タグ

2020年3月6日のブックマーク (34件)

  • 早大、授業開始は4月20日以降 新型コロナ感染拡大で延期決定 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 早稲田大は6日、新型コロナウイルスの感染拡大の状況を踏まえ、4月6日としていた2020年度の授業開始を、早くとも4月20日以降に延期すると発表した。 早稲田大によると、現在は海外や地方にいる新入生や在学生も多く、一刻も早く延期を周知する必要があると判断し、6日に決定したという。授業開始日はまだ決まっていないが、大学のウェブサイトなどを通じて周知するとしている。

    早大、授業開始は4月20日以降 新型コロナ感染拡大で延期決定 | 共同通信
    Guro
    Guro 2020/03/06
    先が見通せない、ということは、こういうことを決めないといけない、ということか…
  • 鎌倉市/【新型コロナウイルスに関する市長メッセージ】(3月6日更新)

    Guro
    Guro 2020/03/06
    “3月31日(火曜日)まで休館を延長することとしました。”
  • ついに日本は終わった(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース

    <安倍首相が表明した中韓2国からの入国規制は、まともな官僚がついていればあり得ない選択肢だった。そのせいで、新型コロナウイルス危機は大きな経済危機に発展するかもしれない> ついに日は終わった。 安倍首相は5日、新型コロナウイルス感染症対策部会合で、中国韓国からの入国者(両国から帰国する日人も含まれる)に指定場所で二週間待機し、国内の公共交通機関を使わないことを要請すると表明した。 【動画】マスク姿のアジア人女性がNYで暴行受ける 終わりだ。 学校の一斉休校要請は99%誤りだが、これは200%誤りだ。 価値観の違い、見通しの違い、事実認識の違い、すべてを超えて、あらゆる面で誤りである、どのような立場を採ろうとも、この施策は誤りであり、意味がないどころか、日を決定的に積極的に駄目にする決定だからだ。 水際対策は、いまや意味がない。やるなら1月せいぜい2月頭だ。感染拡大防止をするなら、

    ついに日本は終わった(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース
    Guro
    Guro 2020/03/06
    (人によって「終わりだ」を叫びたくなる閾値は異なるよな。。私の中ではとっくに「終わってる」んだけどまだ生きてる。その現実から見直さないと、やはり言葉だけが空回りする)
  • 「大相撲藤沢場所チケットキャンペーン」中止について|新着ニュース・プレスリリース・イベント|神奈川県赤十字血液センター|日本赤十字社

    Guro
    Guro 2020/03/06
    藤沢場所の中止を献血のページから知るなど
  • 東京都、テレワーク導入の中小企業に助成金 新型コロナ対策、上限は250万円

    東京都は3月6日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、都内の中小企業を対象に、テレワーク導入の経費を助成する取り組みを始めた。助成対象は機器やソフトウェアなどの購入費などで、1社当たりの上限は250万円。同日から5月12日まで申請を受け付ける。 常時雇用の労働者数が2人以上999人以下で、都内に社か事業所を置く企業が対象。PC、タブレット端末、VPNルーターなどの購入・設置・保守にかかる費用や、コミュニケーションツールなどクラウドサービスの利用料を助成する。申請時には、新型コロナウイルスへの対策を講じているかなどの取り組みを報告する必要がある。 これまでも都は、テレワークを試験的に導入する企業向けに、整備費などを助成する「はじめてテレワーク」などの施策を講じてきたが、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、今回の助成制度を導入した。はじめてテレワークなどの助成制度を既に利用している企業でも、

    東京都、テレワーク導入の中小企業に助成金 新型コロナ対策、上限は250万円
  • TAKASHIMA Hidehiro on Twitter: "「内閣官房国債感染症対策調整室」のこのツイート→https://t.co/35nwZGcRBb があまりにひどいので、以下で条文と照らし合わせたうえ、このツイートの内容が虚偽であることを解説します。"

