タグ

2010年4月2日のブックマーク (19件)

  • ついにZAURUSやNetWalkerの理想が実現、au初のAndroidスマートフォン「IS01」の実機ムービーいろいろ

    先ほどお届けしたフォトレビューに続いて、日KDDIが発表した同社初のAndroidスマートフォン「IS01」の実機ムービーをお届けします。 他社が打ち出してきたAndroidスマートフォンとは異なり、QWERTYキーボードやトラックボールを備えた小型モバイルパソコンのような外見となっているのが大きな特徴の「IS01」ですが、通信機能を内蔵することで、開発元のシャープが今まで世に送り出してきたPDA「ZAURUS」や「NetWalker」が到達できなかった理想を体現するかのようなモデルとなっており、PDAに夢を見続けた人にとっては涙がこぼれ落ちるようなアイテムとなっています。 ちなみに体の形状から「どうやって電話するの?」と思う人も多いと思われますが、電話の仕方はなかなか興味深いものでした。なお、今回レビューしたのはあくまで試作機であり、担当者によると製品版はよりチューンナップされて快適

    ついにZAURUSやNetWalkerの理想が実現、au初のAndroidスマートフォン「IS01」の実機ムービーいろいろ
  • au初のAndroidスマートフォン「IS01」速攻フォトレビュー

    日行われたKDDIの新製品発表会において、au初となるAndroidスマートフォン「IS01」が発表されました。 「IS01」は正確にはネットブックとスマートフォンの中間に位置する「スマートブック」と呼ばれるカテゴリに属する製品で、超小型のノートパソコンのような折りたたみボディやQWERTYキーボードを採用しているほか、960×480のフルワイドVGA++液晶や1GHzのSnapdragonプロセッサ、527万画素オートフォーカス対応カメラなどを搭載したハイエンド端末となっています。 また、Androidスマートフォンで初めて人気アプリケーション「セカイカメラ」にも対応しています。 詳細は以下から。 これがau初のAndroidスマートフォン「IS01」です。「W-ZERO3」シリーズなどのスマートフォンを手がけているシャープ製 手になじみやすい、やや丸みを帯びたボディを採用。デザインし

    au初のAndroidスマートフォン「IS01」速攻フォトレビュー
  • フォトレポート:KDDIのAndroid端末「IS01」で何ができるか

    KDDI初のAndroid端末「IS01」は、ネットブックのような形状と、携帯電話の機能を併せ持つ端末だ。ここではIS01の機能やアプリケーションについて写真で紹介する。端末の外観については、記事「フォトレポート:KDDI初のAndroid端末「IS01」--価格は5万円台後半の見込み」で紹介している。 KDDI初のAndroid端末「IS01」は、ネットブックのような形状と、携帯電話の機能を併せ持つ端末だ。ここではIS01の機能やアプリケーションについて写真で紹介する。端末の外観については、記事「フォトレポート:KDDI初のAndroid端末「IS01」--価格は5万円台後半の見込み」で紹介している。

    フォトレポート:KDDIのAndroid端末「IS01」で何ができるか
  • フォトレポート:KDDI初のAndroid端末「IS01」--価格は5万円台後半の見込み

    KDDIがシャープ製のAndroid端末「IS01」を発表した。スマートフォンとネットブックの良いとこ取りを目指した、「スマートブック」と呼ぶジャンルの製品だ。携帯電話と一緒に持つ、2台目需要を狙っている。6月上旬以降の発売予定で、価格は5万円台後半となる見込み。ここでは端末の外観を中心に紹介する。なお、IS01の機能やアプリケーションについては記事「フォトレポート:KDDIのAndroid端末「IS01」で何ができるか」で紹介している。 KDDIがシャープ製のAndroid端末「IS01」を発表した。スマートフォンとネットブックの良いとこ取りを目指した、「スマートブック」と呼ぶジャンルの製品だ。携帯電話と一緒に持つ、2台目需要を狙っている。6月上旬以降の発売予定で、価格は5万円台後半となる見込み。ここでは端末の外観を中心に紹介する。なお、IS01の機能やアプリケーションについては記事「フ

    フォトレポート:KDDI初のAndroid端末「IS01」--価格は5万円台後半の見込み
  • トリワークス、Androidの総合情報サイト「アンドロイダー」を正式オープン

