2012年3月10日のブックマーク (9件)

  • 「女性は若い時に結婚を」発言→「女性蔑視、人権侵害」→謝罪、撤回という風潮 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    こういう話を読むと、胸が痛むんだわ。 「少子化対策…女性は若い時に結婚を。40歳過ぎると男性と距離あく」発言に、「女性蔑視!人権侵害!」批判→那覇市議、謝罪 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1700858.html 34歳で結婚して、35歳で童貞を捨てた私としては、いま思い返すに結婚なんて出来ないと思っていたんだ。ましてや、自分に子供ができるなんてことも、思いもよらなかった。だから、金ばかりあって、しかもケチなもんだから使い方を知らない。せめて、有効に使ってもらおうと、同じく結婚できない人たちと一緒に児童養護施設に少しばかりの寄付をしていたわけだね。 でもだな、施設に来ている子供たちというのは、親から望まれない存在だったり、愛し方が分からない親を持ってしまったり、さまざまないきさつがあって、そして何らかの助けがあって施設に住んでる。帰る家が

    「女性は若い時に結婚を」発言→「女性蔑視、人権侵害」→謝罪、撤回という風潮 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    Gl17
    Gl17 2012/03/10
    「女性は」で括るとイコール「男はいいよね」て含意入るんだが無視か。「価値観の押し付けではなしに、女性であれ男性であれ」ていうアンタの前提はそこで否定されてるの。弁護したいけど出来ない目くらましだね。
  • 東アジア共同体構想は「戦略的愚劣」 米政府元高官が回顧録 - MSN産経ニュース

    【ワシントン=犬塚陽介】ホワイトハウスのアジア政策を昨年4月まで統括してきたオバマ政権元高官が8日、回顧録を出版して講演し、鳩山政権が提唱した米国抜きの東アジア共同体構想を「ストラティージック・フーリシュネス(戦略的愚劣)」と表現、当時の日米関係の最大の懸念だったと指摘した。 米国側は水面下で「全く容認できない」と日側に伝えていたが、鳩山政権が「米国の弱い者いじめ」と主張しかねず、公の場での批判を控えたという。 回顧録「オバマと中国の台頭」を出版したのは国家安全保障会議(NSC)アジア上級部長を2009年1月~11年4月まで務めたジェフリー・ベーダー氏。著書で日に関する8ページ分のほとんどを鳩山政権に割いている。 ベーダー氏はアジアで最も親密な同盟国の米国抜きの共同体構想は「驚愕」だったと回想し、中国でさえも「微笑と困惑」を隠せなかったと講演で語った。 提案を聞いたベトナムの大統領は米

    Gl17
    Gl17 2012/03/10
    アメリカ一辺倒で替えがない弱みを緩和しよう、て話なら、そら米国は嫌うだろうね。ソレ追認する奴は単に米国の権威が利用したいだけだろが(戦争責任関係なら米国の見解=東京裁判、は最大の敵扱いなのにな彼等)。
  • 橋下市長、水道民営化で「水ビジネス」目指す : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    実現すれば全国初で、民営化により「水ビジネス」への積極参入を探る。 同市は府内42市町村で構成する大阪広域水道企業団への加入方針を示しているが、橋下市長は「世界を凌駕(りょうが)する技術を持つ市の水道局が先に民営化してでも、国内外で仕事を取っていきたい」と述べた。 また、「公務員では成果をあげても給料が上がるわけではなく、仕事を取ろうとする動機付けがない」と指摘。民営化のメリットについて、「努力した分だけ実入りが増えるし、競争で水道料金が下がり、市民に還元できる」と強調した。

    Gl17
    Gl17 2012/03/10
    大阪くらいな規模で競争するたって世界と?負けんじゃね? そもそも他へ競争しに進出するコストは出るのか?多分実施や結果は考慮になくて、民営化言えば支持が取れるて計算だけなんだろけど。
  • ヤンキー先生、緊張感ない首相・閣僚を一喝「へらへら笑うな!」  - MSN産経ニュース

    「あまりにも態度が悪すぎる! 何を笑っているのか!」-。「ヤンキー先生」こと自民党の義家弘介氏が9日の参院決算委員会で、野田佳彦首相や閣僚を一喝する場面があった。 義家氏は同僚議員が質問している間の閣僚の態度を問題視。「真剣な質問にへらへら笑ったり、隣の閣僚と話したり。日の現状はそんなに甘くはない!」と訴えた。 「そうだ!」「決算をやれよ!」との怒号が飛び交う中、注意された閣僚はシュンとした様子だった。

    Gl17
    Gl17 2012/03/10
    そんな瑣末なことで一々目くじら立てずに質問内容で勝負してくれんかね、資質的に無理なんだろうけど。国会はお前の劇場じゃねえよ。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 維新の会、遺産全額徴収を検討…共同通信 - ライブドアブログ

    維新の会、遺産全額徴収を検討…共同通信 1 名前:歩いていこうφ ★:2012/03/10(土) 03:14:02.46 ID:???0 維新の会、遺産全額徴収も検討 「国家元首は天皇」明記 橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会が事実上の次期衆院選公約「維新八策」で掲げる相続税強化策に関し不動産を含む遺産の全額徴収を検討していることが9日分かった。資産を残さない「一生涯使い切り型人生モデル」を提唱、消費を促す税制に転換し、経済活性化を図る狙い。ただ内部に異論もあり、協議を継続する考えだ。 国家元首は天皇と明示することも判明。同会は10日、大阪市で開く全体会議で協議した上で、八策の概要を公表する方針だ。現段階で数値目標はほとんど打ち出していないほか、実現可能性が疑われる項目もあり24日開講の政治塾でも精査を続ける。 11 :名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 03:19:1

