タグ

comicとbookに関するEG_6のブックマーク (22)

  • 一軒家をそのままマンガ喫茶に 畳の上でゴロゴロ読めるマンガ喫茶「横浜へそまがり」はまるで友達の家だった

    子供のころ、友達の家でゴロゴロとマンガを読んでいる時間はなんであんなに楽しかったのだろう。一軒家をそのまま改造してしまったというアットホームすぎるマンガ喫茶「横浜へそまがり」は、そんなノスタルジックな気持ちを思い出すにはぴったりの空間だ。 店内は思いっきり民家風 「へそまがり」のバス停が目印 横浜駅西口から徒歩10分。大通りから一つ路地裏に入ったところに、バス停を模した「横浜へそまがり」の看板が出ている。懐かしい引き戸を開けると、店主のへそまがりさんが作務衣姿でにこやかに出迎えてくれた。「虫が入るんで網戸閉めますね」という一言に生活感が溢れている。 思いっきり普通の和室な店内 階段までマンガがずらり 2階建ての店内は階段からテーブルの下まで、まさに所狭しと漫画で埋め尽くされている。蔵書は約1万1千冊。へそまがりさんが元々収集していた2千冊に、閉店する知り合いのマンガ喫茶から買い取った9千冊

    一軒家をそのままマンガ喫茶に 畳の上でゴロゴロ読めるマンガ喫茶「横浜へそまがり」はまるで友達の家だった
    EG_6
    EG_6 2013/10/02
    “横浜駅西口から徒歩10分”
  • 「ワンピースキャラクター最強考察」が出ます : ヤマカムセカンド

    コメント一覧 1. ゴルゴ774 投稿日:2013年08月15日 21:50 ID:MVJZti080 すごい楽しみです!!!! 2. ゴルゴ774 投稿日:2013年08月15日 22:59 ID:RS1.CaOT0 更新再開期待 3. ゴルゴ774 投稿日:2013年08月15日 23:38 ID:nNJoecp10 これってヤマカムさんが書いてるんですか? 4. ゴルゴ774 投稿日:2013年08月15日 23:58 ID:DTptfkz90 ※3 そうだよ。俺読んだことないけど結構ネットじゃ高評価みたいだよ。 5. ゴルゴ774 投稿日:2013年08月16日 14:01 ID:7X8NLWre0 再開頑張って下さい 6. 道志村村長選挙 投稿日:2013年08月16日 17:53 ID:aj9g8Gn70 道志村村長選挙です。 いつも、ブログを読ませてもらってます。 また、読み

    「ワンピースキャラクター最強考察」が出ます : ヤマカムセカンド
    EG_6
    EG_6 2013/08/21
    また最近ヤマカムさんのブログ更新されなくなっちゃったなぁ… と思ってたら新刊の告知が出てた。8月24日発売。
  • 発禁に未収録、いわくつき60作を紹介「消されたマンガ」

    編集者の赤田祐一とライター・ばるぼらの共著による「消されたマンガ」が発売された。さまざまな事情によって発売や単行収録がされていない、封印された作品・エピソードを紹介する1冊だ。 同書では日米開戦により唐突に連載が終了した田河水泡「のらくろ」をはじめ、戦前・戦後・現代とあらゆる時代の「封印作品」を60タイトル以上ピックアップ。ロボトミー手術を描き問題になった手塚治虫「ブラック・ジャック」の1エピソードや、サイケデリックすぎる夢の世界を描いたさくらももこ「ちびまる子ちゃん」の未収録回など、著名な作品の裏歴史が事細かに解説される。 また「証言」の章には、実際に作品が封印された当事者たちのインタビューを掲載。泉昌之は「かっこいいスキヤキ」の文庫版に収録できなかったウルトラマンのエピソードについて、平松伸二は「マーダーライセンス牙」で描いた死刑囚が問題になった事件について語っている。

    発禁に未収録、いわくつき60作を紹介「消されたマンガ」
    EG_6
    EG_6 2013/07/24
    既に語られている作品に関するものも多いとは思うけど、チェックしておく。
  • 久保ミツロウ&能町みね子がCDデビュー!? 渋谷直角「カフェでよくかかっているJ-POPのボサノヴァカバーを歌う女の一生」特典CDに参加 | 日刊SPA!

