タグ

2010年3月25日のブックマーク (17件)

  • 新文化 - 出版業界紙 - ニュースフラッシュ関連ページ

    3月25日、HMVジャパンとその親会社・HMVジャパン・ホールディングスの株主である大和証券エスエムビーシープリンシパル・インベストメンツと基合意。同社の財務内容などの検証を進めながら、事業譲渡や会社分割などの取得方法を決める。4月中旬以降に最終契約の協議を始め、6月末に最終契約を結ぶ予定。 CCCは「とくに、HMVのEC事業に興味があり、CCCのネット事業をさらに強化できるのが魅力の1つ」としている。

    Guro
    Guro 2010/03/25
  • 図書館となら、できること/文献のコンシエルジュと「書誌の書誌」

    今、あなたは探しものをしている。行き先は図書館だ。 図書館でまず向かうのはどこか? レファレンス・カウンター? それもある。 しかし、毎回、厄介な事案を持ちこんでくるあなたは、すっかり顔馴染みになったレファレンス係に軽く会釈をして、そのまま参考図書のコーナーへ向かう。 出来事を追って、新聞や雑誌の記事を、あるいは海外の論文を探すなら、データベースを使うために、館内のパソコンに向かっていただろう。 まったく未見の分野なら、ネットやCDROM版の百科事典(かならず複数)をチェックする。 共通する記述(これが調査の前提、そして到達度を計るベンチマークになる)と相違する記述(突き合せ、比較し「違い」を見つけることから調査は始まる)に印をつけ、キーワードになりそうなものにマーキングしたものをプリントアウトして図書館へ持参する。 必要なら、さらに『日語大事典』や『国史大事典』、関連分野の専門事典など

    図書館となら、できること/文献のコンシエルジュと「書誌の書誌」
  • はてなスタッフによる「iPhoneアプリ座談会」~ライフハック・ビジネス編~ - はてなニュース

    スマートフォンの中でも、ひときわ人気が高い一台と言えばiPhoneですよね。洗練されたデザインと多種多様なアプリ、ワンタッチで広がる世界――その魅力は多くの人に広まり、着々と日国内でのユーザー数を伸ばしています。弊社はてなでも利用者が多く、なんと半数以上のスタッフがiPhoneを愛用しているハマりっぷり。そんな“iPhoneマニア”なはてなスタッフがオススメするiPhoneアプリとは一体何なのでしょうか?今回は<ライフハック・ビジネス編>と<音楽ゲーム編>の2つのテーマで、4人のスタッフに話を聞いてみました! 音楽ゲーム編はコチラ。 ■今回の参加者 id:naoya 執行役員・CTO iPhone歴:約1週間 id:onishi チーフエンジニア iPhone歴:半年以上 id:kiyohero マーケティング iPhone歴:約半年 id:yosuke 広告営業 iPhone歴:約

    はてなスタッフによる「iPhoneアプリ座談会」~ライフハック・ビジネス編~ - はてなニュース
  • HMV、「TSUTAYA」のCCCが買収へ 音楽小売り再編加速

    「TSUTAYA」を展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は3月25日、CD/DVD販売店を運営するHMVジャパンから事業を取得することで基合意したと発表した。6月末に最終契約を結ぶ方向で協議する。「HMV」ブランドは存続する予定。 CCCはHMVのEC事業を評価し、HMVサイトのリコメンドサービスや顧客基盤などにCCCの会員基盤を組み合わせ、エンターテイメント分野のEC売り上げを約200億円上積みし、EC市場で一定のシェア確保を狙うとしている。 HMVジャパン株式を間接的に100%保有する大和証券エスエムビーシープリンシパル・インベストメンツ(DPI)と基合意した。買収スキーム、買収金額は資産査定を経て今後詰める。CCCの取得対象は原則としてHMVジャパンの全事業だが、資産査定の結果やCCCの要望も踏まえて最終決定するとしている。 HMVジャパンは英HMVが1990年に

