タグ

2009年2月11日のブックマーク (49件)

  • 薄くて軽くて最大A3サイズの“ホワイトボード”を自作する

    会議室に設置されていることの多いホワイトボード。間違ったときには指先でこするだけで消すことができる便利さを会議室だけにとどめておくのはもったいない。とはいえ、実際のホワイトボードは大きいし、重い。どうしたものだろうか……。

    薄くて軽くて最大A3サイズの“ホワイトボード”を自作する
    F-name
    F-name 2009/02/11
  • ビジネスリサーチの心得

    3.ビジネスリサーチの報告書作成 ファクト、ファクト、ファクト〜事実に基づくこと 「What's Your Story?」という提案や提言がないレポートは意味がない、ということがよく言われますが、ビジネスリサーチの報告書は、内容の8〜9割は ファクト … 2021.01.19 2021.05.16 313 view 5.ビジネスリサーチのビジネスモデル ビジネスリサーチがアウトソースされる理由 ビジネスリサーチを社外に依頼する理由①〜信頼できる人「すべては依頼から始まる」からでも書きましたが、依頼主が社外にリサーチを委託する最大の理由は、事業環境を定点で把握… 2021.01.18 2021.05.13 147 view

    ビジネスリサーチの心得
    F-name
    F-name 2009/02/11
  • ビジネスリサーチの心得

    コラム〜リサーチャーの日常 オンラインプレゼーテション コロナ禍で必須となった オンラインプレゼンテーション において、 mmhmm というカメラアプリを使うことの効果やその方法について紹介します。… 2021.05.11 265 view 3.ビジネスリサーチの報告書作成 ファクト、ファクト、ファクト〜事実に基づくこと 「What's Your Story?」という提案や提言がないレポートは意味がない、ということがよく言われますが、ビジネスリサーチの報告書は、内容の8〜9割は ファクト … 2021.01.19 2021.05.16 313 view 1.ビジネスリサーチの基・心構え すべては「依頼」から始まる〜社内リサーチャーと社外リサーチャ… 【 リサーチャー とは 】企業で企画系の仕事をしていると、上司の依頼で調べものをして資料にまとめるという仕事が多いと思います。企画系の業務で

    ビジネスリサーチの心得
    F-name
    F-name 2009/02/11
    頭の黒板に書かれた文字を一つずつ消していく。
  • 至福の眠りをもたらす環境づくり 12のヒント | ライフハッカー・ジャパン

    長い大変な1日を終えると、安心してゆったりとした気持ちで眠りに入るのが難しいことがあります。 そこで「Reader's Digest」オンライン版では、気持ちのいい眠りに就くための環境づくりについて12のヒントを紹介しています。 例えばこんな方法。 【1】 ベッドに入る前に、ベッドルームの気温を少し下げる オハイオ州にあるKettering Medical Centerのベッキー・ワンチェン医師は「ベッドに入る前に、ベッドルームの気温を少し下げましょう」と提案します。まわりの気温がちょっと低くなることが、身体に「もう寝る時間ですよ」と教えるサインになるそうです。もし一緒に寝る人が嫌がったら、着込むように言いましょう。 他に提案されている方法は下記のとおり。 【2】 新しいマットレスを買う 自分にぴったりのマットレスは30日間試してみてようやく分かるものなので、返品保証つきの店で買うようにし

    至福の眠りをもたらす環境づくり 12のヒント | ライフハッカー・ジャパン
    F-name
    F-name 2009/02/11
  • 睡眠のクオリティを高める10の方法 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    睡眠のクオリティを高める10の方法 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
    F-name
    F-name 2009/02/11
  • 快適な睡眠をおくるための24のポイント | コリス

    Quick Tips to Better Sleep 寝る前、暖かいお風呂にゆっくりつかる。 睡眠時間は、規則的に確保する。 寝る2・3時間前にはべない。 軽い運動を習慣づける(就寝3時間前にはしない)。 音楽を聴いたり、を読んでリラックスをする。 コーヒーやお茶に含まれるカフェインの摂りすぎに注意。 昼寝時間は短く、15~30分くらいにしておく。 予定が気になる時は、紙に書き留めておく。 体がほてる際は、冷たい水を枕元に用意したり、薄手の寝巻きにしたり、扇風機をおいたりする。 15分以上眠れない時は無理に横になってないで、起きて読書などでリラックスをこころがける。 横になりたくなってから、ベッドに戻る。 ベッドの周りに、植物や花を置くとリラックスする。 雑踏や物音が気になる時は、ホワイトノイズを流してみる。厚手のカーテンや耳栓なども効果的。 寝室は日よけなどで暗くする。アイマスクも効

