2013年9月18日のブックマーク (8件)

  • カンガルーが店で食べ物を万引き…ヨーグルト、チーズなどを自らの袋に詰めるも捕まる : 痛いニュース(ノ∀`)

    カンガルーが店でべ物を万引き…ヨーグルト、チーズなどを自らの袋に詰めるも捕まる 1 名前:ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊 φ ★:2013/09/18(水) 17:51:27.09 ID:???0 チェコのプリゼンでは、カンガルーが店舗を荒らす事件が発生した。iDNES.czが報じた。事件は15日に起こったもの。 カンガルーが飼い主から逃走したとの通報が警察にあり、5時間にわたる捜索の末、カンガルーは店で べ物を万引きしているところを捕まった。 警察によれば、「カンガルーは店の中で品を自らの袋に詰めていた。特にヨーグルト、チーズ、卵、燻製チキンなどだった。」という。 カンガルーは飼い主に戻され、今後管理に気をつけることを約束した上で、べ物の分を弁済した。 http://japanese.ruvr.ru/2013_09_18/121511539/ 9 :名無しさん@13周年

    カンガルーが店で食べ物を万引き…ヨーグルト、チーズなどを自らの袋に詰めるも捕まる : 痛いニュース(ノ∀`)
    Gelsy
    Gelsy 2013/09/18
    あー、あいつらDQNだから。有袋類で大括りにしてほしくないね。
  • 海江田氏、2年前に遮水壁先送りを容認していた : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党の海江田代表は18日、東京電力福島第一原発事故の汚染水流出を防ぐ遮水壁を巡り、東電が事故直後の2011年6月、設置を検討しながら経営破綻の恐れがあるなどとして先送りを求めていたと語った。 海江田氏は当時経済産業相を務めていたが、東電の説明を受け入れ、先送りを容認した。 国会内で記者団に語った。海江田氏によると、東電は11年6月に遮水壁の設計を検討していたが、同月中旬になって東電の最高幹部(当時)から、費用が1000億円と試算されるとの説明があったほか、「設置費用を債務に計上すれば、破綻の不安を持たれる。6月28日には株主総会もある。今は設置できない」との理由で先送りの要請があった。海江田氏は、「中長期的課題」とすることを条件に、これを受け入れた。 海江田氏は当時の判断について、「あの時点では間違っていなかった。東電が破綻すれば、被災者への賠償はどうなる、ということを考えねばならない」

    Gelsy
    Gelsy 2013/09/18
    原発の事故が起こった時点で、東電という会社は解散させて、スタッフそのままで事故に責任を持たない別会社を作ったほうがいい。くらいの中学生並みの判断力がなかったのが、民主党政権よね。
  • 猪瀬都知事 五輪便乗をけん制 NHKニュース

    2020年のオリンピックとパラリンピックの開催が決まるなか、成田空港と羽田空港を結ぶ鉄道の建設などに期待する声が出ていることについて、東京都の猪瀬知事は「あれもこれもやりたいといろんな便乗が出てくる。そういうことが横行しやすい」と述べ、オリンピックをきっかけに交通インフラを一気に整備しようとする動きが強まることをけん制しました。 2020年のオリンピックとパラリンピックの開催が決まるなか、交通インフラの整備を巡っては、国土交通省が成田空港と羽田空港の発着便数の拡大などを検討しているほか、政府がこれまでに成田と羽田を結ぶ鉄道の建設を検討していているのに対して、オリンピックに間に合うよう整備を期待する声が出ています。 これについて東京都の猪瀬知事は18日記者団に対して「成田空港と羽田空港を鉄道で結ぶ計画のように、オリンピックというとあれもこれもやりたいといろんな便乗が出てくる。復興予算といって

    Gelsy
    Gelsy 2013/09/18
    猪瀬は何もわかってないからいくらでも騙せる、という空気を作っちゃってるのが自分の発言だと認識してないところが、猪瀬です。
  • 五輪ブームの陰でゴースト化忍び寄る郊外、人口減で空き家増加も - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    五輪ブームの陰でゴースト化忍び寄る郊外、人口減で空き家増加も - Bloomberg
    Gelsy
    Gelsy 2013/09/18
    これは深刻化すると予想。ちょうどそのことを書こうと思ってたところ。
  • 五輪競技場建設、OB技師を活用…猪瀬知事 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都の猪瀬直樹知事は17日、2020年東京五輪・パラリンピックの施設整備を担う技術系職員の人材不足を解消するため、公務員や民間人の技術系OBを活用していく方針を明らかにした。 読売新聞のインタビューに答えた。 都は臨海部を中心に、20年五輪に必要な10施設を約1500億円かけて新設する。しかし、震災の復興需要で土木や建築の技術者が被災地に集中し、五輪の施設建設に携わる人材が不足する可能性がある。 猪瀬知事は「定年退職した土木や建築の技師は大勢いる。全国から募集したら集まるし、人件費の高騰も防げる」と語った。都は昨年9月、被災地支援のため技術系のOB職員らを都の任期付き職員として採用しており、この時は41人の募集枠に203人が応募した。