    「内閣官房国債感染症対策調整室」のこのツイート→https://t.co/35nwZGcRBb があまりにひどいので、以下で条文と照らし合わせたうえ、このツイートの内容が虚偽であることを解説します。

    TAKASHIMA Hidehiro on Twitter: "「内閣官房国債感染症対策調整室」のこのツイート→https://t.co/35nwZGcRBb があまりにひどいので、以下で条文と照らし合わせたうえ、このツイートの内容が虚偽であることを解説します。"
    Guro
    Guro 2020/03/06
  • N予備校のプログラミング教材編集に約3年携わって得られた知見 - Qiita

    プログラミング教材の編集に携わって3年経ち、いろいろな知見が貯まってきたので「ドキュメント執筆に関するアウトプット」を行ってみようと思います。 自己紹介 ドワンゴでN予備校のコンテンツ制作に携わっているアルバイトの1人、 ryo-a です。 現在の業は大学生で、慶應義塾大学にて計量経済学の分析に関係するあれこれをやっています。4月から慶應義塾大学大学院に進学予定です。交通関係の情報や大規模データの処理を好んでおり、最近は地理空間情報処理ツールや各種CLIツールなどを作っていたりします。 2017年4月よりアルバイトとしてドワンゴで働いており、主にプログラミング教材の制作補助に関わっています。働きはじめて3年近く経ち、色々な知見が貯まってきたので教材編集を通じて得られた知見を書いてみます。 併せて、プログラミング教育におけるノウハウが業界内で共有されていけばいいな、とも思います。 (個人的

    N予備校のプログラミング教材編集に約3年携わって得られた知見 - Qiita
    Guro
    Guro 2020/03/06
  • より竜宮城らしく!小田急「江ノ島駅」の本気度

    真っ赤な柱と緑の屋根、黄金に輝く竜やイルカの像……。2月末、湘南の景勝地・江の島を望む海岸近くに「竜宮城」が姿を現した。小田急電鉄江ノ島線の終点、片瀬江ノ島駅の新駅舎だ。 まだ海のシーズンには遠い初春の平日。電車を降り立つ人の数はさほど多くないが、改札口を出た人々はほとんど誰もが振り返ってスマートフォンで写真をパシャリ。小田急沿線の町田から訪れたという若い女性4人組は「つい写真を撮りたくなる駅ですね」と記念撮影や「自撮り」に夢中だ。 「何回か来たことはあったんですが、すごくきらびやかな建物になっていてびっくりです」と語るのは、横浜から来た70代の女性。まさに「浦島太郎」の心境かもしれない。 「竜宮城スタイル」を継承 1929(昭和4)年の開業時から「竜宮城スタイル」の駅舎で知られた片瀬江ノ島駅。新駅舎は2018年2月に着工し、長年親しまれた旧駅舎のイメージを残しつつ、より「竜宮城らしい」駅

    より竜宮城らしく!小田急「江ノ島駅」の本気度
  • コロナ騒動波及「横浜中華街」厳しすぎる現実

    各地で新型コロナウイルスの感染者が増えるにつれ、外などを自粛するムードが広がる中、多くの飲店がその影響を受けている。とりわけ、1カ月以上にわたって深刻な打撃を受けているのが、年間2000万人以上が訪れる横浜中華街だ。 例年は稼ぎ時であるはずの春節(今年は1月25日から)あたりから客足が減り始め、足元では例年の3分の1程度に激減。臨時休業や営業時間の短縮などを始める店が相次いでいる。新型コロナの飲店への影響は計り知れないが、中でも横浜中華街はいくつもの“不運”が重なっている状態にある。 売り上げが3分の1になった店舗も 「自粛営業をしています」「3月◯日まで臨時休業します」。今、横浜中華街を歩くと、こんな貼り紙を多く見かける。いつもは観光客で賑わっているが、中華街を訪れた3月上旬は夕時にもかかわらず、人もまばら。昼時には行列ができる店もまだあるようだが、この日は常に行列ができて