    F-name
    F-name 2009/02/11
    快適な睡眠に止どまらず、健康な人生にする為に。
  • まとめ:風邪やインフルエンザにも負けない、病気対策14選 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    まとめ:風邪やインフルエンザにも負けない、病気対策14選 | ライフハッカー・ジャパン
    F-name
    F-name 2009/02/11
    必読。タグは満載でも、コメントが全く無かったのは珍しい。
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    F-name
    F-name 2009/02/11
    リンク先も見ること。
  • VoIP(Voice over IP) - @IT

    次世代コミュニケーション技術として注目を集めるVoIP。その基礎となるSIPやVoIPによって実現するIP電話など、@ITで公開された関連記事を集めました

    F-name
    F-name 2009/02/11
  • IP電話 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "IP電話" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2023年4月) アバイア IP電話 9640 IP電話(アイピーでんわ)は、広義では電話網の一部もしくは全てにVoIP技術を利用する電話サービスである[1]。音声のみのものが多いが、動画も利用できるテレビ電話サービスなども可能である。 狭義では、VoIP技術を加入者回線に利用するもののうち電気通信役務として規制されるものをさす。多くの国では、公衆交換電話網と相互接続されるものが該当する。電気通信事業者のIP加入者線を利用した電話番号の割り当てられるもの、インターネットをアクセス回

    IP電話 - Wikipedia
  • VoIP - Wikipedia

    この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2021年3月) 古い情報を更新する必要があります。(2021年3月) 出典検索?: "VoIP" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL 1140E VoIP Phone アバイア Voice over Internet Protocol(ボイス オーバー インターネット プロトコル)とは、IPを利用して通話をする技術のことである。VoIP(ブイ オー アイピー、ボイップ[1]、ボイプ[2])とも呼ばれる。 VoIPを含むコンピュータネットワーク VoIPにおいては、音声を各種符号化方式で符号化および圧縮し、パケットに変換したものをI

    VoIP - Wikipedia
  • http://www.kaiminhonpo.com/sc-s.html

    F-name
    F-name 2009/02/11
    暑くならない内に勉強する。
  • www.ipden.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年10月時点の調査。

    F-name
    F-name 2009/02/11
    勉強材料に。
  • 部屋の空気をきれいにしてくれる観葉植物ベスト5

    空気清浄機がすっかり普及していますが、電気代不要、日光と水と少しの愛情だけで部屋の空気をきれいにしてくれるエコな空気清浄装置、観葉植物の効果も注目を集めています。NASAの研究によると植物によって空気中の有害物質を分解する能力に差があるようで、空気清浄効果の高い観葉植物ベスト5が発表されています。育てやすさやインテリアとのバランスも考慮しつつ取り入れてみるとよいかもしれません。 詳細は以下から。Inhabitots ≫ Green Your Nursery… With Plants! 観葉植物は光合成により部屋の二酸化炭素を減らし酸素を供給してくれるほか、葉や植木鉢の土からの加湿効果もあります。またホルムアルデヒドなどの有害物質を吸着・分解しシックハウス症候群を防ぐ効果も期待できるとのことで、寒くて換気を怠りがちなこの季節、リビングや子ども部屋に取り入れてみて損はないかもしれません。 とい

    部屋の空気をきれいにしてくれる観葉植物ベスト5
    F-name
    F-name 2009/02/11
  • mixi、価格com、ニコニコ動画らに学ぶ、ネットサービスの収益化

    インターネットサービスは提供者の利益につながっているのか、また、未来は現在の状況やビジネスモデルの延長線上にあるのか――このような問いに対する議論が、2月5日、有限責任中間法人ブロードバンド推進協議会(BBA)の主催によるイベント「OGC 2009(オンラインゲーム&コミュニティサービス カンファレンス 2009)」のパネルディスカッション内で行われた。 パネルディスカッショのタイトルは「『楽しさ』×『便利』=『集まる』コミュニティサービスの今後について。『コンテンツの一般化』と『収益モデル』に向けて」パネリストは、ビットキャッシュのメディア事業部 部長である片山昌憲氏、ニワンゴの代表取締役社長である杉誠司氏、カカクコムの取締役COOである安田幹広氏、ミクシィのmixi事業部長である原田明典氏。モデレーターは駒澤大学GMS学部の准教授である山口浩氏が務めた。 山口氏は、インターネットユ

    mixi、価格com、ニコニコ動画らに学ぶ、ネットサービスの収益化
    F-name
    F-name 2009/02/11
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    F-name
    F-name 2009/02/11
  • 不調のときはハードルを下げよう - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    多いよ。 なんとなく最近不調かな、と思ったら気をつけること これだけチェックポイントが多いと、できないことが増えて、かえって精神衛生上良くない気がする。もちろん、人がこれを見返すことで、不調を脱出できるならそれでいいんだけどさ。見ていてちょっと不安。 つか、これできる? できる人いる? できるならいいんだけど、難しいと思うよ。まして不調のときは。「やろう、やろう」と思うとかえってできないもんよ。そしてそれが「やらなきゃ、やらなきゃ」という強迫観念になって、「できない、できない」という未達成感になって、「ダメだ、ダメだ」という絶望にかわることもあるんでね。 それにさ、多いとできないことが増えるじゃん。チェックポイントが多ければ多いほど、できることも増えるけど、できないことも増えるわけでしょ。不調のときってそっちに目が行きがちなわけで。あんまりよくないと思うんだな。 でだ。こんな感じでいいん