    Gelsy
    Gelsy 2013/09/18
    使える技術持ってれば引退なんかさせてない。建設業の人材流動性は、基本的に高いんだ。
  • JR東海臨時急行「いせ」VS近鉄観光特急「しまかぜ」 式年遷宮で乗客争奪戦(1/2ページ) - MSN産経west

    伊勢神宮(三重県伊勢市)で20年に1度、社殿を造り替える式年遷宮が10月の「遷御(せんぎょ)の儀」でクライマックスを迎えるのを控え、近畿日鉄道とJR東海が名古屋-伊勢間の旅客争奪戦を繰り広げている。旅客数は近鉄が前年同期比3割増で、JR東海も同1割増と好調。ホテルや旅行各社も特別プランを打ち出すなど「遷宮特需」を逃すまいと躍起になっている。新型車で特別料金 近鉄は万全の態勢を整えている。3月に大阪、名古屋と三重・賢島を結ぶ新型観光特急「しまかぜ」を投入した。通常の特急料金に加えて特別料金(800円程度)が必要だが「ゆったりとした座席に大きな窓を備えた車両が人気」といい、予約でほぼ満席。4~7月は大阪、京都、名古屋から伊勢志摩への近鉄特急の輸送人員が前年同期比約3割増だった。 10月には車内にイセエビやカキなどの特産品の販売コーナーを設けるなどの趣向をこらした観光列車「つどい」を伊勢市-賢

    Gelsy
    Gelsy 2013/09/18
    見出しわざとだろ。
  • サステナブルな国家を目指すためのヒント ヨーロッパ・日本の都市構造の違いから考える | JBpress (ジェイビープレス)

    ヨーロッパはかつて、地球上の8割の土地を支配する植民地帝国をつくり上げた。しかし20世紀初頭、「世界の工場」の地位を米国に奪われ、さらに1970年代からは、日韓国台湾中国など非西洋世界にその地位を奪われていった。 社会構造、都市構造から日の今後を考える しかし今、ヨーロッパを見ると、ベネルクスやスイス、北欧3国、ドイツなどは日よりも所得が高い。 日が目指す国の姿――例えば料自給率、エネルギー自給率や所得水準が高く、過密過疎の問題もなく、国民の満足度・幸せ感が高い、サステナブルな国家――に、上記の国々が該当するが、なぜ彼らには実現できたのだろうか。 その根の原因は、社会構造や都市構造の特性といったところにもある。ドイツなどヨーロッパとの比較を例としながら、日の社会の発展について考えたい。 秩序・パーフェクト・コンプリート――人間社会の3形態 いわゆる近代国家、先進国の多く

    サステナブルな国家を目指すためのヒント ヨーロッパ・日本の都市構造の違いから考える | JBpress (ジェイビープレス)
    Gelsy
    Gelsy 2013/09/18
    突っ込みどころ満載すぎる。
  • 新国立競技場を問うシンポ、槇氏の問題提起受け10月11日に〈追加情報あり〉

    「濃密な歴史を持つ風致地区になぜこのような巨大な施設をつくらなければならないのか」──。建築家の槇文彦氏が日建築家協会(JIA)の会報「JIA MAGAZINE 295号(8月号)」に寄稿した文章が話題を呼んでいる。国立競技場に隣接する東京体育館の設計者である槇氏が新国立競技場の国際コンペに参加しなかった理由や、施設のプログラムに対する疑問を記した1万字を超える文章だ。槇氏の問題提起を受け、建築家の有志で構成する新国立競技場を考えるシンポジウム実行委員会は、10月11日に東京都新宿区の日青年館中ホールでシンポジウム「新国立競技場案を神宮外苑の歴史的文脈の中で考える」を開催する。 名 称:シンポジウム「新国立競技場案を神宮外苑の歴史的文脈の中で考える」 パネリスト:槇文彦、陣内秀信、宮台真司、古市徹雄(兼進行) 日 時:2013年10月11日(金)18:00~20:00 場 所:日青年

    新国立競技場を問うシンポ、槇氏の問題提起受け10月11日に〈追加情報あり〉
    Gelsy
    Gelsy 2013/09/18
    優れた建築家の書いた凡庸な文章。という印象しかなかったが、これを絶賛する人たちがいて、困惑する。