タグ

レシピとあとで作るに関するHOFMANNのブックマーク (58)

  • 【最短!牛丼作りの極意】白だしの「使い方」と玉ねぎの「切り方」で誰でも作れる段違いな逸品に! - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは! ライターの逸見チエコです。 ひとり飯の定番と言えば「牛丼」。 定期的にべたくなる牛丼ですが、自分で作るのは手間が多くて面倒そう! おいしく作るのはさらに難しそうです。 そこで、ご近所に住む、評判のいい和店の職人さん(気さく)に「満足できる牛丼レシピ」を教えてもらうことに。 その方のお店はコース料理3万円から、予約できるのは早くて2年後とか。 名店だらけの港区でも知る人ぞ知る玄人好みの高級店です。 もちろん私は行ったことないです! 行きたいけど。 和のプロが作る牛丼とは そんなすごい職人さんがわが家で牛丼を(教えながら)作ってくれるとは! プロの技を間近に見られる機会なんてめったにないので、期待に胸が高鳴ります……。 しかもウチ、普通以下の調理器具しかないんですけど大丈夫なのでしょうか。 「ぜんぜん大丈夫ですよ~」とのことでひと安心です。 その日の気分によって選べる、「煮

    【最短!牛丼作りの極意】白だしの「使い方」と玉ねぎの「切り方」で誰でも作れる段違いな逸品に! - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 「揖保乃糸の公式レシピ本」を参考に真夏のそうめんレシピを3つ作ってみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    毎日おいしいそうめんがべたいので そうめんがべたい毎日です。 窓を開けると蝉しぐれ、生ぬるい風が吹き込んでくる朝、朝ごはんのファーストチョイスはそうめん。 氷水でキンキンに冷やしたそうめんを、刻みみょうがを入れてごま油を垂らしたつけ汁でいただくのが定番です。 そんなある日、こんなが発売されているのを見つけました。 『揖保乃糸 毎日べたいそうめんレシピ』(ワニブックス・刊/兵庫県手延素麵協同組合・監修) そうめんの定番にして究極、兵庫県が誇るあの揖保乃糸(この漢字、PCで一発変換できる!)の兵庫県手延素麵協同組合が監修した公式レシピです。 store.ponparemall.com 揖保乃糸にはご家庭用の上級品から贈答用の特級品まで何種類ものグレードがありますが、ご家庭用のものでもスーパーのそうめん売り場では不動のセンター! つるつる具合、コシのしなやかさが間違いないのです。そして

    「揖保乃糸の公式レシピ本」を参考に真夏のそうめんレシピを3つ作ってみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    HOFMANN
    HOFMANN 2023/08/10
    そうめんレシピ/揖保乃糸は高級グレードのものを試してほしい。圧倒的にうまく、別物だとわかるはず。
  • 【イクラどっさり】「松前漬け」を自分へのご褒美としてつくってみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    「松前漬け」が好きです スーパーだとお漬物や練り物コーナーの横でひっそりと売られている松前漬け。 正月にべる料理というイメージが強いと思うのですが、もともと保存なので日持ちもするし、どんな酒にも合うので晩酌のお供として私は重宝しています。 そもそも松前漬けとは、乾燥させたするめいかと昆布を細切りにして、醤油、酒、みりん、砂糖などで漬け込んだ北海道の郷土料理。 松前漬けの主役といえばやはり数の子ですが、北海道では江戸時代後期から明治時代にかけてニシン漁が盛んでしたから、いくらでも数の子を使えたのだろうと推測できます。 ただ、現在では数の子は高級品ですから、市販の松前漬けには申し訳程度にちょこんと入っているものがほとんど。 「価格を上げていいからもっと数の子を入れてくれ」とメーカーにハガキを送ろうと思ったこともあります。でも、私は大人ですから、スーパーで松前漬けを買う際には、同時に数の子の