    トップ エンタメ 久保ミツロウ&能町みね子がCDデビュー!? 渋谷直角「カフェでよくかかっているJ-POPのボサノヴァカバーを歌う女の一生」特典CDに参加 ライター、コラムニストとして活躍する渋谷直角の漫画「カフェでよくかかっているJ-POPのボサノヴァカバーを歌う女の一生」が、7月31日に扶桑社より発売されることになった。作はもともと、渋谷が鉛筆書きした漫画をコピーして手製した小冊子をゲリラ的にイベントなどで手売りしていたもの。 表題作は、ミュージシャンを目指して活動するも、芽が出ないまま35歳になった女・カーミィが主人公。枕営業の末、J-POPのボサノヴァカバーCDのなかの一曲を歌うことになったカーミィだが……。表題作ほか、いい年して夢を捨てきれず、サブカルにまみれて自意識ばかりが肥大した、残念な20代、30代男女の肖像をシニカルな筆致で描く連作短編集だ。当初は少部数のゲリラ販売だ

    久保ミツロウ&能町みね子がCDデビュー!? 渋谷直角「カフェでよくかかっているJ-POPのボサノヴァカバーを歌う女の一生」特典CDに参加 | 日刊SPA!
    EG_6
    EG_6 2013/07/24
    記事を読んでいるだけでおなかいっぱいになりそうだけど、本もCDも欲しい。渋谷直角の友達のお店に行かねば。
  • 高橋葉介を大特集した文藝別冊、2万5千字インタビュー収録

    36年におよぶ高橋のマンガ家生活をじっくりと辿るこの1冊。2万5千字にわたるロングインタビューや描き下ろしカラーマンガ「Kiss Me」4ページ、単行未収録マンガ4など貴重な原稿が多数収められている。また諸星大二郎との「ジブリ対談」に伊藤潤二との「ホラー対談」、そして諸星、吾ひでお、魔夜峰央、山田章博、藤田和日郎、田島昭宇、平野耕太による寄稿も。巻末には作品解説や全278作品のリストなども掲載されており、ファン必携の内容に仕上がっている。 なおリブロ池袋店では発売を記念して、7月21日に高橋のサイン会を開催。明日6月25日より店頭にて「文藝別冊 高橋葉介」を購入すると、先着で参加整理券が配布される。 高橋葉介サイン会 日時:2013年7月21日(日)15:00~ 会場:西武池袋店書籍館4階 リブロ池袋店コミックフロア特設会場

    高橋葉介を大特集した文藝別冊、2万5千字インタビュー収録
    EG_6
    EG_6 2013/06/25
    “リブロ池袋本店では発売を記念して、7月21日に高橋のサイン会を開催” …おお。これは買う。サインが欲しいというよりも、一度はご尊顔を拝んでみたい。
  • 鈴木敏夫インタビュー<br />ジブリの全映画作品が<br />一堂に 文春ジブリ文庫 | インタビューほか - 文藝春秋BOOKS

    ――四月から刊行の始まった文春文庫の新レーベル「文春ジブリ文庫」。文字通り文庫サイズで、スタジオジブリのこれまでの映画が「シネマ・コミック」として網羅され、その解説ともいえる「ジブリの教科書」も同時に発売、4月の第1弾は「風の谷のナウシカ」です。文藝春秋としては社の90周年企画という意味もあります。これまでも映画になった作品は「フィルム・コミック」などとして他の出版社から発売されていましたが、文庫として、なぜ文春文庫を選ばれたのでしょうか。 鈴木 文庫にしたいという話はこれまでもいろいろありました。ただ、宮崎駿作品にしても、高畑勲作品にしても、この作品を文庫にしたいという話はいただくんですが、そうすると作品ごとにばらばらになるんです。僕としてはどこかの出版社でジブリの作品を文庫として、まとめて出せないかと思ったんです。以前、高畑勲、宮崎駿がいろんな媒体で書き散らした文章、話したインタビュ