    コロナ騒動波及「横浜中華街」厳しすぎる現実
    Guro
    Guro 2020/03/06
  • 息子に「お母さんって平成何年生まれ?」と聞かれて「昭和60年だよ」と答えると死ぬほど驚かれた件

    もちこ @mochico_uc_u 息子「おかあさんって平成何年うまれ?」 「昭和60年だよ」 息子「しょしょしょ!しょうわー!!!???めっちゃむかしやん!!!!え?にせんなんねん??」 「1985年」 息子「せせせせせせせ!!!せん!!え!?なにそれ!?むかしすぎない???」 なんとなく気持ちはわかる もちこ @mochico_uc_u 「大ばあちゃんは?」「昭和」 「おじいちゃんは?」「昭和」 「おばあちゃんは?」「昭和」 「おとうさんは?」「昭和」 「おじちゃんは?」「昭和」 「おばちゃんは?」「平成」 「なんで?」「なんで????」

    息子に「お母さんって平成何年生まれ?」と聞かれて「昭和60年だよ」と答えると死ぬほど驚かれた件
    Guro
    Guro 2020/03/06
  • 東京五輪中止という「聞きたくない話」が現実になりかねない理由

    30年のキャリアを誇る経営戦略コンサルタント。情報分析や業界分析に強く、未来予測やイノベーション分野が得意領域。一方で雑学にも強く、経済エンタテナーとして各方面に寄稿。経済クイズ『戦略思考トレーニング』シリーズは20万部を超えるベストセラー。マスコミ関係者の地下クイズ集団『夜会』のメンバーとしても活躍。 今週もナナメに考えた 鈴木貴博 経済誌をにぎわすニュースや日常的な経済への疑問。そのときどきのトピックスについて経済の専門知識を縦軸に、社会常識を横軸において、ナナメにその意味を考えてみる。 バックナンバー一覧 「縁起の悪い話」が出始めた 東京五輪中止の可能性は? 「もし東京五輪が中止になったら?」という縁起の悪い話が出始めています。「そんな話は今、聞きたくない」という人が大半だと思います。ただ、因果な話ですが、そうした悪い話を真剣に検討しなければいけない仕事が世の中にはあるのです。それ

    東京五輪中止という「聞きたくない話」が現実になりかねない理由
    Guro
    Guro 2020/03/06
  • 自宅回線が遅すぎて新型コロナ対策テレワークができないあなたに。ソフトイーサがNTTフレッツ回線アクセスポイントを無償開放 ~TV会議やメールなどを優先通信する仕組みを導入

    自宅回線が遅すぎて新型コロナ対策テレワークができないあなたに。ソフトイーサがNTTフレッツ回線アクセスポイントを無償開放 ~TV会議やメールなどを優先通信する仕組みを導入
    Guro
    Guro 2020/03/06
    (記事の文体が登氏のそれに似てきていて草)(ソフトイーサだから東京と茨城なのか)
  • ウィキペディア上の女性記事増やそう 丹後で活躍の女性調べ記述、ネット上の男女格差解消で|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞

    ウィキペディア上の女性記事増やそう 丹後で活躍の女性調べ記述、ネット上の男女格差解消で 2020年3月6日 11:07 丹後の歴史を形成した女性たちを、参加者が文献を調べてインターネット百科事典「ウィキペディア」に投稿する催しがこのほど、京都府京丹後市網野町の網野社会参加交流ハウス「いっぷく亭」であった。 同事典で丹後の情報を発信する市民団体「edit Tango」(京丹後市)の主催。ネット上での男女格差の解消を目的に、女性記事の増加を目指すスウェーデン発祥の社会運動「wikigap」に合わせて企画した。 参加者はテーマを決め、各地の図書館から用意された書物や雑誌、新聞などの資料を基に記事を作成。出典元などを明記した上で正確な投稿に努めていた。丹後ちりめんを下支えした「女工」や峰山町出身で同志社女子大の初めての女性校長となった松田道さん、静御前などがテーマに選ばれていた。 新潟県魚沼市から

