生活とゼロ・ウェイストに関するH_kawaのブックマーク (27)

  • 【ごみ減量チャレンジ#66】使い捨てクッキングシートは卒業、シルパンがおすすめです。

    ゼロウェイストとミニマリストを両立させたい主婦です。 ごみ減量チャレンジ、先週の可燃ごみ計量結果発表! 2/9~2/15の7日分で1030グラム、1日あたり約147グラム(前回:約129グラム) 缶ごみ:5グラム ペットボトルごみ:なし 瓶ごみ:1950グラム 今回の計量日は家の前にでっかいごみが落ちていて、イライラしつつ拾わないと!と息巻いていたらごみ袋の写真を撮り忘れました。誰かがポイ捨てしなければこんなことにはならなかったのに! 今回の主なごみは、 ラップ(複数枚)、豆の袋、穴の開いたビニール袋、揚げ物のときに床に敷いた新聞紙、冷凍品の袋(複数枚)、中力粉の紙袋、さつま揚げの袋、コーヒー豆の袋、焼き肉のタレのプラ容器、チーズのアルミ包装とビニール包装、パンの袋、インスタントラーメンの袋、プラスチックトレー、切れた輪ゴム、排水溝のごみ、掃除機のごみ、使い捨てウエス(複数枚)、など。

    【ごみ減量チャレンジ#66】使い捨てクッキングシートは卒業、シルパンがおすすめです。
    H_kawa
    H_kawa 2020/02/21
    お菓子作りをやり始めて1年、全く上達しない…!
  • 【ごみ減量チャレンジ#64】これからは液体石鹸で鍋もシンクも洗います。

    ゼロウェイストとミニマリストを両立させたい主婦です。 ごみ減量チャレンジ、先週の可燃ごみ計量結果発表! 1/26~2/1の7日分で655グラム、1日あたり約94グラム(前回:約82グラム) 缶ごみ:11グラム ペットボトルごみ:なし 瓶ごみ:1330グラム 今回の主なごみは、 人参の包装、瓶のプラスチックキャップ、豆乳のキャップ、掃除機のごみ、マヨネーズの容器、ラップ(複数枚)、焼酎のキャップ、厚揚げの袋、パスタソースの袋、白菜の包装、ナッツの袋、酒パックのフィルム、板チョコの包み紙、コーヒー豆の袋、ちくわの袋、サラミの袋、など。 瓶ごみはワインの瓶が3、お酢の瓶が1、メープルシロップの瓶が1。 缶ごみはアルミキャップが3個。 キッチンのごみ箱以外では、 お風呂の排水溝のごみ、糸ようじ、使い捨てウエス(複数枚)、アルコールティッシュ(複数枚)、マスク、コンタクトレンズ、など。 毎度ラ

    【ごみ減量チャレンジ#64】これからは液体石鹸で鍋もシンクも洗います。
    H_kawa
    H_kawa 2020/02/05
    日用品の数は減らしたほうが楽です。
  • 「ごみゼロおでん」チャレンジ! ミニマリストに勝手に弟子入りした結果は? | AERA dot. (アエラドット)

    だしはドライトマトで。約8千円の費用がかかったが、素材もいいので味は極上!(撮影/写真部・小山幸佑) 米カリフォルニアに、家族4人の1年間のごみがわずか1リットルの瓶に収まる人がいるという。AERA2020年2月3日号では、エコで丁寧でシンプルな暮らしを夢見て、「ごみゼロおでん」にも挑戦した。 【写真特集】「ごみゼロおでん」作りの道のりを写真で紹介 *  *  * 今回降ってきたミッションは、SDGs(エス・ディー・ジーズ)。2015年の国連サミットで世界各国が合意した、17項目のサステナブルな共通目標のことを言う。それが今や、女性誌でも特集されてしまうほどの時代のキーワードに。にわかでミーハーな自分も、ひとつやってみることにした。「ゼロ・ウェイスト」つまり、ごみゼロ活動だ。 勝手に妄想弟子入りをしたのは、2008年から家族で「ゼロ・ウェイスト・ライフ」を送っている米カリフォルニア州在住の