    鈴木敏夫インタビュー<br />ジブリの全映画作品が<br />一堂に 文春ジブリ文庫 | インタビューほか - 文藝春秋BOOKS
    EG_6
    EG_6 2013/04/12
    ふむふむ。"編集を担当している岸川靖君というのが宮崎の信頼を得ている腕のいい男ですから。時間はかかりますが、いいものを作ります" …との鈴木敏夫氏の発言あり。
  • 角川GHD、9子会社を吸収して事業会社に 角川書店、アスキー・メディアワークスなど消滅

    角川グループの持ち株会社・角川グループホールディングスは3月28日、10月1日付けで9子会社を吸収合併し、社名を「KADOKAWA」に変更して事業会社化すると発表した。6月22日予定の定時株主総会で正式決定する。 今後は「KADOKAWA」が自ら出版・映像・版権・デジタルコンテンツ事業などを展開していく。外部環境に迅速かつダイナミックに対応し、収益力向上、機動的な新規事業の展開を加速させるためにIP(コンテンツ)・ID(顧客)を1つの会社に統合・結集する組織再編が必要と判断したという。 吸収するのは、角川書店、アスキー・メディアワークス、角川マガジンズ、メディアファクトリー、エンターブレイン、中経出版、富士見書房、角川学芸出版、角川プロダクション──の連結子会社9社。各社は吸収合併で解散し、「ブランドカンパニー」(BC)として再編される。

    角川GHD、9子会社を吸収して事業会社に 角川書店、アスキー・メディアワークスなど消滅
    EG_6
    EG_6 2013/03/28
    角川書店やアスキー・メディアワークス、メディアファクトリー、エンターブレイン、中経出版、富士見書房なんてところの社名が消えるのか。4/1に新設される角川大映はどうなるの?
  • ジョジョ画集「JOJOVELLER」限定版は書籍3冊とBD2枚

    荒木飛呂彦「ジョジョの奇妙な冒険」の連載25周年を記念した画集「JOJOVELLER 完全限定版」が、9月19日に発売されることが決定した。完全受注生産で、日3月19日より5月7日までの50日間限定で予約を受け付けている。価格は2万円。 「JOJOVELLER 完全限定版」はエナメル調の豪華ボックスと、画集、2冊の別冊付録、Blu-rayディスク2枚をセットにしたもの。フルカラー208ページの画集は、表紙イラストが新たに描き下ろされている。また「ジョジョ展」のために描かれた「ジョジョ日八景」を完全収録しているほか、これまでの画集に収録されていない第6部から8部のカラー原画を中心に300点以上収載。過去のイラストも荒木自らが解説している。 別冊付録は、全スタンドを荒木が解説した大事典「STAND BOOK」と、荒木と歴代編集担当が制作秘話を語る「HISTORY BOOK」の2冊。「STA

    ジョジョ画集「JOJOVELLER」限定版は書籍3冊とBD2枚
    EG_6
    EG_6 2013/03/19
    限定版は2万円! BD2枚には「ジョジョ展」東京会場の記録映像と荒木先生の制作現場に密着した原画メイキング映像を収録とな。BDなしの通常版は8500円だ。ぬうぅ。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    EG_6
    EG_6 2013/01/28
    久しぶりに読み返したくなった。ぶ~けコミックスの諸作を始めとして、集英社から発売された単行本はすべて家にある…はず。
  • Amazon売り切れ、“難民”発生。でも重版なし――“余ってる”のに品薄になるマンガの流通ジレンマ | nelja

    マンガや書籍は店頭にない場合、書店から注文することができる。これは昔からある方法なので利用したことがある人も多いだろうが、ご存知のとおりすべての作品が必ず手に入るわけではない。 22日、こうしたマンガの流通と在庫をめぐる問題がTwitterの書店員やマンガクラスタの間で話題になった。 ■TLで話題に上がった「市中在庫」とは何か? 書店で注文しても入荷できないというとき、いくつかのパターンが考えられる。代表的なのは、いわゆる「絶版(=品切れ重版未定)」。出版社にもすでに在庫がなく、かといって重版する(新たに作品を作る)予定もないので手に入らないというケースだ。 だが、商品はあるのに手に入らないということもある。たとえば、「市中在庫」が多すぎる場合だ。 「市中在庫」というのは、書店にある在庫のこと。日の場合、一般的にが店頭に並ぶとき、出版社から委託販売されている形になり、売れなかった場合は