    不調のときはハードルを下げよう - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • なんとなく最近不調かな、と思ったら気をつけること

    今までの自分の経験から、気をつけることを書いておきます。不調かな、と思ったら読み返す。 早寝早起きを心がける。 超重要!目が覚めたらカーテンを開けて朝の光を浴びる。可能なら窓を開けたい。 眠くても、二度寝することになっても、とりあえずこれはやる。秋冬になって日照時間が短くなったら特に気をつける。なるべく規則正しい生活にすると、体調もよくなるよ。早起きのほうが大事だから、とりあえず一度は起きる。ギリギリに起きないで、お布団の上でぼーっとできる時間を作る。「おめざ」とか用意しとくといいかも。起きたらとりあえず顔だけ洗う、とりあえず歯だけ磨くとか、ひとつずつする。 そのあとまたベッドに潜ってもいいじゃん。とりあえず動いたことで、後からやる気が出てくることもある。(なんとか物質だっけ?なんかの記事で読んだ)眠れなくても夜は早めに床に入る。(パソコンや携帯やテレビは眠る前は避ける。経験上特にパソコン

    なんとなく最近不調かな、と思ったら気をつけること
    F-name
    F-name 2009/02/11
    不調でなくても気をつけるべきポイント。
  • はてなってどういう人が集まるところなの

    近藤さんが「はてな」の知名度の低さにショックを受けたという記事があったので、はてなという単語自体聞いたことがない(検索結果などで見かけたことはある)という友人に布教してみた。 そもそも存在を知らなかった人間に、言葉だけでどう説明していいのかで悪戦苦闘したが(私もいうほど知らんし)とりあえずはてブ・はてなアンテナ・はてなハイク、ホッテントリはてな記法など、私が使っている範囲ではてなのサービスについての話をしてみた結果、友人が一言。 「要は、他人にちょっかい出したがる人が集まるとこなのね」と。 個人的に「要は」って言葉遣いでまず吹きそうになったが確かに言ってることは一理あるような。 言い方を変えると、やっぱりただ自分の日記やメモを書いたり、友達との間だけで情報をやりとりするだけでなく 「他人に興味や関心を持つ人」が他より多いような気はする。おせっかいというか。 2ちゃんねるみたいに同じスレ内に

    はてなってどういう人が集まるところなの
  • 上司に認めてもらえないエンジニアは“社内”を捨てOSSで行こう

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 比嘉康雄氏といえば、Javaのための「依存性の注入(Dependency Injection:DI)」と「アスペクト指向プログラミング(Aspect Oriented Programming:AOP)」をサポートした、フレームワーク「Seasar2」のチーフコミッターであり、日のオープンソースソフトウェア(OSS)の世界でも有名人と言えるだろう。そうした比嘉氏がOSSに出会ったのは、「社内での評価に対する不満」がきっかけだという。 電通国際情報サービス(ISID)に勤務している比嘉氏は先頃開催された情報処理推進機構(IPA)のイベント「IPAフォーラム2007」の中で、「開発を夢のある仕事にするには」と題する講演を行った。同氏は、20

    上司に認めてもらえないエンジニアは“社内”を捨てOSSで行こう
    F-name
    F-name 2009/02/11
  • クラウドコンピューティングにおける5つの神話を打ち砕く

    文:Cath Everett (Special to ZDNet.co.uk) 翻訳校正:村上雅章・野崎裕子 2009-02-11 08:00 クラウドコンピューティングは近年のIT業界では例を見ないほど市場で喧伝されている手法の1つである。確かに、クラウドコンピューティングというビジネスモデルにはさまざまな利点がある。しかし問題は、さまざまな規模や種類のベンダーが、クラウドコンピューティングの甘い蜜にありつこうとするあまり、自らの都合の良いようにその特徴を曖昧にしたり、誤った定義を吹聴しているという点にある。 彼らがクラウドコンピューティング分野に軽率な考えから参入したおかげで、クラウドコンピューティングに関する多くの誤解が生まれてしまった。このため、顧客が確かな情報を元に意志決定を行うことが難しい場合もしばしば出てきている。そこで記事では、よく見かける5つの神話を取り上げ、そのウソを

    クラウドコンピューティングにおける5つの神話を打ち砕く
    F-name
    F-name 2009/02/11
  • 2億円の見積もりされたのを820万でできたのはすばらしいと思う - novtan別館

