2024年8月22日のブックマーク (7件)

  • アフガニスタンがまたやらかして世界に影響が出そう

    今アフガニスタンのタリバンがコシュテパ運河っていう超デカい運河(全長285km、幅100m、深さ8.5mで、毎秒650立方メートル)を建設してるんだが こいつはウズベキスタンが農業で使ってる母なる川アムダリヤ川から大量に導水するので大事になりそうである ウズベキスタンは危機感を表明しているがタリバンは案の定聞く耳を持たず運河建設を続行している 運河のスペックは先ほどの通りだが具体的にはアムダリヤ川の総水量500億立方メートルの1/3から1/4の100億~150億立方メートルの水が流れ込む予定のため まあ当然ウズベキスタンの農業はとんでもないことになる 特にウズベキスタンは綿花の生産が世界第6位のため綿の市場は大きく変動するだろうし(当然物議を醸しているウイグル産の綿花のシェアも上がる) アフガニスタン側でどれだけ料が生産できるかによるが糧危機が起こる可能性も高い またアムダリヤ川でピン

    アフガニスタンがまたやらかして世界に影響が出そう
    Ez-style
    Ez-style 2024/08/22
    アフガニスタンがそんな運河を単独で建設できるわけがないんじゃない。ホントにヤバくなったら、後ろから怖いオッサンが出てきて仲裁するんでない?ダメなら完成直前で何故か中断したりね。。。
  • オルカンって投資ではなくてただの「保管」だよね?

    「日円」という形ではなく「金融商品」という別の金融資産として財産を「保管」してるだけでしょ? タンス預金オンリーだとインフレでダメージを受けるリスクがあるから、インフレ率と連動する形に変えてるだけだよね? 俺はこれを投資とは呼べないと思う。 投資っていうのは自分でしっかりと調べて業界や企業の動向を伺って将来の伸び代を見越したり、自分が応援したいような企業や配当に魅力を感じた企業に投資するものだと思ってるから。 オルカンってただ預けて終わりじゃん。 それを投資信託された人が適当にバランスよくバラ撒いていくだけ。 これでは投資ではなくて単なる富の「保管」でしかないよね? タンス預金と比較すれば市場にお金を流せるから血流を鈍らせないという部分があるのは認めるけどさ、ただそれだけのことであって、「投資」というものが持つ「経済の動向について自分で考える」とか「特定の企業と資産の面で一蓮托生となる」

    オルカンって投資ではなくてただの「保管」だよね?
    Ez-style
    Ez-style 2024/08/22
    ”投資っていうのは~” 国債を買うのは投資ではないと言いたいのですね、了解です!
  • 「上の住人 保険入ってなかったらしい」上階からの水漏れで「部屋がアトランティス」になったVTuberにまさかの追い打ち…その場合どういう対応になるの!?

    咲来希々🐰Vtuber @sakuranono_v 管理会社の人【うわーこれはひどい!どうしたしましょう】笑笑 勘弁してくれい😭 とりあえず上の人の保険で被害にあったもの請求できるぽい、、、 電気も危ないのでつけないでって言われた😭

    「上の住人 保険入ってなかったらしい」上階からの水漏れで「部屋がアトランティス」になったVTuberにまさかの追い打ち…その場合どういう対応になるの!?
    Ez-style
    Ez-style 2024/08/22
    以前、社宅で洗濯機の漏水をやらかす→階下の上司宅が被害→やらかした本人がうつ病で休職、という話を聞いた。とにかく自分が不在のときは洗濯機を使わず、必ず蛇口を閉めておくことにしてる。
  • (追記)家事や育児を「手伝う」っていう表現、そんなにダメなの?