    ウィキペディア上の女性記事増やそう 丹後で活躍の女性調べ記述、ネット上の男女格差解消で|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞
    Guro
    Guro 2020/03/06
  • 新型コロナウイルス感染症について

    目次 抗原定性検査キット(医療用医薬品・一般用医薬品)が購入できる薬局について 新型コロナウイルス感染症の後遺症について(県内対応医療機関) マスクの着用について 神奈川県内患者等数について 市民の皆様へ1.~体調がすぐれないときは~ 市民の皆様へ2.~一般的な相談に関する専用ダイヤル~ 抗原定性検査キット(医療用薬品・一般用医薬品)が購入できる薬局について 抗原定性検査キット(医療用薬品・一般用医薬品)が購入できる市内薬局については、鎌倉市薬剤師会ホームページから検索可能です。 鎌倉市薬剤師会ホームページ「抗原定性検査キット(医療用医薬品・一般用医薬品)販売薬局マップ」(外部サイトへリンク) 神奈川県内薬局については、神奈川県ホームページから検索可能です。 神奈川県ホームページ抗原定性検査キット(医療用医薬品・一般用医薬品)関連ページ(外部サイトへリンク) 抗原検査キットを無駄なく使うた

    新型コロナウイルス感染症について
    Guro
    Guro 2020/03/06
  • 首都圏電車のピーク時混雑、2割減 テレワークや時差出勤で 国交省まとめ - 日本経済新聞

    国土交通省は6日、テレワーク・時差通勤の呼びかけなどにより首都圏や関西圏で通勤時間帯の車両混雑が緩和されているとの調査結果をとりまとめた。政府が新型コロナウイルス感染症対策の基方針を公表した2月25日に、車両内や駅構内でのアナウンスでテレワークや時差通勤の呼びかけが始まった。以降、労使団体への協力要請や学校などの臨時休校の取り組みなども進み、車両混雑が

    首都圏電車のピーク時混雑、2割減 テレワークや時差出勤で 国交省まとめ - 日本経済新聞
    Guro
    Guro 2020/03/06
    おいおいおいおい。21%ってものすごい数だぞ。
  • このページを見るには、ログインまたは登録してください

    Facebookで投稿や写真などをチェックできます。

    このページを見るには、ログインまたは登録してください
    Guro
    Guro 2020/03/06
    “お子さんを見守っているお母さん(とお父さん)。あなたの直観は正しいです。親として病院に連れて行った方がいいと思うなら、周囲がとやかく言うことではありません。迷わず受診させてください。”
  • 新型肺炎 5図書館、縮小で継続 短時間滞在、利用者から好評 生駒 /奈良 | 毎日新聞

    新型コロナウイルスの感染拡大を受けて各地で閉鎖する図書館が増える中、生駒市立の5図書館・室は貸し出し・返却に限定して開館を続けている。利用者からは「助かる」と歓迎の声が上がった。【熊谷仁志】 図書館館(同市辻町)では、長時間の閲覧ができないように新聞や雑誌、椅子などを撤去。4日は悪天候もあり普段より来館者は少なめだったが、朝から親…

    新型肺炎 5図書館、縮小で継続 短時間滞在、利用者から好評 生駒 /奈良 | 毎日新聞
  • 【3月4日(水)12時00分更新】湘南モノレール開業50周年記念行事の縮小・開催及び延期のお知らせ | 江の島への近道 湘南モノレール株式会社

    3月7日(土)10時30分~10時45分実施予定の開業50周年記念ロゴマーク表彰式と11時00分~11時30分実施予定の開業50周年記念セレモニーにつきましては、内容を縮小、時間を短縮の上、実施いたします。 行事名称:湘南モノレール開業50周年記念ロゴマーク表彰式・開業50周年記念号出発式 開催日時:3月7日(土)11時15分~11時30分 開催場所:湘南モノレール大船駅構内 出席者: メディア関係者のみ ※一般の方のご観覧はご遠慮くださいますようお願いいたします。 開催内容:開業50周年ロゴマークの発表と表彰式を行います。 出発式では、開業50周年記念ロゴマークを施したヘッドマークを 11時30分発5601編成湘南レッドラインに装着し運行開始いたします。