    が、過大評価はしない。 「IP電話を導入する場合のベンダーの見積もりは約2億円だった。アナログ交換機を更新する場合でも費用は約2000万円。しかし自分たちで敷設することでサーバーは20万円,電話機500台は800万円で導入でき,電話料金も年間400万円削減できた」---秋田県大館市産業部商工課商業労政係主事の中村芳樹氏は,IP電話導入の経緯と効果をこう振り返る。 見積もり2億円のIP電話を820万円で構築した秋田県大館市から学べること | 日経 xTECH(クロステック) 詳細に要件が見えている状態で2億円提示されたらまあそのベンダーは切ってもよい。逆に、適当にこういうことがしたいんですけどー的なノリで見積もらせたのであれば極大に金がかかるシチュエーションを想定して「最大このくらい」で見積もるだろうから、お役所と思って足元を見る(お役所は緊急時のために無駄を積まなければならない存在ではある

    2億円の見積もりされたのを820万でできたのはすばらしいと思う - novtan別館
    F-name
    F-name 2009/02/11
  • IP電話で「ヒヤリ!」「ナゼ?」

    IP電話を導入,運用を開始する際,システム・インテグレータはもちろんのこと,ユーザー企業の担当者も“ヒヤヒヤ”ものであろう。とくに,電話という当たり前の存在のインフラでは,従来通りに動いて当たり前。なにか問題があったら,業務に支障が出て,大きな非難を浴びる。とはいえ,ユーザー企業のシステムは,多種多様。実際の導入では,いろいろなことが起こる。「なぜ,そのようなことが起こるのか」,首をかしげる場面も少なくない。 IP電話でヒヤリとするのは,「音」に絡む場合が多い。なんらかの問題があると,現象として,音に問題があると気づく場合が多いからである。音の問題は,ユーザーは敏感である。社内のあちこちから,「おかしい」という質問やクレームの声が上がる。とはいえ,原因はさまざまであり,解決まで苦労する場合が少なくない。 その1:音が途切れる ユーザー企業からインテグレータのところに「音が途切れる」というト

    IP電話で「ヒヤリ!」「ナゼ?」
    F-name
    F-name 2009/02/11
  • Asterisk | The Open Source PBX

    Asterisk is a free and open source framework for building communications applications and is sponsored by Sangoma.

    Asterisk | The Open Source PBX
    F-name
    F-name 2009/02/11
  • アスタリスク特集(目次:ITpro)

    アスタリスクとは,PBX(構内電話交換機)を実現するためのソフトウエアです。Linux上で動くオープンソースのソフトなので,無料でインストールできます。全5回の予定で,アスタリスク(Asterisk)を紹介します。第5回まで読んでいただければ,アスタリスクとは何か,何ができて何ができないのかなどの感触をつかんでいただけると思います。 ●第1回 アスタリスクの概要とその発展経緯 ・柔軟性が高いPBXソフト ・アスタリスクにできること ・アスタリスクの歴史 ●第2回 アスタリスクをインストールする ・アスタリスクの構造 ・インストール手順 ・ちょっと試すだけなら---GUIWindows版 ・アスタリスクで使える電話機 ●第3回 アスタリスクを設定する ・設定ファイルを記述する ・アスタリスクのダイヤルプラン ・内線を設定する ・外部プログラムとの連携 ●第4回 アスタリスクの関連製品 ・四

    アスタリスク特集(目次:ITpro)
    F-name
    F-name 2009/02/11
  • サイオンコミュニケーションズ株式会社 — 沖縄県でのコールセンター、ネットワーク、システム開発 » 第10回 AsteriskでVoIPを体験してみよう!!!

    イオンコミュニケーションズ株式会社 山入端寛謹 1. はじめに ブロードバンドの普及により、YahooBB ( http://bbpromo.yahoo.co.jp ) のIP電話サービスや、最近ではSkype ( http://www.skype.com )といった無料IP電話ツールが広く利用されるようになりました。このサイトを閲覧している方も実際に利用したことがあるのではないでしょうか? このような個人向けのサービスの他に、PBX(構内交換機)のIP電話化の話題も絶えません。今回は、オープンソースで利用できるPBXシステム”Asterisk ( http://www.asterisk.org )”を紹介します。 また、弊社は創業以来コールセンターに特化したunPBXを販売しておりますが、その観点からもAsteriskがどの程度のCTI機能を備えているかまとめてみました。 2.Vo

