タグ

ブックマーク / ukmedia.exblog.jp (3)

  • 英国テレビの面白さ -五輪運営を笑う「Twenty Twelve」 | 小林恭子の英国メディア・ウオッチ

    いよいよ、ロンドン五輪まで10日と少しとなった。警備・治安を担当していた企業が、直前になって人手が足りないことが分かり、急きょ、3500人の英兵を追加投入することになった。ほかにもいろいろ、「ええ!まだできていないの?」ということが相次ぎ、どたばた振りが目立つこの頃である。(英国に住んでいる人は、おそらく、「やっぱり」と思っているであろう。) 五輪運営への準備がいかにハチャメチャに進んでいるかを、鋭いユーモアで包みながら描くコメディ「Twenty Twelve(2012)」の人気が上々だ。といっても、第2回目のシリーズが、来週の火曜日(24日ーー訂正しました)で終わってしまうのだが。http://www.bbc.co.uk/programmes/b01f87nh もともと、BBC4というデジタルチャンネルで夜遅く放映されていたのだが、次第に人気が出て、今はもっと一般的な視聴者向けのBBC2

    英国テレビの面白さ -五輪運営を笑う「Twenty Twelve」 | 小林恭子の英国メディア・ウオッチ
  • 英大衆紙「サン」から逮捕者続出で、継続に暗雲? | 小林恭子の英国メディア・ウオッチ

    組織ぐるみの電話盗聴事件が発覚した、英国の日曜大衆紙「ニューズ・オブ・ザ・ワールド」が、昨年7月、廃刊になったことを覚えていらっしゃるだろうか? 今月11日、同じくニューズ・インターナショナル社が発行する、今度は日刊の大衆紙「サン」の編集幹部ら5人が、警察や公的機関への情報提供をめぐる贈収賄容疑で逮捕される動きがあった。 http://www.bbc.co.uk/news/uk-16999659 逮捕されたのは、5人に加えて、英南部サリー州の警官、英軍関係者、国防省関係者それぞれ1人で、合計8人である。 「サン」は、日刊紙市場最大の約270万部の発行部数を誇る。 「サン」で逮捕された人物とは、BBCの推定によると、写真エディターのジョン・エドワーズ、チーフ・リポーターのジョン・ケイ、外国特派員ニック・パーカー、記者ジョン・スタージス、アソーシエト・エディターのジェフ・ウェブスターだ。逮捕と

    英大衆紙「サン」から逮捕者続出で、継続に暗雲? | 小林恭子の英国メディア・ウオッチ
  • 小林恭子の英国メディア・ウオッチ - ネットの規制あれこれーグーグル

    グーグルの死刑」 1月5日付デイリーテレグラフを読んでいたら、オックスフォード大学で初の「インターネット・ガバナンス」を教える教授の話が出ていた。 http://www.telegraph.co.uk/money/main.jhtml?xml=/money/2006/01/05/ccoxf05.xml ジョナサン・ジットレイン(Jonathan Zittrain)教授(35歳)は、以前はハーバード大学で教えており、米国のIT業界では有名な人のようだ。政府、ロビー団体、企業が、検索エンジンを 「検閲」しようとしていることを、指摘してきたからだ、という。例えば、「グーグルの死刑」とでも呼ばれる現象は、自分が知らない間に、検索エンジンのリスティング、インデックスから消されている状態を指す。 「政府やロビー団体が、グーグルに圧力をかけて、インデックスからアドレスを消させていることに、人々は気づい

    小林恭子の英国メディア・ウオッチ - ネットの規制あれこれーグーグル
  • 1