    EG_6
    EG_6 2012/08/24
    “マンガ、書籍の流通は複雑で難しく、著者、出版社、取次、読者などの間で批判や対立が起こることも多い”―単行本で『デラシネマ』難民が発生したのもこういう背景が…
  • マンガ 「見ます」か「読みます」か? : マンガは僕の友達だった : コミック・マガジン : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    今から半世紀以上も前のことである。母から「マンガばかり見て」としかられたことがある。親から見れば、マンガ三昧で宿題もそっちのけの息子は困ったものだったのだろう。長じても、やはりマンガを「見てる」が、さすがにしかられることはなくなった。 それはともあれ、マンガは「見る」のか「読む」のか。かつての社会は、マンガ「」とはいうものの、それを「読む」ことを「読書」として認知するわけにはいかない、という思いが強かったのだろう。だから、「読む」よりは「見る」という言い方をする場合もあったのではなかろうか。 昭和37年4月24日付の読売新聞に興味深い記事があった。 「マンガ好きの子ども」への、ある小学校の指導法が紹介されている。 その指導法は4段階あり、第1段階は、トイレに行く以外、教室にカンヅメにして、マンガを読ませるというやり方。机の上に数百冊のマンガを積み上げ、一冊終われば、強制的に次の一冊を与え

    EG_6
    EG_6 2012/08/09
    昭和37年の読売新聞に載ったという “「マンガ好きの子ども」への、ある小学校の指導法” の内容がすごい。そんな時代だったのかなぁ…
  • 栗山千明×京極夏彦×小畑健×ufotable 星海社が贈るライブ朗読イベント開催 | アニメ!アニメ!

    栗山千明×京極夏彦×小畑健×ufotable 星海社が贈るライブ朗読イベント開催 | アニメ!アニメ!
    EG_6
    EG_6 2012/07/20
    “TOHOシネマズ 六本木ヒルズをメイン会場としたライブ朗読イベントとして、全国の劇場にライブ中継される” ―メモメモ。
  • 「パーマン」は黒人描写…「ゴルゴ13」「こち亀」など抗議や著作権問題で削除…名作マンガの封印された歴史紐解く「封印漫画大全」アプリ化!|シネマトゥデイ

    「パーマン」は黒人描写…「ゴルゴ13」「こち亀」など抗議や著作権問題で削除…名作マンガの封印された歴史紐解く「封印漫画大全」アプリ化! 超割引価格での配信となる「封印漫画大全」アプリ 誰もが知る人気マンガであっても、さまざまな表現上の問題から修正され、ときに削除を余儀なくされるエピソードが生まれるときがある。そんな名作マンガの封印された歴史を紐解く書籍「封印漫画大全」がスマートフォン向けの電子書籍アプリとなった。 一見、少しアブない内容かと思われかねないタイトルの書。しかし紹介されているのは、「パーマン」「ゴルゴ13」「こちら葛飾区亀有公園前派出所」「ジョジョの奇妙な冒険」「電影少女」など、その時代を代表する有名な作品ばかり。「聖痕のクェイサー」といった比較的近年の作品も並ぶ。 書は、これらの作品で問題とされたエピソードがどういった理由で不適とされ、どのような処置がとられたのかを紹介す

    「パーマン」は黒人描写…「ゴルゴ13」「こち亀」など抗議や著作権問題で削除…名作マンガの封印された歴史紐解く「封印漫画大全」アプリ化!|シネマトゥデイ
    EG_6
    EG_6 2012/06/08
    これは誰の著書だったっけ。安藤健二さんのじゃないよね。85円なら読んでみるか。
  • 『ジョジョ』の名言・名セリフを2冊に凝縮。『ジョジョの奇妙な名言集 Part1~3』『同 Part4~8』(荒木飛呂彦著/集英社刊)が4月17日(月)発売予定ッ!