    きのうの職場で「夫が家事育児を行うか?」という話題になったらしく、が「うちの夫は家事も育児も手伝ってくれる」と言ったら、職場の人から「手伝うんじゃなくて主体的にやらせないとダメ」と言われたそう。 私(夫)の感覚的には家事6〜7割程度、育児3〜4割程度やってるし、も私が家事育児をこなしている認識だから、表現方法の問題でダメ夫の烙印を(一時的にだけど)押された。 そんなこともあって、「手伝う」という表現はそんなにダメなのかな?ということを昨晩夫婦で話していた。 片方がほぼ100%ではなく、二人で半々程度やってるからお互いに「手伝っている」という認識なんだけど、世間的には「家事育児を手伝う」という表現は顰蹙を買うものなのかな? (追記) anond:20240822234017 に続きを書きました。

    (追記)家事や育児を「手伝う」っていう表現、そんなにダメなの?
    Ez-style
    Ez-style 2024/08/22
    実際に家事&育児をやってないと具体的な指摘はできないけど、言葉狩りだけならどんな無能なバカでもできて、何かした気になれるから広まっただけなんで無視でOKダヨ。
  • はてなの勢力図が変わってきてる?

    今「ポリコレや蓮舫がキツイなー」みたいな記事が3桁ブクマ獲得するのも珍しく無くなっててビビる。 リベラル左派について行けなくなった離脱者が増えてんのか、リベラル左派が弱体化したのか知らんけど、前はこんなじゃ無かっただろ。どうしちまったんだ?

    はてなの勢力図が変わってきてる?
    Ez-style
    Ez-style 2024/08/22
    昔はコメントが時系列順でしか表示されなかったので、「勢力争い」の概念自体が希薄だったんだけど、何の話?(古参マウント / 注目コメントの導入でviewは増えただろうけど、治安は悪くなったあね。
  • ポリコレのキャンセルから逃げるためには、くだらない共感を求めるな、一切の連帯感を捨てろ - 関内関外日記

    寄稿いたしました。 blog.tinect.jp 田山花袋の『蒲団』と、それを元にした令和の映画『蒲団』。そこから見えてくる「先生」的男性の相違について考えてみました。そんでもって、いつの時代も男は愚かや……と、思った次第です。 と、これを入稿したあとに、以下の記事読んだ。 anond.hatelabo.jp まさか日で女子アナ(若い女性)が「男性は臭い」と言ったらキャンセルされる時代が来るとは思わなかった。 ワイはちゃんとアップデートされたオッサンとして仕事中に女性に関するジョークやたとえ統計など根拠があっても属性としての女性を批判する発言は絶対にしないように気を付けとるんやけど…… ビジネスランチや飲みで「ワイも含めて男ってのはバカな生き物やからなガハハハッ」みたいな冗談はよくやってまうんや。 男連中はアルアルと苦笑いして、女の子にも結構受けるし、男当事者のワイが男を下げて言う分には

    ポリコレのキャンセルから逃げるためには、くだらない共感を求めるな、一切の連帯感を捨てろ - 関内関外日記
    Ez-style
    Ez-style 2024/08/22
    ”主語が大きいのはよくない。主語は最小に留めなくてはいけない” 逆に主語を極大にして「人類は愚かだ」と言ったら、差別になるんだろうか。
  • 非正規学芸員を20年やってきたが、正規の試験が年齢オーバーになって受験できず退職した話「学芸員こそ経験が必要なのになぜ年齢で区切るのか」

    ほしうら @hoshiura17 非正規学芸員を20年やってきた。長期出張もこなしてきたし、新しい研究もしてきた。やっと学芸員試験があると喜んでたら年齢オーバーで受けられず。 経験のない若い人が受かるのを見て虚しくなって退職。 ここまで人生犠牲にしなければよかった。 婚期も逃してしまった。

    非正規学芸員を20年やってきたが、正規の試験が年齢オーバーになって受験できず退職した話「学芸員こそ経験が必要なのになぜ年齢で区切るのか」
    Ez-style
    Ez-style 2024/08/22
    気の毒と言えばそうなんだけど、「非正規で長年、経験を積んだ人を優先して正規職員として採用する」ことが採用ルートになるのもよろしくないという判断があったかもね。事実上若い人が正規職員になれなくなるので。