    HMV、「TSUTAYA」のCCCが買収へ 音楽小売り再編加速
  • 旧交通博物館跡地にオフィスビル建設 JR東日本 - MSN産経ニュース

    JR東日は25日、東京都千代田区神田須田町の旧交通博物館跡地に環境配慮型の賃貸オフィスビルを建設すると発表した。地上20階地下2階建てで、高さ100メートル。中央線赤レンガ高架橋の計画を生かすほか、かつて東京のターミナル駅だった旧万世橋駅や交通博物館があった歴史をふまえ、鉄道をコンセプトにした構造にする。今年6月ごろ着工し、2012年12月ごろ開業する予定。 建物の断熱性を高めるほか、各フロアに窓を開けることができるエリアを設定し、春や秋の空調負荷を削減する。また、エコ通勤を積極的に推進するため、ビル入居者向けの駐輪場やシャワー室も設ける。

    Guro
    Guro 2010/03/25
  • 音楽誌「アドリブ」5月号で休刊 - MSN産経ニュース

    国内外のミュージシャンの情報を扱う音楽月刊誌「アドリブ」が来月19日発売の5月号で休刊し、約37年の歴史に幕を下ろすことが分かった。 発売中の4月号で告知した。発行元のスイングジャーナル社(東京)のアドリブ編集部によると、同誌は昭和48(1973)年9月に創刊し、最盛期の1980年代後半から90年代前半には20万部近くの売り上げを誇ったが、一昨年秋のリーマン・ショック後の大不況による広告収入の激減とネットの普及により、ここ数年、部数が低迷していた。

    Guro
    Guro 2010/03/25
    月刊休刊3月号増刊
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    Guro
    Guro 2010/03/25
    !!!??!?
  • 触発する図書館 空間が創造力を育てる

    お知らせ23

    触発する図書館 空間が創造力を育てる
    Guro
    Guro 2010/03/25
    大串先生
  • 日本版フェアユース、焦点は“写り込み”の取り扱いに--法制問題小委

    “日版フェアユース”と呼ばれる「権利制限の一般規定」の導入を検討している、文化庁の文化審議会著作権分科会法制問題小委員会の2010年度第2回会合が3月17日、開催された。 例年は3月以降に初会合が開かれている同小委。しかし今期は3月中の中間報告書とりまとめを目指しているため、前回から前倒しで開催されている。今回の会合ではまず、前回までの議論の内容をまとめた中間報告書の素案を事務局が提示した。素案は全4章で構成されており、このうち未定稿となっている一部を除いた内容について、意見交換がなされた。 同委員会では、前回までの会合をふまえ、「権利制限の一般規定について、導入を前提とした議論を続けていく」という合意がなされている。 今回提示された素案では、第3章の「権利制限の一般規定を導入する必要性について」の項目で議論の経過を報告。インターネットの発達により、著作物の利用形態が多様化するなかで、個

    日本版フェアユース、焦点は“写り込み”の取り扱いに--法制問題小委
  • サブプライム問題で儲けたのは誰か?

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 米国シティグループなど複数の大手金融機関が共同で、サブプライムローン関連の資産を買い取るために750億~1000億ドル規模の支援ファンドを設立する検討をして

    サブプライム問題で儲けたのは誰か?
  • 相鉄とJRの相互乗り入れ起工式 - MSN産経ニュース

    神奈川県海老名市や横浜市などを走る相鉄線とJRの相互乗り入れ工事の起工式が25日、横浜市保土ケ谷区内で開かれた。 相鉄線を運行する相模鉄道(横浜市)によると、工事は相鉄線西谷駅からJR東海道貨物線横浜羽沢駅までの約2・7キロで、2015年に完成予定。横浜羽沢駅近くに羽沢駅(仮称)を造り、東海道貨物線や横須賀線、湘南新宿ラインに乗り入れて新宿方面とつながる。 総工費は約683億円で、完成すれば、相鉄線二俣川駅からJR新宿駅までを15分短縮できるという。 相鉄線は、東急東横線との相互乗り入れも計画している。

    Guro
    Guro 2010/03/25
    このタグひさびさだな。
  • 桜木町に桜を、淡彩画家の闘病支えた桜を植樹/横浜:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    Guro
    Guro 2010/03/25
    確かに桜のなかった桜木町。この方の長い取り組みには頭が下がる。多くの桜が咲く桜木町になりますよう。
  • ログインしてください:日経クロステック(xTECH)