    トリワークスは2月1日、国内ユーザー向けのAndroidの総合情報サイト「アンドロイダー」を正式オープンした。アンドロイダーは、エンターテインメント系のアプリを中心に、「Android マーケット」で配信されているアプリのレビューなどを掲載するAndroid情報サイトだ。端末情報なども紹介する。 アンドロイダーでは、アメリカンコミック風のキャラクター「謎の女戦士」と「ロイダー」の2人の戦士がアプリをレビュー。謎の女戦士は、アプリの見た目やBGMなど表面的な面を中心に5段階で評価する。ロイダーは、アプリの実質的な面を評価し、見た目よりも内容や機能性に重点を置いて評価する。 2人が率直な感想を述べたり、ちょっとしたコツなどをコメントしたりしてわかりやすく紹介するのが特長だ。現在は500〜600のレビューがあり、うち150〜200がゲームカテゴリという。 トリワークスでは、Androidの総合情

    トリワークス、Androidの総合情報サイト「アンドロイダー」を正式オープン
  • トリワークス、Xperiaで動作確認済みのレビューを900本掲載「アンドロイダー」

    トリワークスは4月1日、Androidに関する情報サイト「アンドロイダー」で、アプリのレビュー数が1000を達成したと発表した。同日よりドコモマーケットへのレビュー提供を開始している。 アンドロイダー内に掲載しているレビューは、実際に使い込んだアプリのみを紹介しており、“人力レビューサイト”としては国内最大の規模を誇るという。 ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションと協力し、4月1日に発売された新端末「Xperia」で起動と動作の確認ができたアプリには「Xperiaマーク」を付けるなど、サービスも強化している。 4月1日の段階で、Xperiaマークの付いたアプリのレビューは約900という。購入したらインストールしてほしいアプリを厳選紹介する特集を組むなど、Xperiaを購入したユーザーに向けた情報も強化した。

    トリワークス、Xperiaで動作確認済みのレビューを900本掲載「アンドロイダー」
  • テクノロジー : 日経電子版

    日経 xTECH(クロステック)分解班による2018年度版iPhone全機種分解もいよいよ大詰め。18年10月26日に発売された米アップルの「iPhone XR(テンアール)」(以…続き iPhoneXRの増産中止 Apple、委託先に要請 [有料会員限定] iPhone開けてびっくり、XSとXS Maxの電池が違う [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    Gln
    Gln 2010/04/02
    Android Marketは有料アプリの売り上げ配分を「開発者7割、グーグル3割」としているが、au one Marketは「従来からあるEZウェブの料率に近い設定にする」(KDDI)
  • シグノ 三菱鉛筆株式会社

    なめらかに 書ける秘密 筆記することによりボールが回転し、ゲル状インクが粘度の低い液体状になります。

  • サラサ|ゼブラ株式会社

    サラサは、ジェルインクの特性を活かした鮮やかな発色と、さらさらとした書き心地が特長のボールペンシリーズです。耐水性に優れた水性顔料だから、濃くてにじまず、鮮やかな発色と豊富な色が楽しめます。また可動式バインダークリップを採用しており、厚みのあるボード等にもはさめ、クリップ折れを軽減させます。 ニーズやトレンドに合わせて バリエーションを追加 2000年に発売を開始したサラサシリーズ。当時は、ジェルボールペンの後発商品として発売しました。その中で、こだわったのは、最後まで途切れずに描けるさらさらとした書き心地や、使いやすいノック式、携帯しやすいバインダークリップの機能性でした。発売当初は10色のラインナップでしたが、学生の方がカラフルに使用していることから、色数を増やしていき、”気持ちまで描ける”ボールペンを目指してきました。他にもお客様のニーズやトレンドに合わせて商品開発を続け、現在では「

    サラサ|ゼブラ株式会社
  • VICUNA ビクーニャ|新商品情報|ぺんてる株式会社

    ペン全体を包む、透明感のあるレイヤードボディ。 そこに描かれるのは、滑らかさを表現した流線形のスタイリッシュなラインです。また、握りやすい指紋ピッチをグリップ部分に使用。先進性と利便性が融合したボディを目指しました。 今回新たに開発したビクーニャ・インキは、油性ボールペンインキの粘度を極限まで下げることに成功しました。 従来の油性ボールペンインキの約1/40※の粘度を達成。油性ボールペンインキでは世界一の低粘度です。さらに低粘度の濃度を安定させるため、インキの顔料を高次元で分散させる新技術や新着色剤の使用により、濃く艶のある鮮やかな色合いを可能にしています。今までの油性ボールペンでは体験できない「なめらかさ」の誕生です。 ※油性インキボールペン。黒色インキにおける従来品の数値を100とした場合の比率。(2010年1月当社比) 書き始めのカスレを限りなくゼロにする。それを実現したのは