    【3月4日(水)12時00分更新】湘南モノレール開業50周年記念行事の縮小・開催及び延期のお知らせ | 江の島への近道 湘南モノレール株式会社
  • 湘南モノレール,開業50周年記念商品を発売|鉄道ニュース|2020年3月6日掲載|鉄道ファン・railf.jp

    画像:湘南モノレール開業50周年記念「鰺の押寿しと小鯛の押寿し」期間限定掛け紙(3月のみ販売の「ソラdeブラーン編」)のイメージ 湘南モノレールでは,湘南モノレール開業50周年記念商品として,2020(令和2)年3月7日(土)から,鎌倉ビール醸造と共同開発したオリジナルビール「レッドコメットエール」と大船軒とのコラボ商品「鰺の押寿しと小鯛の押寿し」を発売します.

    湘南モノレール,開業50周年記念商品を発売|鉄道ニュース|2020年3月6日掲載|鉄道ファン・railf.jp
  • 国交相発言はみっともない 新幹線の車椅子スペース、増やすための“一手”

    国交相発言はみっともない 新幹線の車椅子スペース、増やすための“一手”:杉山淳一の「週刊鉄道経済」(1/5 ページ) 2020年1月、赤羽一嘉国土交通大臣は東海道新幹線の新型車両N700Sに試乗し、車椅子でも動きやすいフリースペースが少ないと不満を示した(読売新聞2月14日)。N700Sは車椅子に対応するため、通常の座席を取り払って固定装置を付けた場所が2カ所ある。在来車は1カ所だったから、2倍になった。これでも不満だったようで、N700SのSの由来について「Supreme(最高)というが、あまりそういう感じがしなかった」と語った。これはJR東海が気の毒だ。心無い言動であり残念だと思う。 国交相発言の「みっともなさ」 そもそも、車椅子対応座席の整備については、国交省がガイドラインを示し、鉄道事業者が準拠するという枠組みである。「移動等円滑化のために必要な旅客施設又は車両等の構造及び設備に関

    国交相発言はみっともない 新幹線の車椅子スペース、増やすための“一手”
    Guro
    Guro 2020/03/06
    (よい記事)
  • 大阪の中心にある図書館は、本好きな子どもを育てる魔法の空間だった|まいどなニュース

    大阪の中心にある図書館は、本好きな子どもを育てる魔法の空間だった|まいどなニュース
  • 鎌倉市図書館

    書名(タイトル)や出版者などで検索できます。語句をスペースで区切ると かけ合わせ検索ができます。ISBNは詳しく検索するで検索してください。

    Guro
    Guro 2020/03/06
    システム更新がおわって、ホームページが更新。すてきな画像がついてます。(バスヲタ界隈は、車両の色に文句を言わないように。。)開館再開が待ち遠しい。。
  • ヨガ利用で発熱の職員は陰性 市、業務縮小でリスク対応 | 鎌倉 | タウンニュース

    鎌倉市が、新型コロナウイルス感染拡大防止の対応に追われている。3月2日には一部業務の縮小と合わせて、市役所職員19人が感染が確認された女性と同じホットヨガスタジオに通っていたことを明らかにした。そのうち1人は発熱の症状があったため、接触した可能性のある人も含めて自宅待機となった。 鎌倉保健福祉事務所管内(鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町)では、2月24日に50代男性、28日に70代女性、3月1日に50代女性の新型コロナウイルスへの感染が確認されている。 このうち70代女性は、2月25日にJR大船駅で体調不良を訴えたため、市消防部の救急隊員3人が医療機関へと搬送。女性の感染判明を受けて隊員の検査を行ったところ、いずれも陰性が確認された。 また50代女性は御成町のホットヨガスタジオを利用しており、同じスタジオに市職員19人が通っていたことが判明(非常勤、家族が通っていた場合も含む)。そのため市

