タグ

経済に関するEmiTunawatariのブックマーク (10)

  • 年金カット法成立 「下流老人」1000万人は死ねばいいのか|日刊ゲンダイDIGITAL

    14日、成立した「年金カット法案」。民進党の試算では、国民年金は年間4万円、厚生年金は同14万円も減らされる。塩崎厚労相は苦し紛れに「低年金、低所得の人々にも配慮していく」と釈明しているが、法案成立で“下流老人”が急増するのは間違いない。 実は、すでに年金はかなりカット… この記事は有料会員限定です。 日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。 (残り888文字/全文1,028文字) ログインして読む 初回登録は初月110円でお試し頂けます。

    年金カット法成立 「下流老人」1000万人は死ねばいいのか|日刊ゲンダイDIGITAL
    EmiTunawatari
    EmiTunawatari 2016/12/17
    #年金カット法案 国民年金は年間4万円、厚生年金は同14万円減。しかし、社会保険料は2,000年から14年度にかけて65歳以上の介護保険料は1.7倍、国民健康保険の保険料も14%近くup。19年10月には消費税10%へ引き上げ予定
  • 「石原さとみの眉が細くなったら日本は危ない」は本当か

    スピン経済の歩き方: 日ではあまり馴染みがないが、海外では政治家や企業が自分に有利な情報操作を行うことを「スピンコントロール」と呼ぶ。企業戦略には実はこの「スピン」という視点が欠かすことができない。 「情報操作」というと日ではネガティブなイメージが強いが、ビジネスにおいて自社の商品やサービスの優位性を顧客や社会に伝えるのは当然だ。裏を返せばヒットしている商品や成功している企業は「スピン」がうまく機能をしている、と言えるのかもしれない。 そこで、連載では私たちが普段何気なく接している経済情報、企業のプロモーション、PRにいったいどのような狙いがあり、緻密な戦略があるのかという「スピン」を紐解いていきたい。 最近、テレビCMや電車の車内広告などで、石原さとみさんを見かけるたび、心配でしょうがないことがある。 眉がどんどん細くなっているのだ。 石原さんといえば、黒髪にキリッとした太い眉が印

    「石原さとみの眉が細くなったら日本は危ない」は本当か
    EmiTunawatari
    EmiTunawatari 2016/08/13
    女性のメイクと日本経済には不思議な因果関係。「石原さとみの眉が細くなったら日本は危ない」は本当か。今の日本経済は深刻な状況。。#スピン経済の歩き方
  • 政府公表資料はウソ 安倍官邸が隠した米教授“本当の提言”|日刊ゲンダイDIGITAL

    22日に第3回が開かれた「国際金融経済分析会合」。米ニューヨーク市立大・クルーグマン教授も来年4月の消費増税反対を提言したが、増税延期の風向きが強くなったのは、先週16日に行われた第1回の米コロンビア大・スティグリッツ教授の提言がきっかけだった。 だが、ちょっと待って欲… この記事は有料会員限定です。 日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。 (残り986文字/全文1,126文字) ログインして読む 初回登録は初月110円でお試し頂けます。

    政府公表資料はウソ 安倍官邸が隠した米教授“本当の提言”|日刊ゲンダイDIGITAL
    EmiTunawatari
    EmiTunawatari 2016/03/24
    米コロンビア大・スティグリッツ教授が提言したのは、消費増税ではなく、TPPの欺瞞や量的緩和政策の失敗、格差の是正、つまりアベノミクスの全否定だった。和訳の遅れは政府にとって“好ましくない”事を隠す狙い
  • TPPは上位1%のためにある (ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース

    EmiTunawatari
    EmiTunawatari 2016/03/18
    日本も同じく、低中層には何のメリットもない”TTPのようなグローバルな貿易協定は、ウォール街の金融機関や大企業の利益を押し上げ上位1%の富裕層を一層富ませるだろう。そしてアメリカの中間所得層の凋落は続く”
  • 安倍首相、リーマンのようなショック起きていない

    2月20日、安倍晋三首相は、年初から世界的な株安が進み、東京市場では円高が進行していることに関連し、リーマンショックのようなことが起こっているとは考えていないとの見解を示した。都内で記者会見に臨む同首相。1月撮影(2016年 ロイター/Toru Hanai) [東京 20日 ロイター] - 安倍晋三首相は20日、ニッポン放送のラジオ番組に生出演し、年初から世界的な株安が進み、東京市場では円高が進行していることに関連し、リーマンショックのようなことが起こっているとは考えていないとの見解を示した。