    「ごみゼロおでん」チャレンジ! ミニマリストに勝手に弟子入りした結果は? | AERA dot. (アエラドット)
  • WeWorkがSDGsを推進、使い捨てプラの削減も - オルタナ

    コワーキングスペースを提供するWeWork(ウィーワーク)とスペイン発のバイオ企業アルガエナジージャパンは1月21日、「SDGs night」を都内で開催した。WeWorkはこれまで、ペットボトルをはじめ使い捨てプラスチックの削減に取り組み、SDGs(持続可能な開発目標)の目標14「海の豊かさを守ろう」、目標15「陸の豊かさを守ろう」を中心に取り組みを進めてきた。今後は入居するメンバーとともにさらにSDGsを推進していく考えだ。(オルタナ副編集長=吉田広子) WeWorkで提供されているマグカップ米ニューヨーク発のWeWorkは、起業家を中心にコワーキングスペースを提供している。2018年1月に日に上陸し、世界で約850拠点、日では約30拠点を構えている。 WeWorkはグローバルで気候変動対策やSDGsに積極的に取り組み、2018年9月には「2023年までにカーボンニュートラルを実現

    WeWorkがSDGsを推進、使い捨てプラの削減も - オルタナ
  • 京都の寺社など1000カ所に給水機設置でプラごみ減へ - オルタナ

    ウォータースタンド(さいたま市、多均社長)はこのほど、京都市内の市営・民間施設や神社仏閣などに3年間で1000カ所の給水スポットを設置する連携協定を京都市と締結した。市民や観光客が、マイボトルを持参し街中で手軽に給水できる環境を整え、プラスチックごみ削減に結びつける考えだ。同社の給水機は水道直結式で水の輸送にかかる環境負荷を抑え、3層の浄水フィルターで市販の水に近い飲みやすさを実現しているという。(オルタナ編集部=堀理雄) 京都市内に設置する「NANOスタンド」は、水道料金だけで使える給水スポットに特化した製品だ連携の内容は、同社が給水機「ウォータースタンド」の提供・設置を進め、京都市は市営・民間施設への設置を広報面など含め促進する。さらに両者で、ペットボトルなど使い捨てプラスチック製品の使用抑制の啓発などを行っていくという。 同社が自治体と協働して給水機の設置を進めるのは、埼玉県さいた

    京都の寺社など1000カ所に給水機設置でプラごみ減へ - オルタナ
  • 2019年ごみ減量チャレンジまとめ、1年間で出た可燃ごみの量を計算してみた。

    2019年可燃ごみ総量 市の回収に出した可燃ごみ総量は、 85862グラム(85.8キロ) でした。 2019年1日あたりの平均量 計量した可燃ごみの総量を日数で割って、それを1日あたりの量として記録していました。 その平均量は、 232グラム でした。 かわさんどっとわーく:【追記あり】【ごみ減量チャレンジ12/30~1/9】可燃ごみ1日量平均300グラム以下を目指したい。 昨年の目標にした平均300グラム以下は達成しました! (2018年の10月から12月までの我が家の均は412グラム) 我が家の結果は可燃ごみだけの場合ですが、参考までに各場所で発表されている1人1日当たりのごみ排出量についても。 環境省発表による平成29年における日の1人1日当たりのごみ排出量は920グラム 船橋市全体では令和元年度の1人1日あたり家庭系ごみ排出量は547グラム(9月末時点) 「可燃ごみ85キロ」と

    2019年ごみ減量チャレンジまとめ、1年間で出た可燃ごみの量を計算してみた。
    H_kawa
    H_kawa 2020/01/14
    わたし約2人分ぐらいの可燃ごみを捨てました…ゼロウェイスト遠い。
  • 脱プラとゼロウェイストを叶える今年買ってよかったもの【2019】。