    【イクラどっさり】「松前漬け」を自分へのご褒美としてつくってみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 【作り置き万能レシピ】「サルサ」を大量に作っておくと毎日の食卓が多幸感でいっぱいになった - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    サルサがあれば、毎日の卓を多幸感でいっぱいにしてくれる 皆さんはメキシコ料理に親しんでいますか? メキシコ料理といえば、トウモロコシやアボカドを使った、ちょっと凝ったイメージがあるかもしれませんが、あえて推したいのは「サルサ」なのです。 これさえかければ、何だってメキシコ料理として成り立ってしまう、奇跡のソース。材料を刻んで混ぜてちょっと寝かすだけで出来上がるうえに、冷蔵庫で1週間くらいは保存も可能なので作り置きにも最適。 シンプルかつアレンジがききやすく、常備菜としても優秀な一品になっています。つまりサルサさえあれば、毎日の卓が多幸感でいっぱいのフェスティバル状態に。これは作らずにおくべきか! 基となる「作り置きサルサ」の作り方 【材料】(1人・1週間分) トマト 4個 玉ねぎ 1個 ニンニク 1片 酢 大さじ2 レモン汁 大さじ2 塩 小さじ1 チリペッパーソース 小さじ1 黒胡

    【作り置き万能レシピ】「サルサ」を大量に作っておくと毎日の食卓が多幸感でいっぱいになった - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 【大量消費】「セロリ」を余らせてしまった時の大活躍レシピ - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    セロリって、身体に良すぎませんか 皆さん、セロリはお好きですか? ミネストローネやミートソースなどには欠かせない存在ですよね。 「クセがあって苦手」「あの苦いのがどうも……」なんて人がいるのは承知しておりますが、やっぱりセロリの栄養面はすごいと思うんです。 ……なんですけど。 セロリって、ちょっと余らせがちなのが玉にきずじゃありませんか? 安くなっているからと束で買っても、使うのは1くらいだったりして、残りをどうしようと頭を悩ませてしまうこともしばしば。 そんな時にぜひ試してほしいのが、今回紹介するセロリ大量消費レシピです。 材はほぼセロリだけ。超簡単調理で常備菜としても重宝するであろうセロリ料理ばかりなので、ぜひセロリを持て余してしまった時にご活用ください。 切って揉んで漬けるだけ! セロリの浅漬け 【材料】(2人前) セロリ 2(茎の部分のみ) 白だし 大さじ2 ごま油 小さじ2

    【大量消費】「セロリ」を余らせてしまった時の大活躍レシピ - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 【高タンパク】卵黄だけ使って卵白を捨てる人に読んでほしい「卵白レシピ」3選 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    筋トレ民にも知って欲しい「卵白」の活用法 完全栄養品と呼ばれている最強の材。 それが、卵。 タンパク質、脂質、ビタミン、ミネラルなどがバランス良く摂れるため、健康を気にする人やトレーニングに打ち込む人たちからも絶大なる支持を得ている材です。 卵は、もはやスーパーフードと言ってもいいかもしれませんね。 だけど、卵の魅力はそれだけじゃありません。なんてったってこのおいしさがあるからこそ、この世には数多くの卵料理レシピが存在しているのです。 凄いぞ、卵!!! しかし、卵といっても卵黄のみを使ったレシピが多いのも事実。 代表的なのはカルボナーラやカスタードクリーム、エッグタルトですが、丼メシやユッケの上にちょこんとのせるのも卵黄だけですよね。 つまり、この世には卵黄レシピの数だけ余った卵白ができてしまうってことです。これってめちゃくちゃもったいないことなんです。 そうとなれば、卵白をおいしく

    【高タンパク】卵黄だけ使って卵白を捨てる人に読んでほしい「卵白レシピ」3選 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 君たちはお寿司屋さんレベルの「厚焼き玉子」を自宅で焼いたことはあるかい - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    「殿様に献上された」という厚焼き玉子がしみじみとうまい 昔から通ってるいい寿司屋がありまして、席に着くと自然とおまかせでつまみが出てくるんですね。 途中からにぎりに変わり、そろそろお腹がいっぱいだなと思ったころ、締めに厚焼き玉子が出てきます。 これが甘くてやわらかくてふわふわで、ご馳走としか形容できないうまさなんです。 締めのこれがいつも楽しみで、途中からソワソワしてしまうんです。 調べたら宮崎県の飫肥(おび)という旧城下町の名物とされる郷土料理で、「殿様に献上された」と言われる厚焼き玉子に近いと思いました。 そこで今回は、甘くてほっぺたが落ちそうになる厚焼き玉子を作ってみようと思います。 でも作り方はまったくわかりません。 ネットやら書籍を駆使して1週間かけて調べたところ、だいたいではありますが、材料と作り方がわかりました。 材料は比較的シンプルだけど、とにかく製法に手がかかっているんで