    ヨガ利用で発熱の職員は陰性 市、業務縮小でリスク対応 | 鎌倉 | タウンニュース
    Guro
    Guro 2020/03/06
  • 横浜・妙蓮寺から発信する“まちの本屋”の挑戦 石堂書店ブレーン対談

    東急東横線・妙蓮寺駅(横浜市港北区)すぐ近く、通勤・通学で人々が行き交う商店街に、昔ながらの新刊書店がある。石堂書店は1949年創業で、店主の石堂智之さんは3代目。多くの書店の例に漏れず、出版不況に悩まされている。屋のある風景をまちに残したいと石堂さんと共に立ち上がったのが、地元の建築不動産会社・住まいの松栄の酒井洋輔さんと、菊名から石堂書店の2階にオフィスを移した出版社・三輪舎の中岡祐介さん。「まちの屋リノベーションプロジェクト」として一歩一歩経営改革を進める3人に、それぞれの考えを伺った。 大きな商業施設などもなく急行の停まらない妙蓮寺は、東横線沿いの中でもこぢんまりとした印象を受ける生活者の街だ。駅を出てほんの少し歩くとコンビニやドラッグストア、パン屋、おでん屋などがあり、石堂書店のある通りでは八百屋の店主の威勢の良い声が響く。かつてはさらに駅の近くにもう2軒も書店があったという

    横浜・妙蓮寺から発信する“まちの本屋”の挑戦 石堂書店ブレーン対談
  • 中国の文化・観光部、新型コロナウイルス感染拡大防止のため臨時休館している公共図書館が再開館する際に踏まえるべき事項を定めたガイドラインを公表

    中国の文化・観光部、新型コロナウイルス感染拡大防止のため臨時休館している公共図書館が再開館する際に踏まえるべき事項を定めたガイドラインを公表
    Guro
    Guro 2020/03/06
    (そろそろ出口戦略を考えないと)
  • 羽田新ルート、「二重基準」で混乱 安定着陸の壁に - 日本経済新聞

    東京都心の上空を航空機が飛ぶ3月29日の羽田空港新ルート運用開始まで1カ月を切った。ここにきて国土交通省が導入する新着陸方式を巡り、航空会社の間で混乱が起きている。機体を降下させる時の角度(降下角)が事実上のダブルスタンダードになっているからだ。このままでは世界から集まる航空機の安定操縦を妨げかねない。「国交省は統一案を示すべきだ」「新方式に対応できない機材はどうすればいいのか」。3月2日、国

    羽田新ルート、「二重基準」で混乱 安定着陸の壁に - 日本経済新聞
    Guro
    Guro 2020/03/06
  • 「もったいない」という弱点 - はてなの鴨澤

    岩田教授の動画で言及されてた、どうにか口を作って船に乗せてくれた厚労省の人、高山医師だったのね。この高山医師の投稿を読むと、互いにプロとしてベストを尽くしてることがわかる。悪いやつぁいない。 オレが岩田教授の動画を見て思ったのは、最初からちゃんと専門家にやらせろよ、です。橋岳が「総指揮の自分は承知してなかった」と岩田教授の乗船を批判してたけど、そういうお行儀論でプロを批判できると思うのは間違いなんだよね。どうして最初から岩田教授に指導を仰がなかったんだ、という話でしかない。彼はプロとしてできる仕事をしただけなのだ。 ダイヤモンド・プリンセスの隔離は最初から重要事項だったし、重要性はどんどん上がった。仕切り直して最大限のマトモな体制を築くべきタイミングはあったように思う。 「最初に採用した代用品を豪華にすることしかできない」という日の組織の悪い癖がここでも出てるんじゃないですか。誰が悪い