    F-name
    F-name 2009/02/11
  • Asteriskは日本のIP電話市場にとっての黒船になるか - YAMDAS現更新履歴

    オープンソースの IP-PBX ソフトウェア Asterisk については以前にも取り上げているが、日にはそのままは入ってこないだろうと踏んでいた。 しかし、日経コミュニケーション12月15日号の記事「日のIP電話市場に黒船来襲(53ページ)」を読むと、日でも Asterisk で IP 電話システムを構築するベンチャー企業が登場し出したようで、PBX をガチで置き換えというのはともかく、プロトコル変換装置としての活用は日でも導入事例があるみたい。うーむ、読みが浅かった。 そうなると高橋隆雄さんの仕事に一層注目が集まるということなのだろうか。 Asterisk(TM)でつくるIP電話システム 作者: 高橋隆雄出版社/メーカー: 秀和システム発売日: 2005/08/01メディア: 単行 クリック: 38回この商品を含むブログ (12件) を見る そして、オライリーの Asteri

    Asteriskは日本のIP電話市場にとっての黒船になるか - YAMDAS現更新履歴
    F-name
    F-name 2009/02/11
  • timbl's blog | Decentralized Information Group (DIG) Breadcrumbs

    Well, the Semantic Web has been in the news a bit recently. There was the buzz about Twine, a "Semantic Web company", getting another round of funding. Then, Yahoo announced that it will pick up Semantic Web information from the Web, and use it to enhance search. And now the Times online mis-states that I think "Google could be superseded". Sigh. In an otherwise useful discussion largely about wha

    F-name
    F-name 2009/02/11
  • Asterisk(アスタリスク):ITpro

    Skypeが登場してから約2年。初めはおもちゃだと思われたSkypeは順調に成長し,企業でも採用する事例が徐々に増えてきた。しかし,Skypeは管理が困難だったり,内線専用に使うことはできない,着信転送などの機能がないなど,企業にとっては使いにくい面があるのも事実。企業の電話を全面的に置き換えるといったことは将来像としても想像できない。 しかし,企業の電話システムを完全に変えてしまう可能性を持つ製品が登場してきた。米ディジウム社のマーク・スペンサー社長が開発したAsteriskというIP-PBXのソフトウエアだ。何が画期的かというと,ソフトウエアのソース・コードを公開して誰でも修正できるオープン・ソースとして作られていることだ。 現在,企業向けのIP-PBXは独自のハードウエアで提供されるもの,ソフトウエアで提供されるものとある。どちらにしてもそのソフトあるいはハードを開発した会社にしばら

    F-name
    F-name 2009/02/11
  • IPコミュニケーション/IP電話 : ITpro

    第33回 Asteriskの現状:実例が増える 最近,Asteriskの話題をあまり聞かなくなっているような気がしないだろうか?ただし,Asteriskは下火になってるのでは,というのは誤解である。実はそれなりに認知されてきたために,実際に使ってみるという例が増えてきているのである。 第32回 Asteriskを取り巻く状況:OSS PBXと派生品が続々 今回は前回に引き続き初心に帰って,Asteriskを取り巻く状況を見ていく。2年前の連載開始時とは状況が異なっている部分も多々ある。既にAsteriskをご存知の方も,改めてAsteriskについて知っていただきたいと思う。

    F-name
    F-name 2009/02/11
    仕事に。
  • 秋田県大館市、Asteriskを導入していた | スラド オープンソース

    ストーリー by hayakawa 2009年02月01日 13時57分 東北地方がオープンソース特区と呼ばれるのも時間の問題か 部門より 以前、会津若松市OpenOffice導入の話題なかで、「Asteriskを導入した自治体職員」なるお方の書き込みがありました(その1、その2)。その後何かと話題となっていたらしいのですが、最近、秋田県の大館市だったことが判明した模様です( 大館市公式サイトの情報、ITproの記事「Asteriskを使う」)。 500台導入という規模の事例はなかなか無い模様で、しかも職員自身による導入(商用版のパッケージを使用していない)とのこと。導入費用は、従来なら交換機だけでも2000万円の出費となるところを、サーバーと電話機のみで1000万円を下回っている模様です。異動の時期も近づき、今後のスキルの継続が気になるところではありますが、まずは偉業を達成した担当の方と

    F-name
    F-name 2009/02/11
  • 見積もり2億円のIP電話を820万円で構築した秋田県大館市から学べること:ITpro

    秋田県大館市は2008年12月,市庁舎にIP電話を導入したことを公開した。同市は2005年6月に1市2町が合併して現在の大館市となった。以前の市と町の庁舎を有効活用するため分庁舎制をとっていたが,8庁舎9事務所間の連絡を公衆回線で行っていたため「多大な電話料金が生じていた」(大館市)。2006年,庁舎の構内交換機を交換する時期に合わせ更新を検討した。電話料金の削減を狙いIP電話を検討したが,ベンダーからの見積もりは約2億円。電話料金の削減をあきらめて従来と同じアナログ交換機を更新する場合でも約2000万円との見積もりだった。 このとき,自前でのIP電話導入を提案した職員がいた。前述の中村芳樹氏である。中村氏は同市商工課の職員。電話網を担当する総務課ではなかったが,趣味で中学生のころからパソコンを使っており,独学でプログラミングも学んでいた。市でIP電話の導入を検討していることを耳にした中