    君たちはお寿司屋さんレベルの「厚焼き玉子」を自宅で焼いたことはあるかい - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 「タルタルソース」って自作したことがなかったから何種類も作ってみた【タルタルアレンジ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    タルタルソース沼にハマったことはありますか 最近、マヨネーズを自作したんですが、おいしくてぜんぶべちゃいました。 www.hotpepper.jp マヨネーズを使ってほかにもなにかできないかと考え、いちばん簡単に思いついたのがタルタルソースです。 タルタルソースは市販のマヨネーズでも、自作のマヨネーズからでも作れますのでご自由にどうぞ。 それではさっそく、タルタルソースを作りましょう。 まずはベーシックなタルタルソースから 【材料】(作りやすい量) ゆで卵 1個 マヨネーズ 大さじ3 玉ねぎ 1/8個 パセリ 1房 ピクルス 15g ケイパー 小さじ1 材料欄のマヨネーズ以外の材を包丁でみじん切りにして。 ボウルでマヨネーズと混ぜたら完成です。 エビフライなどにのせてべると、軽やかな風味とほのかな甘味と濃厚なうま味が増しておいしいです。市販品もいいけど、自作したタルタルソースの新鮮さ

    「タルタルソース」って自作したことがなかったから何種類も作ってみた【タルタルアレンジ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    HOFMANN
    HOFMANN 2022/02/07
    なるほど漬物を使うという発想はなかった
  • 【乳化と鮮度がポイント】マヨネーズは自作すると楽しいんです - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    マヨネーズは自作する動機が見つけづらい マヨネーズって、かなりおいしい市販品がスーパーで200円~300円くらいで売られているので、自作する理由があまり見つからないんですよね。 その一方で「マヨネーズは新鮮な方がおいしい」とも言われます。 生卵が材料なので、フレッシュさがおいしさに直結する要素なのは、なんとなく納得できます。 ならば、もっとも新鮮なコンディションでマヨネーズをべる方法はただひとつ。 自作です。 ということで「新鮮だからおいしい、自作マヨネーズ」にチャレンジしてみました。 「泡立て器」を使ってマヨネーズ自作に挑戦 【材料】(作りやすい量) 卵(全卵、室温に戻したもの) 1個 サラダ油 150ml 塩 小さじ1/2 砂糖 小さじ1 コショウ 少々(パッパッとかける程度) 酢 大さじ1 マヨネーズの自作方法は大きく分けてふたつ。 「泡立て器で混ぜるか」「ブレンダーで混ぜるか」で

    【乳化と鮮度がポイント】マヨネーズは自作すると楽しいんです - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 発酵食品「酒粕」の万能食材っぷりを探求してみた【カレー ラーメン ポテサラ 白和え風】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    酒粕は汎用性の高い「発酵調味料」である みなさんは酒粕(さけかす)を料理に使ったことがありますか? 酒粕と言うと、田舎のおばあちゃんの料理みたいなイメージだったり、あるいはオーガニック系やヘルシー系の意識高そうなレシピを思い浮かべる人もいるかもしれません。 でも酒粕は、もっともっと自由に使っていいと思うんです。来、醤油や味噌と同じく日で長く親しまれてきた万能発酵調味料ですし、一般的なイメージよりずっと汎用性が高い品のはず。 酒粕を料理に使うメリットとして、すぐに思いつくのは下記のとおり。 うま味がアップする 料理がクリーミーになる 独特の風味をプラスする 日酒に合う 漬け床として使える パン種として使える からだに良い うま味とクリーミーさは、わかりやすいですよね。粕汁などが好きな人なら、多くの料理に酒粕がマッチするのを容易にイメージできると思います。 ただ、酒粕の独特の風味は、好