    安倍首相、リーマンのようなショック起きていない
    EmiTunawatari
    EmiTunawatari 2016/02/20
    安倍=現実を見る勇気のない人。普通預金金利下がったよ。”円高・株安の動きについて「日銀のマイナス金利政策が理由ではない」と…「10兆円しかマイナス金利にはならない」とし一般の預金者への影響が少ないと”
  • 54兆円損失解消棒に振り新たに18兆円の損失 - 植草一秀の『知られざる真実』

    アベノミクスは当初、 金融緩和 財政出動 成長戦略 の3頭立てであった。 米国金利が上昇してドル高の基調が生まれていたから、日の追加金融緩和政策が効いたように見えた。 ドル高=円安が進行して日株価が上昇した。 同時に見落とせないことは、安倍政権が政権発足直後に13兆円規模の補正予算を編成したことだ。 内容には問題がある。 利権支出満載で、国民の生活を底上げする政府支出がほとんど盛り込まれなかったからだ。 それでも、財政政策の基スタンスを超緊縮から積極に転換した効果は大きかった。 結局のところ、財政金融政策を総動員して日経済の改善を生みだしたのだ。 これと円安が重なり、日株価を上昇させた。 このまま日経済を安定飛行体制に移行させるべきであった。 ところが、安倍政権は2014年に政策スタンスを一変させた。 消費税大増税に踏み切り、せっかく浮上した日経済を撃墜した。 アベノミクス第

    54兆円損失解消棒に振り新たに18兆円の損失 - 植草一秀の『知られざる真実』
    EmiTunawatari
    EmiTunawatari 2016/02/19
    2016年度財政緊縮、過去最大級。54兆円+18兆円の損失。ベビから寝たきり老人まで一人あたり6万。老齢基礎年金月額5万以下もいて、ベビは無収入だ。加えて、子育て給付金廃止、消費税が上がり、年金も危ないとなると…
  • 日経をヨクヨムためのナビサイト - nikkei4946.com

    宅配のお支払い方法変更(日経ID決済・他) 電子版を追加(日経済新聞・電子版セット) 新聞(宅配)のお引っ越し クレジットカードの情報の更新・変更(日経ID決済)

    日経をヨクヨムためのナビサイト - nikkei4946.com
    EmiTunawatari
    EmiTunawatari 2016/02/08
    実際の経済効果の算出⇒事業やイベントなどの計算対象を設定した後、その結果直接的に生じる需要額(直接効果)を過去の事例などを参考に推計し、その数字を産業連関表の産業部門に当てはめ、逆行列係数に乗ずる。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    EmiTunawatari
    EmiTunawatari 2016/02/08
    14兆円の経済効果は妄想?TPP妥結後の経済効果としてGDP14兆円拡大をうたった政府の経済効果分析について、時間軸が示されていない理由⇒経済分析モデルでなく政治モデルだから。政治モデルの計算方法って?
  • (この人に聞きたい)原発のコストどう考えるか:朝日新聞デジタル

    EmiTunawatari
    EmiTunawatari 2016/01/16
    原発問題、立命館大 大島教授”再生可能エネルギーなども増えていることを考えれば、それが再稼働の決定的な理由になるとは思えません。というのも、原発は…化石燃料がないと原発を動かすのは難しい。非常に脆弱”
  • トマ・ピケティ氏「われわれ西洋諸国がテロを生んでいる」

    ピケティ氏はベストセラー「21世紀の資」の著者として知られている。同著で、同氏は最近の数十年で世界の経済格差が一層深刻化していることを主張した。彼は11月24日、フランスのル・モンド紙で「テロリズムが、中東の経済的不平等によって増幅されているのは明らかだ。私たち西洋諸国がテロの発生に深く関わっている」と述べた。ピケティ紙の記事は11月30日のワシントンポスト紙にも掲載された。

    トマ・ピケティ氏「われわれ西洋諸国がテロを生んでいる」
    EmiTunawatari
    EmiTunawatari 2015/12/06
    ピケティ氏…女性や移民労働者を含む人口の大部分は「半奴隷状態」。中東と北アフリカで高等教育を受けた人の無職率15%以上。テロリストになる若者は、高いレベルの教育を受けている傾向が強いことを指摘。
  • 1