    見積もり2億円のIP電話を820万円で構築した秋田県大館市から学べること:ITpro
    F-name
    F-name 2009/02/11
    今後の課題にする。
  • ピアソンへようこそ! - ピアソン・ジャパン - Pearson Japan

    Expert Insights 英語教育業界で注目されている研究分野に関し、専門家の知見をお届けします。 As …

    ピアソンへようこそ! - ピアソン・ジャパン - Pearson Japan
    F-name
    F-name 2009/02/11
  • CONTENTS

    CONTENTS ◇SSSとは(初めての方へ) ◇サイトマップ ◇ YL表 ◇SSS News!(新着情報) ◇SSS基用語集 ◇多読学習者の交流 掲示板総合案内 (掲示板ユーザ登録案内) SSS広場(掲示板)一覧 多読通信 (BN) 100 万語通過の声 SEG社会人ブッククラブ 図書室開室スケジュール 多読講演会・セミナー ◇多読用図書案内 多読用洋書リスト 書評システム 書評システムについて 語数の数え方 What is YLs? YL tables ◇多読についていろいろ SSS学習法 ブッククラブ・多読教室 SSSタドキストリンク ◯Nellies.jp ○Amazon.JP ○SEG多読教室 ○英語Online辞書 ○英語学習関連リンク ・SSS定款・貸借対照表 ・SSS多読についてご意見、お問い合わせはこちら (since 2002.3.6) めざせ100万語!多読で学ぶS

    F-name
    F-name 2009/02/11
  • SSS英語学習法のご案内

    多読で英語に親しみませんか? 多読とは 多読(Extensive Reading 略してER)とは、文章を分析しないで大意を把握する読書法です。 SSS(Start with Simple Stories)の多読法は、従来不可能であると思われてきた英語初級者でも楽しく始められ、楽しく続けられる多読法です。 100年前から常識だった多読 昔から多くの英語教師が、「英語を獲得する一番良い方法は多読である」と主張しています。東京帝国大学の英語教師でもあった夏目漱石は、明治39年に『現代読書法』で多読のすすめを書いています。松亨も、「英語を極めたけば、毎日数時間は英語を読め」と著書で主張していました。最近では、Stephen Krashen が "Extensive Reading is the only way to language acquisition." と主張しています。 なぜ多読が

    F-name
    F-name 2009/02/11
  • シャドウイングの始め方 - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake

    読み・聴き・話す 昨日はてなブックマークのホッテントリを見ていたら、英語に関する質問があった。 TOEIC900のヒトに聞きたい! -改変後のTOEICで、900以上を取った方にお- TOEFL・TOEIC英語検定 | 教えて!goo その一連のやりとりのなかで、質問者がこんな発言をしておられた。 リーディング力が上がれば、リスニング力、スピーキング力は あとから付いてくるものなのでしょうか? TOEIC900のヒトに聞きたい! -改変後のTOEICで、900以上を取った方にお- TOEFL・TOEIC英語検定 | 教えて!goo 然りであり否である、と私は考える。 然りというのは、総合的な英語力の根底には、どのような形であれ英語の文を処理し理解する能力というのがある。文法といっているものがそれだ。具体的には統語・語彙・語用の三つの能力からなる。それはどのような仕方であれ英語に触れてい

    シャドウイングの始め方 - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake
    F-name
    F-name 2009/02/11
  • Wikipedia

    This is the front page of the Simple English Wikipedia. Wikipedias are places where people work together to write encyclopedias in different languages. We use Simple English words and grammar here. The Simple English Wikipedia is for everyone, such as children and adults who are learning English. There are 255,327 articles on the Simple English Wikipedia. All of the pages are free to use. They hav

    Wikipedia
    F-name
    F-name 2009/02/11
    英語の勉強に。
  • 英語の勉強に無料でおすすめのサイト・ポッドキャスト - watanabiの日記

    英語の勉強で役に立った無料のサイト・ポッドキャストをちょこっとまとめてみます。 勉強法 英語上達完全マップ 英語のトレーニング法を詳しく解説しているサイト 今までの実用的でない勉強法を繰り返すよりこの方法に切り替えたほうがいいと思う。 SSS英語学習法/多読+シャドウイング 多読とシャドウイングだけで英語力を上げようと言うサイト 単語 iKnow! 単語を覚えるのにちょっと便利かも。 旅行用、TOEIC用など、沢山のコンテンツがある SNSもあって、英語で日記を書いたりそれにコメントしたりできる。 読み物 VOA Special English 英語を母国語としていない非ネイティブ向けのニュースサイト 語彙数を1500に制限し、通常の3分の2程度の速度で読まれるMP3がある 初中級者にお勧め NHK WORLD ENGLISH NHK海外向けのもの 無料de英語多読 イターネット上の、フ