    Gl17
    Gl17 2012/03/10
    私有財産の実質廃止。但し橋下氏本人みたいな支配階層に一旦入った人は、無限の国有財を「強いリーダーシップ」で好きにできるので国家が私物に。日本のポルポト王朝化案ですね。
  • 海外反応! I LOVE JAPAN  : 韓国と台湾は過去に日本に併合された国な訳だけど、なぜこうも違いがあるの? 海外の反応!

    2012年03月09日23:58 韓国台湾は過去に日に併合された国な訳だけど、なぜこうも違いがあるの? 海外の反応! カテゴリ世界全般 韓国台湾は過去に日に併合された国な訳だけど、なぜこうも違いがあるの? 海外の反応! http://answers.yahoo.com/search/search_result;_ylt=AoG8ODYBc8ql2K9x1TI_XRTj1KIX;_ylv=3?p=Korean+dislike+Japan%3F&submit-go=Search+Y!+Answers ・韓国人は日人が当に嫌いなのかな?韓国と日との間にある問題は一応知ってるんだけど、でも当に韓国人は日人が嫌いなのかな? ・多分50%~から60%くらいの韓国人は日が嫌いだと思うよ。 ・日韓国を植民地支配したことについての反発がいまだに強く残ってるんだよ。 ・嫌いな人もいれば

    Gl17
    Gl17 2012/03/10
    海外反応ならば慰安婦や南京問題で日本が世界各国からどう見られているか少しは知るべきだろう、自ずとソコの答えも出るよ。「日本の右派が今更正当化するから揉める(相手にされんのは国内だけ)」
  • 岡田副総理、若者の自殺増に満足感

    9日、警察庁が発表した「学生・生徒」の自殺者数が調査開始以来初めて1000人を越えたことについて、行政改革を担当する岡田克也副総理は「評価できる」と述べた。岡田副総理は行政改革実行部(部長・野田首相)の会合で、国家公務員の新規採用を7割削減するよう指示していることから、若者の自殺増が採用削減の後押しになると見たようだ。 警察庁が発表した昨年1年間の自殺者数は3万651人。全体では前年より1039人下回ったが、統計を取り始めた1978年以来初めて「学生・生徒」の自殺が1000人を越えたのが特徴だ。自殺の原因は「学業不振」(140人)と「進路の悩み」(136人)がほぼ同数。いずれの場合も、長引く不況と不安定な雇用のため将来が見通せないことが相次ぐ若者自殺の根底にあると見る向きも多い。 このような先の見えない雇用情勢のなか、岡田副総理は国家公務員の新規採用を09年度比で7割以上削減するよ

    Gl17
    Gl17 2012/03/10
    そもそも自民党は党の綱領が「自立社会」だしな。自民やネオリベ系、公務員叩きに親和的な虚構新聞としては社論が実現したという面が強いのでは、そんな他人面せんで(老人なら自殺率増えていいんかって米もあるな)。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    国立科学博物館が困った「後継者がいない」 化石のレプリカ作り続けて50年、研究者らが惚れ込むレジェンド職人ついに引退 「路頭に迷いつつある都市」渋谷から見える日社会の未来、カルチャーの行方とは? 社会学者の吉見俊哉さんとアーティストの宇川直宏さんが渋谷パルコで対談「渋谷半世紀」~若者の聖地の今~

    47NEWS(よんななニュース)
    Gl17
    Gl17 2012/03/10
    幾ら何でも空想的過ぎ、いずれも憲法というよりその根幹精神を覆す必要があり、自由主義や資本主義、民主制と相容れない。アドバルーンやブラフにしてもこんな物を平気で出せる非常識は酷い。手本は北朝鮮かよ!
  • 東京を救ったのは菅首相の判断ではないか - WEBRONZA+科学・環境 - WEBマガジン - 朝日新聞社(Astand)

    Astand終了のお知らせ 朝日新聞社「Astand」は、2023年7月でサービスを終了しました。 朝日新聞社が有料で提供する情報サービスの配信サイト Astand(エースタンド)は、各サービスの終了にともない2023年7月31日をもちまして閉鎖しました。 今後は、朝日新聞社が運営するニュースサイト「朝日新聞デジタル」をご利用いただきますようお願い申し上げます。朝日新聞デジタルのコンテンツはこちらでご案内しております。 https://digital.asahi.com/info/about/ なお、朝日新聞社のオンライン共通ID 「朝日ID」は引き続きご利用いただけます。 https://id.asahi.com/asahiID/asahiID_site.html

    東京を救ったのは菅首相の判断ではないか - WEBRONZA+科学・環境 - WEBマガジン - 朝日新聞社(Astand)
    Gl17
    Gl17 2012/03/10
    実際の記述は首相を評価せざるを得ないくらいの話が大半、出版されるという報告書に予断なく触れる人々は驚くのでは。故に報道の偏りは政治思惑からの確信犯としか、何せ官財界上部は原発推進してきた連中のみだし。