    ステンレスの湯おけ(洗面器) 以前は上の写真の赤丸で囲ってあるダイソーのプラスチック製の湯おけを使っていました。劣化や変色で度々買い替えていましたがそれも卒業しようと思い、引っかけていた穴の部分の劣化や黄ばみなどでみすぼらしくなったのを捨て、今回思いきってステンレス製を購入しました。 アルミ製や木製なども悩みましたが、傷などが付きにくくメンテナンスも必要なさそうなのでステンレスを選びました。プラスチックやアルミと比べると重いですが、使い慣れた今は気になりません。 きっと一生使えることでしょう。 風呂敷 チャックがちぎれてしまったら買い替えていたダイソーの布団収納袋や割れてしまったプラスチックケースの代用品として購入した風呂敷。 今年初めて買ったミントの苗、アップルミントとスペアミントの2種類を買いました。 大好きだった市販のテーバッグのミントティーを買わずに、取れたて新鮮なミントでおいしい

    脱プラとゼロウェイストを叶える今年買ってよかったもの【2019】。
    H_kawa
    H_kawa 2019/12/31
    ちょっとクセが強い「今年買ってよかったもの2019」です。
  • リユース容器で買物「Loop」エコプロで13社参加表明 - オルタナ

    持続可能な社会の実現をテーマとする展示会「エコプロ2019」が12月5日~7日、都内で開催された。テラサイクルジャパンと東京都環境局のブースでは、繰り返し使えるリユース容器を利用した商品提供システム「Loop」が紹介された。欧米の一部ではすでに運用が始まっており、日からは味の素やイオン、資生堂など品、飲料、化粧品メーカーなど13社が参加を表明。来年秋以降の試験運用を予定している。(オルタナ総研コンサルタント=室井孝之) エコプロでの「Loop」展示ブース「エコプロ」は、1999年に初開催され、地球環境課題の解決に向けて数多くの取り組みを紹介してきた。今年は、環境問題への対応やSDGs(持続可能な開発目標)への取り組みを中心に、企業、自治体、NPO、大学など515社・団体が出展した。 東京都は、2050年にCO2排出実質ゼロに貢献する「ゼロエミッション東京」を宣言している。今年8月には、

    リユース容器で買物「Loop」エコプロで13社参加表明 - オルタナ
    H_kawa
    H_kawa 2019/12/15
    自分が気に入っている商品が対象になってると良いんだが。
  • 【ごみ減量チャレンジ#52】捨てたごみをメモする「ごみメモ」の再開と家庭菜園の害虫対策。

    11/03~11/09の7日分で1365グラム、1日あたり約195グラム(前回:約254グラム) 缶ごみ:なし ペットボトルごみ:なし 瓶ごみ:なし 先週からごみメモ(捨てたごみをメモすること)を再開しました。 我が家のはごみ箱がキッチン、洗面所、旦那さんの部屋、わたしの部屋の4カ所にありますが、メモをしたのはキッチンにある一番大きいごみ箱です。 お茶っ葉の袋、職場でもらった売れ残り弁当の容器、ラップ(複数枚)、ウインナーの袋、マスキングテープ、ティッシュ(半分に切ったのを複数枚)、キッチンの排水溝のごみ(7日分)、薬のごみ(1日2回7日分)、チョコの包み紙、緩衝材(大量!)、ガムテープ、煮干しの袋、頂き物のお茶パック(2パック)、オートミールの紙袋、玉ねぎの外側の皮、カップラーメンの容器と蓋、宅急便の袋(大量!)、野菜が入っていた袋(複数枚)、使い捨てのウエス(複数枚)、瓶入り調味料のパ

    【ごみ減量チャレンジ#52】捨てたごみをメモする「ごみメモ」の再開と家庭菜園の害虫対策。
    H_kawa
    H_kawa 2019/11/12
    ごみ減量チャレンジ、11/03~11/09の7日分で1365グラム、1日あたり約195グラム(前回:約254グラム)でした。捨てたごみをメモする作業、めっちゃめんどくさいけど反省と今後の対策を考えるにはとても役立ちます。
  • 【ごみ減量チャレンジ#50】今年のプランター菜園と水耕栽培もそろそろ終わりの時期になりました。