    英語の勉強に無料でおすすめのサイト・ポッドキャスト - watanabiの日記
    F-name
    F-name 2009/02/11
  • Firefoxノベルティセット欲しい!とは はてなの人気・最新記事を集めました - はてな

    はてなブックマークでもたくさんのユーザー様が利用されている、Webブラウザ「Firefox」のノベルティグッズが当たる、「Firefoxノベルティセット欲しい!」キャンペーンを開催いたします。 応募方法はかんたん。このキャンペーンページを自分のブックマークに追加するだけで応募完了です。 ブックマークに追加してキャンペーンに応募する! まだはてなブックマークでページを追加したことがないという方も、下記リンクからはてなブックマークを利用開始いただけます。ぜひこの機会に利用開始して、Firefoxグッズを手に入れてください。

    Firefoxノベルティセット欲しい!とは はてなの人気・最新記事を集めました - はてな
    F-name
    F-name 2009/02/11
    闊歩するのは京都でもいいですか?
  • https://jp.techcrunch.com/2009/02/11/20090210googles-powermeter-project-for-when-the-webs-data-is-not-enough/

    https://jp.techcrunch.com/2009/02/11/20090210googles-powermeter-project-for-when-the-webs-data-is-not-enough/
    F-name
    F-name 2009/02/11
  • 挨拶のある「コメント」と挨拶のない「はてブ」 - chintaro3の日記 

    エリート集団をも抹殺する『あいさつ』の組織論 --- kentultra1の日記 http://d.hatena.ne.jp/kentultra1/20081101#1225502969 言わんとすることはなんとなく解るつもり。確かにな。東大卒がかくれんぼや鬼ごっこやってるみたいな違和感あるよな。 一方。大人数が集まるけど、挨拶することが強要されず、実際にほとんどだれも挨拶せず、むしろそれが居心地の良さとなって人気を集めているサービスがあるよね。我らが「はてなブックマーク」、通称はてブ。 そのはてブでは、今こんなエントリーが人気を集めている。 この記事がブクマ100users行ったら「キングオブうすらバカ」を発表します --- ハックルベリーに会いに行く http://d.hatena.ne.jp/aureliano/20081101/1225476248 たぶん越権さんには通じないと思う

    挨拶のある「コメント」と挨拶のない「はてブ」 - chintaro3の日記 
    F-name
    F-name 2009/02/11
  • 限界集落 - chintaro3の日記 

    「限界」使わず「いきいき集落」 宮崎県が新呼称決定 http://www.asahi.com/national/update/1102/SEB200811010016.html 逝き逝き集落ですね、わかります。 というボケは置いておいて。 限界集落の問題は、そこに住んでる住民だけの力ではどうにもならないだろう。 都市部との格差が広がっていく理由は、都市部の企業が日々いろいろなカイゼン活動で少しづつ業務を合理化・効率化しているのに対して、合理化の進まない田舎の旧態依然な産業構造にある。それが数十年続いてしまった結果、両者の間で埋めがたい格差が開いてしまっているのだ。 合理化というキーワードで括ってみると、この枠からはみ出してしまう物がまだある。少子化問題だ。少子化問題も限界集落問題も、「合理化」の枠からはみ出てしまう存在だという共通項がある。 じゃあどうするのか。限界集落や子育てをもっと合理

    限界集落 - chintaro3の日記 
    F-name
    F-name 2009/02/11
  • なぜ私はこんなによいホッテントリを書くのか - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake

    タイトルは釣りです。 右や左のだんな様 おかげさまで「鰤端末鉄野菜 Brittys Wake」の被はてなブックマーク数が5000に達しました([TopHatenar] Britty さんの順位によると、2月11日7時現在で5288個)。そして集計途上ではありますが、TopHatener の100位以内にもランクインしそうなのであります。昨年夏にブログを再開してから、はてなブックマークノベルティをいただいたり、オフ会をさせていただいたり(京都&大阪*1)、リアル知人が実ははてなーであることをお互いに知ることもしばしばと、みなさまのお仲間に入れて遊んでいただき、その積み重ねであると思います。まことにありがとう存じます。 なんばりょうすけ氏(id:rna)をブックマーク数で抜くのが、ひそかな目標だったというのを以前に書きました。セルクマ分は今これを書いている時点で185あります。というわけでそれ

    なぜ私はこんなによいホッテントリを書くのか - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake
    F-name
    F-name 2009/02/11
    釣られた。けれど凄く共感できる。
  • 絵で見る「はてなブックマーカーの働き」 - シナトラ千代子