    発酵食品「酒粕」の万能食材っぷりを探求してみた【カレー ラーメン ポテサラ 白和え風】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    HOFMANN
    HOFMANN 2022/01/18
    酒粕ペースト+袋ラーメン(塩)
  • 【フライパン1枚レシピ】簡単スパイシーな「ジャンバラヤ」の作り方【ポイントはケイジャンスパイス】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    「お手軽ジャンバラヤ」すぐ出来て、すぐべられます 新年あけましておめでとうございます。お正月はゆっくりできましたか。 そろそろおせち料理には飽きた頃ではないでしょうか。 違うものがべたい……。 でも、面倒な料理は作りたくありませんよね。 ということで、フライパン1枚で作れる、おいしいジャンバラヤをべてみませんか。 10分くらいで完成して、洗い物も最低限。 そして、間違いなくおいしい。 スパイシーでありながら、疲れた胃にも優しい味わいなんです。 ぜひ、皆さんに作ってみてほしいメニューです。 では、材料から。 【材料】(1〜2人分) にんにく(包丁の腹でつぶして粗みじん切り) 2個 玉ねぎ(粗みじん切り) 1/2個 鶏もも肉(小さめのぶつ切りにする) 80g ソーセージ(輪切り) 1 ピーマン(適当な千切り) 1個 (A) ケチャップ 大さじ2 ウスターソース 小さじ2 ホットソース 

    【フライパン1枚レシピ】簡単スパイシーな「ジャンバラヤ」の作り方【ポイントはケイジャンスパイス】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 「熟成黒ニンニク(数日でできる簡単バージョン)」を自分で作ってみた【琥珀色したニクいヤツ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    「黒ニンニク」を知っていますか 黒ニンニクは、ニンニクを熟成させて作る発酵品で、プルーンのような見た目とほんのりした甘さ、栄養価の高さが特徴で、ニオイも控えめ。 市販のものを購入するとけっこう高価だったりするので、自作する人もいます。 これは近所の農家さんが自作している黒ニンニクをいただいたもの。ツヤッツヤです。 これがニンニクと言われても、にわかには信じがたいかもしれません(笑)。 ただし、自作するには黒ニンニク作り専用の炊飯器を用意したり、熟成に何週間もかけたりと非常に手間と時間がかかります。 そこで、ガスコンロを使って簡単に数日でできる黒ニンニク作りに挑戦しました。 黒ニンニクを自作。まずは漬け込みの作業から ニンニクはいろいろな品種がありますが、まずはべた時の感などを考慮して粒の大きいものがオススメです。 【材料】(3個分) ニンニク 3個 酢(今回はリンゴ酢を使用) 適量

    「熟成黒ニンニク(数日でできる簡単バージョン)」を自分で作ってみた【琥珀色したニクいヤツ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 【罪悪感も半分に】素晴らしき「ナスピザ」の世界【糖質オフ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    べ過ぎ懺悔」をなくしたい こんにちは、ちみをです。 あいかわらず糖質を気にしております。 最近筋トレに精を出している関係で、カロリー摂取量とPFCバランス(※)には特に気を使っています。しかし、困ったことに「カロリー=うまさ」。これが不可分なんですよね。すべての罪業となる自然律です。 (※)PFCバランス:事の中での「たんぱく質(Protein)」「脂質(Fat)」「炭水化物(Carbohydrate)」それぞれの摂取カロリーの比率のこと。 なかでも私も大好きなピザは、太っている人を指すネットスラングもあるくらい高カロリーな料理ですが、そのカロリーの高さは罪悪の塊と言っても良いでしょう。それに、たとえ懺悔をしても罪(カロリー)を清められない点もすこぶる厄介です。 ですが、今回はピザをべるときにどうしても抱いてしまう罪悪感をどうにかして半分に圧縮し、美味しいピザ生活を守り抜く方法をご

    【罪悪感も半分に】素晴らしき「ナスピザ」の世界【糖質オフ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    HOFMANN
    HOFMANN 2021/12/16
    “このように生地をローカロリーなナスに変えることで、罪悪感が少なくピザを楽しむことができますし「食べ過ぎ懺悔」の必要もありません”
  • フライパン1枚だけで「レモンクリームパスタ」を作る【洗い物を最小限に】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    洗い物を減らしたい。だから、フライパン1枚だけで調理を完結 こんにちは。寒くなってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は筆者の大好物、レモンクリームパスタをご紹介します。 レモンクリームパスタ……ちょっとお洒落な雰囲気のネーミングですが、ベーコンやにんにくもガッツリ入っていて、ワイルドな味わいです。 材料も、その辺にあるものですぐにできますし、仕上がりだって超濃厚で大満足。 なにより、隠し味のレモンが特徴的でびっくりするくらいおいしいんです。 そして、最初から最後までフライパン1枚だけで超カンタンにできてしまうという……レモンクリームパスタ……恐ろしい子……! 濃厚でおいしい「レモンクリームパスタ」の作り方 【材料】(2人分) ※1人分の場合は材料を半量に、ただしその場合、水は250mlを目安にしてください。 にんにく 2個 オリーブオイル 大さじ4~5 塩 小さじ1 水 

