんだよな…