タグ

ブックマーク / www.city.yokohama.lg.jp (383)

  • 【入札結果掲載】令和5年度横浜市⽴図書館の図書の購入 入札情報

    1 横浜市契約規則(昭和39年3月横浜市規則第59号)第3条第1項に掲げる者でないこと及び同条第2項の規定により定めた資格を有する者であること。 2 令和3、4年度用横浜市一般競争入札有資格者名簿(物品・委託等関係)において所在地が「市内」であり、規模区分が「中小企業」であり、営業種目「文具・事務機械」の細目「図書」に登録が認められている者であること。 3 入札参加意向申出締切から入札日までの間のいずれかの日において、横浜市指名停止等措置要綱に基づく指名停止措置を受けていない者であること。

    【入札結果掲載】令和5年度横浜市⽴図書館の図書の購入 入札情報
    Guro
    Guro 2023/01/06
    (どのぐらいの定期刊行物が各館に/中央だけに入っているか)
  • マイナンバーカードの申請をお手伝いします!

    運転免許証旅券(パスポート)住民基台帳カード(顔写真付き)在留カード又は特別永住者証明書(顔写真付き)愛の手帳(療育手帳)身体障害者手帳官公署が発行した資格証明書等で人の顔写真が貼付されたもの(注意事項) 健康保険証、年金手帳など顔写真付きでない書類の場合には、複数点の人確認書類のご提示をお願いしています。そのほか、質問をさせていただくことがあります。有効期間の定めがあるものについては、有効期間内のものに限ります。マイナンバーを証明する通知カードは人確認書類にはなりませんので、ご注意ください。

    マイナンバーカードの申請をお手伝いします!
    Guro
    Guro 2022/12/08
  • 【配信終了しました】令和4年度栄区読書活動推進講演会「『横浜大戦争』の舞台裏」

    令和5年2月4日(土曜日)に、小説家の蜂須賀敬明氏をお招きし、あーすぷらざで栄区読書活動推進講演会「『横浜戦争』の舞台裏」を開催しました。 横浜市18区の土地神たちが争いを繰り広げる『横浜戦争』の著者である蜂須賀敬明氏をお招きし、執筆の経緯や土地神たちがどのように生み出されたかなどをお話しいただきました。 講演会のアーカイブ動画は、令和6年2月29日(木曜日)で公開終了しました。

    【配信終了しました】令和4年度栄区読書活動推進講演会「『横浜大戦争』の舞台裏」
    Guro
    Guro 2022/12/08
  • 12月17日土曜日は、市営地下鉄開業50周年記念 こども無料デー!

    Guro
    Guro 2022/12/07
    横浜市電保存館(磯子区滝頭)では、12月17日(土)に限り、無料1日乗車券をお持ちの小児の方を入館料無料としています。プレゼント(先着順。数量限定。)もお配りします
  • デジタルアーカイブ都市横浜の記憶 利用案内

    横浜市中央図書館が都市横浜の記憶装置として、これまで蓄積してきた横浜資料を活用し、活字資料、絵図、絵葉書などのデジタル画像を、キーワードや年表から検索できるデータベースです。 URL: https://archive.lib.city.yokohama.lg.jp/museweb/(外部サイト) デジタルアーカイブ都市横浜の記憶の検索方法等については下記をご参照ください。デジタルアーカイブ都市横浜の記憶 検索方法

    デジタルアーカイブ都市横浜の記憶 利用案内
    Guro
    Guro 2022/11/15
    気づかぬうちに(すみません)どんな資料が収録されているのかよくわかるページが出来ていた。
  • 横浜市における電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金のご案内

    Guro
    Guro 2022/11/09
  • 野庭の「関城」と周辺

    山をくずして谷を埋め,田畑をつぶして宅地とし,街ができました。上大岡の東一丁目にある高台を大塚山といい,大きな塚があったそうです。 この山は,または,「人見塚」といって,「鎌倉下の道」の井板や,上大岡駅前あたりの「かねさわ道」を通る人を見はる場所でもありました。 それに,ここは蒔田城と野庭にあった関城をつなぐ「狼煙台」の役目もしていました。 いまの野庭は,むかしは野場と書かれていました。ひろい草原で馬を飼育するのに適しているし,広大な大地は,鎌倉時代や後北条時代には,馬や武士を鍛練するのにたいへん良かったと思われます。 野庭中央公園 かつて,鎌倉幕府の侍所の別当である和田義盛は,野庭団地一帯に関城というお城をつくったとされています。 その丸(お城の中心)は,野庭中央公園の高台付近にあったといわれています。 この関城は,「台地構え」という備えをしていて,迎陽トンネルへの道は,空堀のあとと

    野庭の「関城」と周辺
    Guro
    Guro 2022/10/24
  • バス路線別収支

    PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。 お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。 Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

    バス路線別収支
    Guro
    Guro 2022/09/20
  • 【終了しました】横浜市レシ活VALUE・レシ活チャレンジ

    ※「横浜市レシ活VALUE・レシ活チャレンジ」は終了しました。掲載内容は実施時のものになります。 ※レシ活のポイント失効については、レシ活のポイント失効への対応状況についてをご覧ください。 【ご注意ください】 ・「横浜市レシ活VALUE・レシ活チャレンジ」は終了しました。ご不明な点については、【よくあるお問合せ】 をご確認ください。 令和5年1月1日開始のレシ活VALUEについては、下記ページをご覧ください。 ・ レシ活VALUE(令和5年1月1日開始) (1)レシ活終了後のご不明点について ※ 「横浜市レシ活コールセンター(アプリについて)」及び「横浜市レシ活VALUE郵送コールセンター(郵送申請について)」は終了いたしました。 レシ活終了後に想定されるお問合せについて、【よくあるお問合せ】に掲載していますのでご覧ください。 なお、スマートフォンアプリ「ONE」の操作や不具合については、

    【終了しました】横浜市レシ活VALUE・レシ活チャレンジ
    Guro
    Guro 2022/08/26
    今日から
  • 栄図書館は8月23日(火曜日)から26日(金曜日)まで午後5時で閉館します

    Guro
    Guro 2022/08/22
    “新型コロナウイルス感染症の影響により職員数が不足しているため、栄図書館は令和4年8月23日(火曜日)から8月26日(金曜日)まで、閉館時間を午後5時に変更します。”
  • 図書館の本棚から

    タイトル:おとなになるのび太たちへ 人生を変える『ドラえもん』セレクション 著者名:藤子・F・不二雄/まんが 発行者:小学館 出版年:2020年 声優の梶裕貴さん、プロゲーマーの梅原大吾さんなど、各界の著名人がセレクトしたドラえもんのエピソードとともに、10代の皆さんに向けたメッセージがつづられています。 「ぼくよりダメなやつがきた」は、小説家の辻村深月さんおすすめの1話。辻村さんの「世の中にはもっと広い範囲にたくさんの価値観があって、そこでの“できる”もまたたくさんある。」というメッセージも、あわせて心に残ります。 担当も人のダメなところではなく、いいところを見つけられる人間になりたい……! を読み終えた後は、表紙ののび太のように、ゆったりとリラックスしながら思いを巡らせてみてください。 (の紹介文は、Instagramアカウント「ヨコハマノティーンズ」に掲載したものです。) タイト

    図書館の本棚から
    Guro
    Guro 2022/07/26
  • 7月11日(月曜日)横浜市中央図書館を視察しました

    横浜市立図書館は昨年、開業100周年を迎えました。最も歴史ある中央図書館は、約170万点もの図書・資料を所蔵しています。その中には浮世絵や歴史地図など貴重な資料も数多くあり、これらはデジタル化され、自由にインターネット上で見ることができます。 1階の展示コーナーでは、子どもたちが楽しく夏休みを過ごせるように自由研究の参考になるような展示をしています。 市内には18の図書館のほか、移動図書館や図書取次拠点があります。市民の皆さまの様々なニーズに寄り添ったサービスを提供できるよう、しっかり取り組んでまいります。

    7月11日(月曜日)横浜市中央図書館を視察しました
    Guro
    Guro 2022/07/19
  • 横浜スカーフ・アーカイブ資料

    横浜市では、日輸出スカーフ等製造工業組合から寄贈された約11万点に上るスカーフ資料を保管しています。 この貴重な資料をアーカイブ資料として整理し、データベースを作成しました。商業目的や学術研究などに活用していただけますので、ぜひご利用ください。 こちらの横浜スカーフ・アーカイブ資料(横浜スカーフやデータベース、意匠認定台帳等の資料一式)は、令和4年3月1日に横浜歴史博物館(都筑区)に移設いたしました。当センターでこれまで実施してきた横浜スカーフやデータベース等の閲覧及びデータ提供のサービスは、引き続き、横浜歴史博物館においてご利用いただけます。 →記者発表のページへのリンク →横浜歴史博物館へのリンク(外部サイト)

    横浜スカーフ・アーカイブ資料
    Guro
    Guro 2022/06/29
    “横浜市中央図書館におけるデータベースの閲覧について デザイン分野における活用を促進するため、横浜市中央図書館にもデータベース閲覧用の端末を設置し、令和2年6月24日より閲覧サービスを開始しておりますので
  • 夏のわくわく!図書館で調べ学習にチャレンジ!