    10/17~10/26の10日分で1075グラム、1日あたり約108グラム(前回:約193グラム) 缶ごみ:なし ペットボトルごみ:なし 瓶ごみ:なし 今回も10日分ですが、前回より減りました。 寒くなってきたので湯豆腐や鍋をするのに豆腐が必須な季節になってきて豆腐パックのごみが増えてきました。パッケージフリーで買える店は近所にはないし、手作りする気力も今はないのでごみは増えるばかり。パック入りでも大容量の大きいサイズが買える店が近所にあるので、そっちを買った方がまだ良いかなと考え中。 鍋はパッケージフリーの野菜をたくさん買いそろえれば、しばらくはずっと鍋続きになるのでご飯の支度も楽だしごみも少ないし一石二鳥だと思う。 さて、最近のごみ減量やエコな活動。 先週はプランター菜園を少し整理しました。 シソやバジルが終わりの時期が近づいてきたので、収穫していろいろ手作りしています。 今年は上記の

    【ごみ減量チャレンジ#50】今年のプランター菜園と水耕栽培もそろそろ終わりの時期になりました。
    H_kawa
    H_kawa 2019/11/01
    ごみ減量チャレンジ、10/17~10/26の10日分で1075グラム、1日あたり約108グラム(前回:約193グラム)でした。前回より減らせました!
  • ストロー使用量が半減 プラスチック廃止&紙ストロー有料化の実証実験 

  • ミニマムウェイストでプラスチックスマートなおやつを食べる工夫、食べなきゃいいは違うんです!

    果物・野菜 買ってきた果物を冷凍してそのまんまシャーベットに。 見切り品バナナを使えば品ロス削減にも。 バナナにココアパウダーとシナモンをかけてべるとさらにおいしい。 りんごはそのままべても良し、煮りんごにしても良し。オリーブオイルで焼いてシナモンかけてもおいしい。簡単に電子レンジで温めるだけでもおいしいです。 さつまいもはみりんで甘く煮てそのままべても良し。 多めに作って冷凍しておき、凍ったままゴリゴリべてもおいしいし、電子レンジで温め直してべてもおいしい。はちみつをかけたり黒蜜をかけたりアレンジできます。マッシュしてサラダにも。 手作りしてみる

    ミニマムウェイストでプラスチックスマートなおやつを食べる工夫、食べなきゃいいは違うんです!
    H_kawa
    H_kawa 2019/10/24
    ごみが少ないお菓子探しに船橋駅前をウロウロしている主婦です。我が家のおやつ事情をご紹介。
  • 【ごみ減量チャレンジ#49】「紙マーク」の意味とまた職場から食品ロス食材をもらって再利用。

    10/6~10/16の10日分で1925グラム、1日あたり約193グラム(前回:約90グラム) 缶ごみ:なし ペットボトルごみ:ワインボトル1 瓶ごみ:酒瓶2 台風でごみ収集がなかったので10日分です。こんな重さは久々すぎてびっくり。1日あたりがギリギリ200グラム以下、焦りました。 理由はふたつ。ひとつはコンポストに入れられないスペアリブの骨と手羽元の骨。わたしと旦那さんの誕生日があったのでちょっと奮発して買いました。あとは台風でどこからか飛んできた、ぬれた段ボール、ぬれた洋服、玄関にかける虫除けを回収しました。段ボールと服はぬれると重いよ。台風だってのになんで洋服と虫除けを外に出しっぱなしにするんだっていう話。 さて今日は最近知った紙製容器包装「紙マーク」事情をご紹介。 プラスチックを意識するようになってからなるべくプラスチックマークのものは避けるようになり紙マークの市販品を探すの

    【ごみ減量チャレンジ#49】「紙マーク」の意味とまた職場から食品ロス食材をもらって再利用。
  • 「マイボトル+水道水」でペット削減キャンペーン - オルタナ

    水道水の活用を推進するNGO「水Do!ネットワーク」が、今年の春に立ち上げたプロジェクト「リフィル・ジャパン」で、水道水の給水スポットの拡大を目指す。公共の水飲み場や協力店舗など、冷水や温水を無料でくめるスポットをウェブで紹介し、「マイボトル」給水できる機会を増やして環境負荷を軽減する狙い。地域単位の活動も金沢市や熊市、奈良県生駒市など全国に広がりつつある。(海洋ジャーナリスト/オルタナ編集委員=瀬戸内千代) 運営団体である水Do!ネットワークは、約10年前から「水の域産域消」を訴え、公共インフラである水道の活用を推進してきた。 リフィル・ジャパンは、マイボトルに無料で水をくめる給水スポットを日全国に広げる目的で、今年5月に水Do!ネットワークから派生した。ペットボトルなど使い捨て容器入り飲料の利用削減による環境負荷の低減と魅力的なまちづくりを目指している。 環境省の試算によると、ステ