    「もったいない」という弱点 - はてなの鴨澤
    Guro
    Guro 2020/03/06
    “「はじめに導入した模造品が巨大かつ非効率になっていく」という宿痾がある。最近の良い例は消費税だ。”
  • 安倍政権の危機管理があまりにも脆弱すぎる訳

    アメリカの株式市場が1週間で12%以上も下落するなど、リーマンショックを超える株価暴落が世界経済を揺るがしている。中国・武漢から始まった新型コロナウイルスの感染拡大は、いよいよパンデミック(世界的な感染爆発)にまで拡大しようとしている。 そんな中で、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス号」の対応に失敗した日は、今や「感染国」に認定され、日からの渡航を拒否したり、制限したりする国も現れてきた。クルーズ船での感染拡大阻止に失敗したばかりか、検査で陰性になった乗客について公共交通機関を使って帰宅させたことなどに世界中から非難の声が集まっている。 そんな中で、安倍政権は危機管理がないと批判され支持率が急落すると、今度は一転して全国の小中高校を春休みまで休校するように求めるなど、突然の政治判断が下された。 これについては、場当たり的な政策ではないかと国会でも追及されている。今回の全国的な休校措置

    安倍政権の危機管理があまりにも脆弱すぎる訳
    Guro
    Guro 2020/03/06
  • 首相、中韓入国者へ「14日間待機」を正式表明 公共交通機関の使用自粛も要請 | 毎日新聞

    安倍晋三首相は5日、政府の新型コロナウイルス感染症対策部の会合で、中国韓国からの入国者全員に対して14日間、検疫所長が指定した場所での待機と、日国内での公共交通機関の使用自粛を求めると表明した。日人も対象で、9日午前0時から3月末まで実施する。中国人と韓国人に対しては、発行済みの査証(ビザ)の効力を停止し、入国者数の抑制に乗り出す考えも明らかにした。品薄となっているマスクについては、転売行為の禁止措置も表明した。 首相は中国韓国からの入国者を待機させる措置については「感染拡大を防止し、国民の不安感を解消するため」と説明。実際には、それぞれが申告した場所での待機を要請するが、強制力はないという。政府は現時点で、法的根拠を明確にしていない。

    首相、中韓入国者へ「14日間待機」を正式表明 公共交通機関の使用自粛も要請 | 毎日新聞
    Guro
    Guro 2020/03/06
    “申告した場所での待機を要請するが、強制力はないという。政府は現時点で、法的根拠を明確にしていない”
  • 休校の高校生以下は入館禁止!埼玉の図書館の張り紙に市民から「やり過ぎ」批判

    埼玉・加須市の市立図書館が、「小・中学生の市内各公共施設への入館をお断りさせていただいております」という『お断り』を出し、物議をかもしている。文言は一部変更され、「小・中学生」が「高校生以下」に、「お断り」が「ご遠慮」に変えられたが、大人は入館できるが、高校生以下はダメということで、「とくダネ!」が出かけてみると、子どもの姿はなかった。 加須市は「休校の趣旨から、子どもたちが集まってクラスターとなるリスクを避けるため判断した」と説明する。子どもを持つ母は「入館が制限されると困る」「気持ちはわからないではないが、借りることと選ぶことはやらせてあげたい」と話す。予約して借りることはできる。 尾木直樹氏「図書館の自由宣言に反してます」 ゲストの教育評論家・尾木直樹氏は、「気持ちはわかりますが、日図書館協会の図書館の自由に関する宣言で『いかなる差別もあってはならない』としているのですから、全館休