    Guro
    Guro 2022/06/29
    “グループのみんなといっしょに、図書館のいろいろな資料を使って調べて、まとめて、発表してみよう。手がかりの探し方は“調べもののプロ”がしっかりサポート!調べる楽しさを体験してみよう。”
  • 横浜市広域シェアサイクル事業社会実験

    横浜市では、地域の移動手段としての自転車の役割の拡大や自転車通勤の更なる普及を見据え、横浜自転車活用推進計画の「いかす」施策に基づき、公共交通の機能補完等を目的とした横浜市広域でのシェアサイクル事業社会実験の協働事業者としてOpenStreet株式会社(他連携事業者4社)及び株式会社ドコモ・バイクシェアと6月10日に協定を締結し、社会実験を実施します。 今後、買物・レジャー利用や通勤通学等、地域の移動手段の一つとしてシェアサイクルを是非ご活用ください。 地域住民等の多様な移動ニーズに対応し、公共交通の機能補完として日常生活の移動手段の確保と移動の選択肢を増やすことで、生活の質の向上を図る。市内利用者の移動回数の増加により地域の活性化に貢献する。マイカー移動からの転換により環境負荷を軽減し、脱炭素社会の形成を推進する。シェアサイクル利用者を増やすことで、アプリケーション等を通した自転車を利

    横浜市広域シェアサイクル事業社会実験
    Guro
    Guro 2022/06/27
    "6月10日(金曜日)から" 横浜市全区展開。(って)
  • https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/senkyo/system/vote/kakuku_kijitsumae.files/16_sakae_goannai.pdf

    Guro
    Guro 2022/06/22
    栄区の期日前投票所。従来の港南台214ビルでは*なく*、今回からヨーカドー桂台店だそう。/封筒開けてなかった。
  • 配架中の行政資料の検索

    横浜市市民情報センターで閲覧できる行政資料を検索することができます。 行政資料検索システムは、次の2つの画面に分かれています。 1 横浜市行政資料検索画面 … 検索するうえで必要な情報を入力します。 2 行政資料検索結果一覧画面 … 検索画面で入力した情報に該当する資料が一覧表示されます。 入力方法をよくお読みの上、行政資料検索画面へ をクリックして検索画面を表示させてください。 ※行政資料の登録情報がシステムに反映されるまでには時間がかかります。 最新の登録情報については、市民情報センター(電話:045-671-3900)までお問い合わせください。 ※バックヤードに保管されている等、センター内の書架に配架していない行政資料も表示されます。 行政資料検索画面へ(外部サイト)

    配架中の行政資料の検索
    Guro
    Guro 2022/06/17
    “横浜市市民情報センターで閲覧できる行政資料を検索することができます。 行政資料検索システムは、次の2つの画面に分かれています。”
  • デジタルプラットフォーム「横浜市アイデアボックス」の実証実験を行います!

    記者発表資料 令和4年6月6日 市民局広聴相談課 櫻井 智 電話番号:045-671-2301 ファクス:045-212-0911 横浜市では、市民の皆様の声を聴く新たな広聴ツールとしての可能性を検討するため、デジタルプラットフォーム「横浜市アイデアボックス」を試行的に開設します。第1回としてヨコハマeアンケートメンバーを対象に、「横浜市の広聴制度」をテーマとして意見を募集します。

    デジタルプラットフォーム「横浜市アイデアボックス」の実証実験を行います!
    Guro
    Guro 2022/06/08
  • 持田角左衛門と製糸場

    持田角左衛門の銅像 (左若尾幾造右初治郎) 横浜南農協飯田支所がある一帯は、盛進社持田製糸場があった所である。 持田家は、幕末にはすでに副業として養蚕を営んでいたと、横浜開港資料館報に斉藤多喜夫氏が記述している。 明治になってから角左衛門は、酒造業を営むかたわら高座郡六合村(藤沢市)に一町歩(1ha)ほどの土地を取得して桑園に開墾した。また、明治十六年(一八八三)頃から座繰器(ざくりき)二台を購入し、女工員二人で製糸を始め、湘南社を通して出荷を始めた。 明治十七年九月の暴風雨により、酒造施設が崩壊し貯蔵してあった酒三百石が流失した。その上、翌年には一家が病気になり会社は倒産した。しかし、角左衛門は、家屋や宅地を売却した代金で繭と踏繰(ふみくり)製糸器を三台購入して、長男の初治郎が中心になって製糸を始めさせた。明治二十二年四月、倒壊した酒造倉庫の材木を使って工場を建設し、信州から製糸器械を購

    持田角左衛門と製糸場
    Guro
    Guro 2022/06/03
  • 令和4年4月1日からの桜木町駅前バスのりばのご案内

    Guro
    Guro 2022/04/21
    市営バス以外の案内はどこに。全部のバスの乗り場一覧が見たいんじゃ-