  • いつの間にか、どんどん進化している文房具:日経ビジネスオンライン

    人物紹介 菊地 眞弓:レースクイーンやミスコン荒らしなど「バブルでGO」を満喫した20代を経て、今や贅沢に飽きてほとんどモノを買わなくなったアラフォー女子 WITH三波 毒夫:流通の現場に出向き、同業者や取引先と情報交換するのが3度のメシよりも好きという謎の中年男。「WITH」は、「お客様とともに」を意味する たまたま出会った2人が「世の中に、気づき・幸せ・役立ちを与える」で意気投合。今日も流通の最前線を歩きます。 WITH三波 毒夫(以下、三波) 新入学・入社季節を迎えて、文具商戦も格化。学童向け文具の売り場からビジネスラインまで、晴れの日に向けて“文房具日和”だねぇ~。 菊地 眞弓(以下、菊地) “文房具日和”って、のどかな感じがいいですね(笑)。 三波 3~4月は最盛期。少子化傾向と言えども、春は「文房具」と実感できるほどのラインアップがあちこちの売り場で展開しているよ。 菊地 意

    いつの間にか、どんどん進化している文房具:日経ビジネスオンライン
  • iPadは、本棚なきコトバダイバーたちを生む:日経ビジネスオンライン

    2010年は国民読書年なのだそうだ。 読者諸兄はご存じだったろうか。 私はつい三日ほど前に知った。 前々から、見かける度に気になっていた「コトバダイブしよう」という奇妙なCMの正体を探るべく、「コトバダイブ」を検索してみたところ、国民読書年に言及した政府公報のサイトに行き着いたのである。 サイトでは、国民読書年の意義について、以下のように述べている。 「平成20年6月の国会決議により、2010年を『国民読書年』とすることが定められました。近年は、学校での『朝の10分間読書運動』が浸透したり、学校だけでなく家庭、地域全体で読書を推進する『読書のまちづくり』が広がったりするなど、読書に対する国民意識が再び高まりを見せています。決議では、こうした気運をさらに高めていくため、2010年を『国民読書年』と定め、政官民が協力し、国をあげてあらゆる努力を重ねていくことが宣言されています。今後、図書館をは

    iPadは、本棚なきコトバダイバーたちを生む:日経ビジネスオンライン
    Gln
    Gln 2010/04/02
    Apple IIでのウィザートリィやLPのイントロ当ての例。『メディアを享受している人間には、そのメディアについて、本命の情報とは別の、非定型な情報を識別する能力が育つものなのだ』書籍という物理的実体が無くなると
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    Gln
    Gln 2010/04/02
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    Gln
    Gln 2010/04/02
    英語が聞き取れない、疲労回復、説得、の実例
  • ランニング、ウォーキングの前のストレッチ方法 | ストレッチ方法.net

    ■実施タイミング 【運動前】 ■目的 【怪我の予防・パフォーマンス向上】 ランニング・ジョギング・ウォーキングなど走るスポーツの運動前に行なうストレッチの方法です。 下半身を中心に全身のバランスを考慮された11種類のストレッチを解説しています。ランニング・ウォーキングなど有酸素運動の前に実施してください。 1種目ずつストレッチ秒数をカウントしていますので、動画を見ながら一緒に実践してください。 初めから一緒に実施するのが難しい場合は、1種目ずつストレッチフォームを学んだのち一緒に実践してみると良いでしょう。 ストレッチマットを利用すると関節などに負担がかからず安全にストレッチできます。 【ストレッチ・メニュー】 動画実演順 【1】 背中・・・20秒静止 ┗ あぐらをかいた状態で、体を前に倒します。 【2】 お尻~太もも裏・・・左右各20秒静止 ┗ ひざを持ち胸に引き付けます。 【3】 お尻