    休校の高校生以下は入館禁止!埼玉の図書館の張り紙に市民から「やり過ぎ」批判
  • クルーズ船の隔離は「失敗」だったのか、専門家が語る理想と現実

    乗客乗員3000人以上が2週間隔離された(横浜港に停泊するダイヤモンド・プリンセス号、2月7日) KIM KYUNG HOONーREUTERS <なぜもっと早期に下船させなかったのか、船内の感染症対策が不十分だったのでは?という批判の声に、感染症対策の第一人者が早期に下船できなかった理由を考察。誌3月10日号の緊急特集「新型肺炎 何を恐れるべきか」より> 日は、新型コロナウイルスの封じ込めに失敗したのだろうか。 クルーズ船ダイヤモンド・プリンセス号(以下、クルーズ船)は、横浜港で2週間にわたり乗船客を隔離し、2月19日から乗客を下船させたが、2月28日現在、乗客と乗員3711人中700人以上が新型コロナウイルスに感染し、6人の死者が報告されている。 なぜもっと早期に下船させなかったのか、船内の感染症対策が不十分だったのでは? などさまざまな批判が国内外から出ている。 災害対策や危機管理

    クルーズ船の隔離は「失敗」だったのか、専門家が語る理想と現実
    Guro
    Guro 2020/03/06
    “法制度上、一度下船させると、検疫のためにどこかに強制的に停留させることはできない。”
  • GitHub上に公開された「東京都公式 新型コロナウイルス対策サイト」は危機が生んだ日本の奇跡 - 俺の遺言を聴いてほしい

    東京都が奇跡を起こした。 僕たちは今、信じられない光景を見ている。 文章で説明するよりも、当事者たちのツイートを追った方がわかりやすいだろう。 心がザワザワしている時は、手を動かそうと思う。どんどん流れてくるニュースのシェアばっかりしてても、自分の心の安寧は得られない。コードを書こう!— Hal Seki (@hal_sk) February 29, 2020 東京都のアドバイザーを務めるCode for Japanの関さんが中心となって、 新型コロナウイルスの東京都が発表してきた情報をワンストップに確認できるダッシュボードができました!!!! これは良い取り組み。ぜひ皆様ご確認ください。 ・東京都公式COVID-19対策サイトhttps://t.co/YUFZsI4dFQ— 藤井あきら🐈東京都議会議員🚴🏳️‍🌈 (@fujiiakiratokyo) March 3, 2020

    GitHub上に公開された「東京都公式 新型コロナウイルス対策サイト」は危機が生んだ日本の奇跡 - 俺の遺言を聴いてほしい
  • ミュージアム浸水被害 川崎の市民団体が申し入れ|tvk NEWS WALL|Channel OPEN YOKOHAMA

    去年の台風19号で浸水被害を受けた川崎市市民ミュージアムの収蔵品の保管方法や被害状況の説明を求め市民団体が、市に3度目の申し入れを行いました。 川崎市市民ミュージアムは歴史資料や絵画などおよそ26万点を収蔵していますが、去年10月に県内を襲った台風19号で、収蔵庫がある地下部分が浸水し、現在は休館しています。 市民団体は市が策定したハザードマップで5から10メートルの浸水が想定されていたにも関わらず、地下で収蔵していたことは地方自治法で規定する「財産管理を怠る事実」に該当すると主張しています。 また、川崎市ゆかりの作家の作品など具体的な収蔵品を列挙し、その状況など浸水被害の結果を公表するよう市に求めています。 一方、川崎市は被害状況については現在調査中で、個別の作品の状況については公表しておらず、3月末を目標に収蔵庫から浸水した作品を運び出したいとしています。

  • 北海道・鈴木知事 コロナ対応への称賛で覆い隠された実態|日刊ゲンダイDIGITAL

    新型コロナウイルスの感染防止をめぐる対応で批判殺到の安倍政権と対照的に、人気が急上昇しているのが北海道の鈴木直道知事(38)だ。 鈴木知事は国に先んじて2月26日に公立小中学校の一斉休校を打ち出し、同28日には「緊急事態宣言」を出して週末の外出を控えるように呼び掛けた。… この記事は有料会員限定です。 日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。 (残り640文字/全文780文字) ログインして読む 【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】 初回登録は初月110円でお試しいただけます。

    北海道・鈴木知事 コロナ対応への称賛で覆い隠された実態|日刊ゲンダイDIGITAL
    Guro
    Guro 2020/03/06
    このぐらい裏読みしないと割に合わないよな