    今年で連載25周年、コミックス累計7500万部以上の大ヒットコミック『ジョジョの奇妙な冒険』には、別名「ジョジョ語」とも呼ばれる珠玉の名言・名セリフが満載です。その中から選りすぐりをイラストと共に掲載! 表紙カバー、総扉は荒木先生描き下ろしィィィ! 今年で連載25周年、現在連載中の第8部までコミックス累計7500万部以上を売り上げている大ヒットコミック『ジョジョの奇妙な冒険』。年齢・性別を問わず愛される作には、「ジョジョ語」とも呼ばれる珠玉の名言が作品全編に散りばめられています。 「ふるえるぞハート! 燃えつきるほどヒート!!」 「おまえは今までったパンの枚数をおぼえているのか?」 「やれやれだぜ」 こんな身体が熱くなる「チカラ」を持った言葉の数々を、作品を貫く「人間讃歌」というテーマで厳選しました。『ジョジョ』各部の名場面をイラストと共に振り返るのはもちろん、なぜこれほどまでに『ジョ

    『ジョジョ』の名言・名セリフを2冊に凝縮。『ジョジョの奇妙な名言集 Part1~3』『同 Part4~8』(荒木飛呂彦著/集英社刊)が4月17日(月)発売予定ッ!
    EG_6
    EG_6 2012/03/01
    これはアレかな。去年出た「ONE PIECE」のヤツ(解説は内田樹さん)と同じような体裁なのかな。「ジョジョ」版の総合解説は中条省平さん。
  • 西尾維新が“DIOのノート”を復元!! ノベライズ『JOJO’S BIZARRE ADVENTURE OVER HEAVEN』、12月16日発売! | @JOJO ~ジョジョの奇妙なニュース~

    西尾維新が“DIOのノート”を復元!! ノベライズ『JOJO’S BIZARRE ADVENTURE OVER HEAVEN』、12月16日発売! 2011/12/16 コミックス・関連書籍, ジョジョ第3部 気鋭の作家陣が、言葉の魔術で「ジョジョ」の世界と真っ向勝負する、「ジョジョ」連続ノベライズ企画「VS JOJO」、第2弾は“西尾維新×DIO”! タイトルは『JOJO’S BIZARRE ADVENTURE OVER HEAVEN』ッ!! 西尾維新先生が「主人公」に選んだのは、ジョースター家の宿敵「DIO」! それも、ジョジョ第6部『ストーンオーシャン』で存在が明らかになった、「天国へ行く方法」のノートそのものを書き下ろすというもの。四六判ハード、価格は1,470円(税込)で、12月16日発売予定。 なお、ウルトラジャンプ12月号(11月19日発売)の特別付録「VS.JOJOマニアク

    西尾維新が“DIOのノート”を復元!! ノベライズ『JOJO’S BIZARRE ADVENTURE OVER HEAVEN』、12月16日発売! | @JOJO ~ジョジョの奇妙なニュース~
    EG_6
    EG_6 2011/12/19
    …気になってるんだけど、アマゾンレビューの酷評ぶりに読むのを躊躇っている。もちろん『ジョジョリオン』は買って帰る!
  • 新文化 - 出版社7社、作家・漫画家122人が「自炊業者」に質問状

    書籍を裁断・スキャンして電子化する全国の事業者100社以上に対し、角川書店、講談社、光文社、集英社、小学館、新潮社、文藝春秋の7社と作家・漫画家・漫画原作者の連名で質問状を発送した。私的使用の枠を超えた電子データの流失・流用から「創造のサイクル」が懸念されているなかで実施された。著作者の許可なくデジタル化することが原則して複製権侵害に当たることを説明しながら、今後も継続していくかを質問している。

    EG_6
    EG_6 2011/09/05
    うーむ。しばし注視。
  • 2NT -無料ブログ 無料ホームページ 等-

    2NTは無料ブログ、無料ホームページ等、楽しいWEB Lifeをお届けするポータルサイトです。

    EG_6
    EG_6 2011/06/24
    小説だと『マイナス・ゼロ』かなぁ。マンガだと『クレープを二度食えば』とか。
  • 百度(baidu)の新サービスが違法すぎてヤバイ: 切込隊長BLOG(ブログ) Lead‐off man's Blog