    フライパン1枚だけで「レモンクリームパスタ」を作る【洗い物を最小限に】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    HOFMANN
    HOFMANN 2021/12/15
    これぜったい好きな味
  • 【今年の鍋ものはこれ】「白菜と豚バラの豆乳煮」が思ったより簡単なので試してほしい【トロうま】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    寒くなってきたら、やっぱり鍋ものです ちみをです。最近、鍋ものや煮込み料理に凝ってます。 クリーミー!白菜と豚バラの豆乳煮。 白菜と豚バラ軽く炒めたら水入れて煮て、 火が通ったら水と同量の豆乳入れて、 温めたら(沸騰❌)鶏ガラで味キメて完成。 炒めるときにニンニクチューブ入れても⭕️ pic.twitter.com/z5dpo9cKBb — ちみを(グルメアカウント) (@chimiwo) October 6, 2021 寒くなってきたこともありますが、普段から低糖質・高タンパク質を実践している関係で、具材の調整がしやすい鍋ものや煮込み料理を重宝しているんです。 鍋ものからは、「好きなものを好きなだけ入れてもいいんやで」という選択の自由をひしひしと感じるほどです。 そんななか、我が家で一番出撃回数が多いのがこの「白菜と豚バラの豆乳煮」です。 ひと昔前に豚バラ白菜鍋が流行りましたが、これはそ

    【今年の鍋ものはこれ】「白菜と豚バラの豆乳煮」が思ったより簡単なので試してほしい【トロうま】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • カレーを趣味で自作、間借りを経て店を持った店長の「ナッツ入りキーマカレー」の作り方を教わってきた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    神戸って、カレーの街だったの? 2020年、東京から神戸に引っ越してきた。 これだけの長距離移住になると、もう飯をう時にどこで何をべていいかもわからない。 特にカレー。 自分は外カレーべるのが特に好きなのだけど、どこが美味しくてどこにお店があるのか、さっぱりわからないのである。 そんな時にネットで発見したのが、「#神戸をカレーの街に」というハッシュタグ。神戸、カレーの街だったの……? しかしこのタグを掘れば、全然わからなかった神戸のカレー屋さんがガンガン開拓できる。これはありがたい……! ▲このビルの3階がラージクマール。脇の階段を上ると入れる そのハッシュタグを積極的に使って情報発信しているお店が、神戸の市街地の中心である三宮にほど近い、長狭通りで営業している「神戸カレー堂 ラージクマール」。 初めて訪れた時はコロナ禍で大変な状況ではあったけど、感染症対策を取りつつランチ

    カレーを趣味で自作、間借りを経て店を持った店長の「ナッツ入りキーマカレー」の作り方を教わってきた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 「四川料理のスゴい人」これまでの全レシピ14品目の振り返り&総まとめ - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    人長さんのこれまでの記事を総ざらい 「四川料理のスゴい人」こと、日橋の四川料理店リバヨンアタック料理長・人長良次さん。 人長さんのレシピを集めた書籍も絶賛発売中です。 ▼人長さん初の著書『四川料理のスゴい人 自宅でつくる中華レシピ』(三才ブックス) www.sansaibooks.co.jp これまで『メシ通』でもさまざまな中華レシピを解説し、多くの方から評価をいただきました。 今回は、これまでの連載記事からあらためてそれぞれのレシピのコツや難点をまとめて解説。 あと、もうちょい簡単にしたり、もうちょいおいしくしたりというテクをうかがってみました。 INDEX ▽01:「麻婆豆腐の作り方」を四川料理のスゴイ人に教わったら、目からウロコが3回落ちた ▽02:「四川料理のスゴイ人」に、 辣子鶏(ラーズーチー)の自宅用レシピを教わってきた【ハマる辛さ】 ▽03:自家製ラー油の作り方を「四川