    あるいは「はてブトップページの仕組み」。 はてなブックマーク初心者のためのエントリです。 ブックマークされたエントリの流れ まずブログ/ダイアリーからエントリが発射されます。 このあとエントリはRSSやアンテナで捕捉されます。 図のように、はてなブックマーカーたちがエントリをブックマークすることで、下支えします。その数が3以上*1になると注目エントリー圏に入ります。 ここで何人ものfavを抱えたブックマーカーたちがエントリを下支えすると、エントリはより速く上昇、注目エントリー圏での滞空時間も増します。 注目エントリー圏に滞空できるエントリ数は限られているので、ここで強い支持が集まらないとつぎつぎに上がってくるエントリに押されて圏外に落ちていきます。 つまり上がってくるエントリの少ない時間帯であれば、滞空時間も長くなる*2。 ブックマーカーたちのコメントはまたエントリ(ロケット)にとっての補

    絵で見る「はてなブックマーカーの働き」 - シナトラ千代子
    F-name
    F-name 2009/02/11
  • はてな村民がうらやましい

    世界で一番幸せなのは「はてな村民」だよな ブックマークが集まった程度で喜べるブックマークをコンスタントに集めた程度で称賛される30歳超えて「観測範囲」など典型的中二病単語を使っても誰も笑わないTwitterなどのゴミ情報を大量に収集した程度で観測範囲が広いと胸を張れる「死ね」「ボケ」と言いつつ「俺は」「苦しい時は皆を頼っていいか?」と弱音を吐くと萌えられる「むしゃくしゃするから通りすがりの他人を傷つけそう」とTwitterで語ると萌えられる大人数で居酒屋でPC広げるような奇行を誰もとがめない むしろそれがカッコイイと思っている金が無いからといって口座番号を晒して「金振り込め」と乞行為↑のような奴がまっとうに生きている社会人を「人間の屑」と形容しても誰も突っ込まない自らを「貴族」と形容しても誰も笑わないちなみにその貴族(30歳付近)が素人童貞と告白しても誰も笑わない18歳超えて童貞でも誰

    はてな村民がうらやましい
    F-name
    F-name 2009/02/11
  • 理解することが書き直すことを意味するとき

    Jeff Atwood / 青木靖 訳 2006年9月18日 開発者に時間をどう使っているか聞いたなら、彼らはほとんどの時間コードを書いていると答えるだろう。 しかし、ソフトウェア開発者が時間を実際どう使っているか観察したなら、ほとんどの時間をコードの理解に使っていることがわかる。 ピーター・ハラムがこのことについて説明している。 どうしてコードを新規に書くより5倍もの時間をコードの修正に使っているのか? それは新規のコードはほとんどすぐに古くなるからだ。何か新しくコードを書く。コーヒーを飲んで一服する。すると突如として、コードは古いコードになっている。できたてのコードはせいぜい初期のデザインしか反映していないが、デザインの多くの部分は前もって現われるものではない。開発プロジェクトの多く が反復的開発手法を使っている。デザイン、コーディング、テスト、繰り返し。たくさんの繰り返し。すべてが新

    F-name
    F-name 2009/02/11
  • Things You Should Never Do, Part I

    I’m Joel Spolsky, a software developer in New York City. More about me. Read the archives in dead-tree format! Many of these articles have been collected into four books, available at your favorite bookstore. It’s an excellent way to read the site in the bath, or throw it at your boss. Ready to level up? Stack Overflow Jobs is the job site that puts the needs of developers first. Whether you want

    Things You Should Never Do, Part I
    F-name
    F-name 2009/02/11
  • Peter Hallam's WebLog

    C# Compiler Peterhal - Last day at Microsoft I've been promising myself an extended vacation for a long time now, but working at Microsoft has... Author: MSDN Archive Date: 07/20/2007 What Makes a Good Programmer? I just read two salon articles about Scott Rosenberg's new book Dreaming in Code. His thesis is that... Author: MSDN Archive Date: 02/04/2007 New F# Release. Don Syme and the F# team hav

    Peter Hallam's WebLog
    F-name
    F-name 2009/02/11
  • ちょっと囓っただけの素人が自分を過信して陥る三つの罠? - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20081026/p1 うーんと,30点.「もう少しがんばりましょう」レベル.*1 初心者が惑わされると可哀想なので,一応突っ込んどく. 「変数のスコープは狭いほど良い」という迷信 「同じロジックのコードを2度以上書くな」という迷信 「プログラミング言語を極めるのが大切」という迷信 一つ目は大原則.特にグローバル変数は最悪だ.言語によっては避けられないこともあるが,それはコーディング規約などでカバーするしかない. 二つ目も,ほとんどの場合は大原則.未熟なプログラマーには,何故か負担が大きすぎるらしいけど. 三つ目はケースバイケース.ほとんどの場合は言語も極めてない奴の方が多く,まずは「言語を極めろ」は概ね正解. なんだかなぁ。「先ずは使うことを覚えろ」「次に使わないことを覚えろ」「最後に使うか使わないか選ぶことを覚

    ちょっと囓っただけの素人が自分を過信して陥る三つの罠? - カレーなる辛口Javaな加齢日記
    F-name
    F-name 2009/02/11