タグ

2010年7月5日のブックマーク (8件)

  • auのAndroidスマートブック「IS01」を買ってみた | juggly.cn

  • 『Pic Paint 日本語』画像加工~使い勝手が素晴らしい。写真や画像を楽々編集~

    今回は数多くの画像編集アプリの中から、とても使い勝手が良く、機能も一通り綺麗にまとまっているアプリ、「PicPaint」をご紹介します。 通常、携帯電話で撮った画像は自分のパソコン等に取り込んだ後に編集しなければならなかったりします。でも、Androidマーケットには多くの画像編集アプリがリリースされており、写真を撮ってすぐに加工を楽しめることは、皆さんもうご存知だと思います。 写真を加工するもよし、自分で描くのもよし。 アプリを起動してまず選択するのは、「写真を撮る」「既存の画像を使用する」「空白のキャンバス」の3つです。上記2つを選んだ場合は、画像を加工することになりますが、「空白のキャンバス」を選んだ場合はお絵描きアプリとしても使えます!日語で分かりやすく書いてあるのは、迷うことがなくて良いですね。 それでは今回は、一番上の“写真を撮る”を使いながら、ご紹介をしたいと思います。 “

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Elon Musk’s AI startup, xAI, has raised $6 billion in a new funding round, it said today, in one of the largest deals in the red-hot nascent space, as he…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 「iPad」の使い道(前編)

    この連載の編集担当であり、かれこれ14年も一緒に仕事をしている”S”は、名前はSであるが、どちらかといえばM系である(編集部注:届かない原稿を待って週末をツブしたからといってMではありません)。そんなことはどうでもいいが、Sが当にM系なところは、生来の”M”acマニア、アップルファンであることだ。 その彼が「iPad」の購入を迷っているという。しかも理由は「使い道が思い浮かばない」。なんということか、以前ならアップルの新製品が出ると、まずは購入ボタンをクリックしてから使い道を考えるほど、DNAにアップル製品購入へのモチベーションが刻まれていた男だというのに(編注:一応、クリックしながら考えていました)。 さて、そのiPadは、ご存じの通り「iPod touchのサイズが大きなもの」に近いハードウェアの製品だが、テイストはやや異なる。このあたりはとらえ方の違いとしか言いようがないが、ハード

    「iPad」の使い道(前編)
    Gln
    Gln 2010/07/05
  • iPadの使い道(中編)

    前回、iPadの日における発売日に、日民間放送連盟の広瀬道貞会長が、「われわれにとってみれば緊張すべき状況を迎えた」と話したことに触れた。広瀬会長がiPadに対して警戒感を持った主な理由は、iPadテレビ放送の価値を相対的に下げると感じたからだ。広告収入の激減で収益性が急速に下がったとはいえ、テレビはいまだにメディアの王様であり続けている。 視聴率1%あたりの視聴者数はおおよそ120万人だそうだ(あくまでも計算上の話ではあるが)。視聴率10%のテレビ番組は1200万人もの人が見ていることになる。もちろん、これは計算上の数字なので、実際に何人が見ていたのか正確には分からない。 とはいえ、計測の精度に多少のブレがあるとはいっても、雑誌やWebサイトがいくら束になってかかっても、テレビの視聴者数にはとても届かないことは誰もが想像できる。なんだかんだといっても、テレビ番組中に行われた発言の影

    iPadの使い道(中編)
  • iPadの使い道(後編)

    先週、仕事で香港を訪れてみると、携帯電話を扱うショップには「iPad」が山積みになっていた。3G版はすべてSIMフリーだが、そんなことよりも驚いたのは値段。正規の値段よりも5000~8000円ほど高いのだが、それでも売り切れになることも少なくないそうだ。それは余談として、最後にわが家でのiPadの使い方についてお伝えしたい。 わが家の場合、iPadはリビングルームにおいて、快適にインターネットの情報にアクセスする情報ビューワーであり、あまり外出先に持ち出すことはない。職業柄、PCが手放せないからというのもあるが、iPadの出先でのアプリケーションは、たいていはAndroid端末やiPhoneでもカバーできるので、大きくて重いiPadを持っていく必要性をあまり感じてないからだ(あくまでも“私の場合”)。 中でもAV的使い方について書いておこう。 私は実のところ何年も前から“海外ドラマファン”

    iPadの使い道(後編)
    Gln
    Gln 2010/07/05
  • やみ鍋のブログ  zaurusを購入しました。

    Gln
    Gln 2010/07/05
  • オススメiPad音楽アプリ5本! | ライフハッカー・ジャパン

    こんばんは。編集委員の早川大地です。 遅ればせながらようやくiPadを手に入れました。買う前は、さて使えそうなのは電子書籍とネットくらいかな...などと思っていたのですが、これがどうして使ってみると、とにかく音楽アプリがおもしろい。 ここ数年の電子楽器って、音源部分に関してはやりつくした感があったのですが、インターフェースはまだまだ改良の余地があるんですよね。その中で登場したiPadの全面タッチパネルというインターフェースは無限の可能性を秘めているわけなのです。そこで日は、ワタクシオススメのiPad音楽アプリ5! ■Magic Piano 目からうろこの面白アプリ。鍵盤の配列が不思議な形に並べられていて、ちょっと画面を触るだけで、予測もつかないメロディを奏でます。まるで、良く出来た現代音楽を弾きこなしているような気分に。上から落ちてくる光を追っかけて、いろんな名曲を自分流に弾くことが出

    オススメiPad音楽アプリ5本! | ライフハッカー・ジャパン