    「四川料理のスゴい人」これまでの全レシピ14品目の振り返り&総まとめ - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 野菜がたっぷり取れる「夏野菜の味噌汁」3選【猛暑にぴったり。冷や汁としても絶品】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    そもそも味噌汁は日人にとってのスーパーフード 編をご紹介する前に、少しだけ味噌汁の魅力をお伝えできればと思います。 味噌汁は鎌倉時代から飲まれていると言われる健康で、夏バテ対策にもなる優れもの。 ご存知のとおり、味噌は大豆を潰して作る発酵品で、そこにはたくさんの乳酸菌や酵母菌が存在しています(※)。 (※)編集部注:だし入り味噌など加熱処理している味噌を除く また大豆由来のアミノ酸が疲労回復に役立ち、うま味成分が欲をかき立ててくれます。 だから、暑い日でもさまざまな材をズルズルっとべることができるんですね。 もちろん欲がない時の栄養補給になります。 梅干しととろろ昆布の味噌汁 ゴーヤチャンプル味噌汁 夏野菜の豚汁 今回紹介する味噌汁レシピ3品は、真夏の欲がない時でも美味しくべられるものばかりだと思います。 ぜひ試してみてください。 梅干しととろろ昆布の味噌汁 【材料】(

    野菜がたっぷり取れる「夏野菜の味噌汁」3選【猛暑にぴったり。冷や汁としても絶品】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 身近な料理や意外な食材を巻く「雑トルティーヤ」がうまいので毎日の常食にすべき【ブリトー&タコス】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    前日の余った材を、とにかく巻いたり包んだりすればいい 皆さんは普段の事でトルティーヤを使うことはありますか? トルティーヤは中南米などで日常的にべられている、薄焼きのパン。 材料はとうもろこしのものと小麦粉のものがあって、それぞれいろいろな使い方でべられています。 とうもろこしのトルティーヤでつくる代表的な料理は、タコス。タコス用に味付けした肉と野菜を挟んでべるものですね。 小麦粉のトルティーヤでつくるものだと、コンビニエンスストアでもお馴染みのブリトーがあります。 要は、トルティーヤでなにをつくってもいいんですよ。 さて、日で手軽に手に入るのは小麦粉のトルティーヤなので、今回はそれを使います。 我が家ではちょっと手抜きだけど豪華っぽく見えるメニューとして、たびたびトルティーヤが登場します。 こちらは、ある日の我が家の夕。 なんとなくパーティー感が出てると思いませんか? 普通

    身近な料理や意外な食材を巻く「雑トルティーヤ」がうまいので毎日の常食にすべき【ブリトー&タコス】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 自家製の「豆乳ヨーグルト」をまとめて作りおきしたら、毎日の食卓がこんなに楽しくなった - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    発酵品の魅力を伝えるために、今回は初心者でも簡単に作れる豆乳ヨーグルト作りに挑戦してみようと思います。 ヨーグルトと言えば牛乳から作るのが一般的ですが、実は豆乳で作ることも出来るんです。 豆乳ヨーグルトは牛乳で作るヨーグルトとまったく同じ工程で作ることができます。普通に牛乳でヨーグルトを作りたい人も、この記事の方法で作ることができますよ。 「豆乳ヨーグルト」作りに挑戦 では、ここから実際に豆乳ヨーグルトを作ってみたいと思います。 【準備するもの】 成分無調整の豆乳 市販の豆乳ヨーグルト 耐熱の保存容器 準備する材料はこれだけです。とってもシンプルで簡単ですよね。 分量は、作りたいだけご用意ください。 では、実際に作ってみましょう。 まずはじめに保存容器とスプーンを綺麗に洗い、熱湯で殺菌します。 この作業は発酵品を作るうえで基の作業です。 保存容器についている雑菌を熱湯で殺して、目に見

    自家製の「豆乳ヨーグルト」をまとめて作りおきしたら、毎日の食卓がこんなに楽しくなった - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    HOFMANN
    HOFMANN 2021/06/21
    豆乳ヨーグルト