    コンプライアンスという単語を知る者であれば誰もがイナバウアーしてしまいそうな新サービスが百度から。大丈夫なのか、というか、大丈夫じゃなさ過ぎて気でヤバイ。私が権利者なら今日にでも弁護士事務所へゴーという感じの、凄まじい逸品に仕上がっております。 baiduライブラリ スタート http://lib.baidu.jp/ スタートじゃねえよ。 ● 漫画編 もう一ページめからくらくらします。スプリガンとかドラゴンボールとかがスキャンしたpdfのまんま挙がってて自炊ってレベルじゃねーぞ。ちょっとめくると、ゴルゴ13からパトレイバーから出るわ出るわ版権の数々。普通に考えて違法なんですけど、レギュレーションはどうなってるんでしょうか。 http://lib.baidu.jp/list/87 ● 語学検定編 著作権無視ど真ん中の語学検定編、怒涛のから丸ごとpdfのオンパレードでこちらの血圧も上がりそ

    百度(baidu)の新サービスが違法すぎてヤバイ: 切込隊長BLOG(ブログ) Lead‐off man's Blog
    EG_6
    EG_6 2011/02/01
    まあ一目瞭然のマズいサービスなんだけど、隊長のコメントというか興味の及ぶ範囲が判っておもしろかった。
  • 「伏線王に俺はなる!?」ワンピース非公式ガイドブックの金字塔『ワンピース最強考察』

    いま日で最も売れているマンガと言えば、「週刊少年ジャンプ」(集英社)に連載中の『ワンピース』をおいてほかにない。「海賊王」を目指すモンキー・D・ルフィとその仲間たちの冒険を描いたこの作品は、コミックス累計発行部数が2億冊を突破する空前の人気マンガとなっている。 もちろん、売れているのは単行だけではない。アニメのDVD、フィギュア、ぬいぐるみなどの関連商品も、軒並み好調な売れ行きを見せている。そんな中で、『ワンピース』の世界を変わった角度から掘り下げた1冊のが密かな話題を呼んでいる。それは、『ワンピース最強考察』(晋遊舎)。Twitterやブログを通した口コミなどでじわじわと評判を呼び、10万部を突破するベストセラーになっている。 このは、マンガ批評サイト「ヤマカム」管理人ほか3名で結成されたワンピ漫研団による格的なワンピース研究書。作品内にちりばめられた伏線の数々を読み解き、『ワ

    「伏線王に俺はなる!?」ワンピース非公式ガイドブックの金字塔『ワンピース最強考察』
    EG_6
    EG_6 2011/01/20
    あー、そうそうこの本おもしろかったんだった。考えもしなかった可能性が提示されて唸ったり、自分でも気が付いてた伏線がもっとわかりやすく説明されてた(笑)
  • マンガがあればいーのだ。 全3誌の「2010マンガランキング」に全て選ばれた、ベスト11作品+α!

    01<< 1234567891011121314151617181920212223242526272829>>03 さて今年ものこりわずか。終わる前に今年を振り返るということで… 毎年恒例となりつつある、各誌のマンガランキングを今回もまとめました。 「このマンガがすごい! 2011」 「THE BEST MANGA 2011 このマンガを読め!」 「オトナファミ 2011年 02月号」 それぞれ特色のあるランキングになってるだけに、 この3誌全てから選出される作品はすごいんじゃないか!? という思いから、こういった総合ランキングを個人的に作ってみた次第です。 ※参考、昨年も同企画やってます ⇒全3誌の「2009マンガランキング」に全て選ばれた、ベスト12作品 もちろん各誌のランキング選出形式が全然違うだけに絶対的なものではないのです。 が、選ばれた作品にはそれだけの「面白さ」が詰まってる

    EG_6
    EG_6 2010/12/27
    …『進撃の巨人』読んでないのよね。やっぱ読むべきか。