     会員限定サービスです 月額プランが10月末まで無料 お申し込み 会員の方はこちら ログイン 日経クロステック TOPページ

  • グーグル・プロジェクトは失敗するだろう

    昨秋、アマゾンで、まもなくロバート・ダーントンの『The Case for Books』というがでることを知った。でもこれ、なんと訳したらいいのかね。たぶん「という事件(事例)」あたりなのだろうが、そこに「の容器」という意味がかぶさっているのかもしれない。 ダーントンは、18~19世紀フランスの出版業界をフィールドとするアメリカの高名な書物史家で、日でも『革命前後の地下出版』『歴史の白日夢』『の大虐殺』『禁じられたベストセラー』などの翻訳がでている。 ハーヴァード大学図書館の館長でもあり、近年は『ニューヨーク・レヴュー・オブ・ブックス』をおもな舞台に、の電子化にかんする積極的な発言をつづけてきた。おそらくこんどのも、それらの最近のエッセイをあつめたものなのだろう。 私は書物史家としてのかれを信頼している。とくに『の大虐殺』が好き。文章もいい。そこで、すぐ予約注文しておいたら

  • 多摩の地域資料 残った : 東京多摩 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    都立中央図書館が処分を決めていた多摩の地域資料約2万4000冊の譲渡先が決まった。八王子市が受け入れることになり、24日、同市中央図書館(千人町)の書庫に搬入された。一括保存を望んでいた市民団体からは歓迎の声が上がった。 保存が決まったのは、多摩地区の歴史や地理に関する書籍や、自治体が発行した調査報告書などダンボール約650箱(トラック4台分)。「東京府西多摩郡会史」(1923年発行)など貴重なものも含まれる。2008年秋、都立多摩図書館(立川市)から都立中央図書館(港区)へ移動され、その後重複しているのを理由に処分対象になっていたものだ。 都立中央図書館が昨年10月、引き取り手を探し始めたが、資料が分散する恐れがあったため、NPO法人や、多摩地区の公立図書館長で作る「都市町村立図書館長協議会」が一括保存を求めていた。 今年1月に八王子市が受け入れを表明、2月には同協議会と同市が都立中央図

  • 東京新聞:市のIDEC問題  『短期貸し付け』潜む危険:神奈川(TOKYO Web)

    横浜市の財団法人「横浜企業経営支援財団」(IDEC)が、経営状況の厳しい外郭団体向けに約七割を融資していた問題で、市は今月、融資事業を中止する。市とIDECの間で、貸し付けと返済を繰り返す仕組みで融資額は膨らんだ。同様の手法は全国的に使われており、破綻(はたん)すると自治体の財政運営に大きな影響を与えるため、見直しが迫られている。 (荒井六貴) 今年十一月のアジア太平洋経済協力会議(APEC)。その舞台となる予定の「横浜国際平和会議場」(パシフィコ横浜)の運営団体は、IDECから「年利1・5%、元返済開始は十年後、完済は二十年後」などの条件で百六十億円の融資を受けた。現在、金融機関からの融資を含めた長期借入金は計約二百六十億円に膨れ上がっている。市から損失補償も受けるなど自立経営にはほど遠い。 市は、融資事業の中止で、パシフィコ横浜など計四団体への貸し出しを引き継ぐ。基金の取り崩しや市債

    Guro
    Guro 2010/03/25
  • 大銀杏はたおれた - Everything You’ve Ever Dreamed

    源 実朝暗殺の舞台とされ、「隠れ銀杏」と呼ばれる鎌倉市鶴岡八幡宮の大銀杏が倒れた。 「倒れた大銀杏なんか見たって…」と若宮大路を歩きながら爺ちゃんは言う。「生き返るわけじゃあるまいし、なあ。銀杏さんだって倒れた姿なんて見られたくないだろう」。帰ろう帰ろう、言いはじめた爺ちゃんが、最初、大銀杏と呼んでいたのに、いつの間にか、銀杏さん、銀杏さんと呼んでいて、あ、爺ちゃんにとっては、古くからの知り合いの銀杏さんなんだな、ってなんか爺ちゃんにくっついてる感じがおかしかった。そもそも八幡宮に行こうと言い出したのは爺ちゃんのほうなのだ。 胃は痛え、金はめぐってこねえ、一攫千金の夢を抱いてパチンコにいけば、お金は銀玉となって機械に吸い込まれ、わたくしの銀玉は隣に座ったカップルの機械から吐き出されるばかりで、たいへん面白くなく、瞬く間に千円札一枚を残してすってんてんになり、胃痛はますます酷くなる。このまま

    大銀杏はたおれた - Everything You’ve Ever Dreamed
    Guro
    Guro 2010/03/25