    「マイボトル+水道水」でペット削減キャンペーン - オルタナ
    H_kawa
    H_kawa 2019/10/17
    「水質の検査項目は水道水は51ペットボトルは39。共通する基準値7項目を比較してみると水道水のほうが厳しい」知らなかった、すごいな水道水。
  • 【50代ミニマリスト】まとめ買いで出ちゃうフードロスを無くしたい!|ゆるはぴ

    最近日用品はまとめ買いをしています。 www.koto6.com 料品も然り。 最近買い物に出る状況にないので毎週土曜日にまとめ買いをしています。 【50代ミニマリスト】まとめ買いでついつい出ちゃうフードロスを無くしたい!重いものは日曜日に主人を伴って買うようにしています。 お茶などネ。 BUT主人を伴うと費がオーバーしちゃうんですよね^^; やっぱネットかなぁ・・ またはいつものCOOPで購入しようかな。 その他は土曜日にまとめ買いをしています。 フードロスがでがちな材(我が家の場合)・もやし ・2目のごぼう ・2目のネギ ・しょうが もやし 水に入れて保存が長くなるそうなのですが・・失敗して長くいれすぎて腐っていました。 なんと冷凍できるそうなのですが・・購入日に使わないなら買わないが1番。 2目のごぼう 買ったその日に使う1はすぐに使い切れるのですが 2目がしなしなに

    【50代ミニマリスト】まとめ買いで出ちゃうフードロスを無くしたい!|ゆるはぴ
    H_kawa
    H_kawa 2019/10/17
    生姜は丸ごと(大きさによっては半分ぐらいに切ってもいいかも)冷凍して、凍ったまますりおろすほうが楽なのでおすすめです。
  • 「ペットボトル水は販売禁止」のサンフランシスコ空港、不便はないの?潜入調査してみました

    そんな中、サンフランシスコ空港は8月、新たな取り組みをスタートした。使い捨てのペットボトル入りの水の販売を禁止したのだ。これは、カフェや小売店だけでなく、空港内のレストランやラウンジ、自動販売機も対象になっている。(機内は対象外) 空港は、フライトを待つ人、乗り継ぎを待つ人...そう、待つことが多い場所だ。 セキュリティチェックや出入国管理もあるし、一回入ったらそう簡単に行き来できない為、中での飲サービスはとても重要だ。

    「ペットボトル水は販売禁止」のサンフランシスコ空港、不便はないの?潜入調査してみました
    H_kawa
    H_kawa 2019/10/16
    2021年までに世界初の「ゼロ・ウェイスト空港」って軽食の容器とかどうする計画なんだろう。
  • プリンを手作りする方法・電子レンジとマグカップで簡単に! - おとくな生活を目指す雑記ブログ

    こんにちは。まるです。 今回はプリンを手作りする方法・ 電子レンジとマグカップで簡単に!をご紹介します。 牛乳を使った料理 手作りプリン プリンを手作りする方法・電子レンジとマグカップで簡単に! 材料 (4人分) 用意するもの 作り方 ポイント アレンジ まとめ 牛乳を使った料理 賞味期限ギリギリの牛乳を何とか消費したい…。 子供に牛乳を使った料理で何がべたいか聞いてみました。 「プリンべたい!」 おお…。 その手があったか! 私には牛乳を使った料理=シチュー・グラタン くらいの貧困な発想しかななかったので プリンという答えは思いもよりませんでした。 手作りプリン 昔、オーブンでプリンを作ったことがあります。 それ用にプリン型を用意して に書いてある通りに張り切って…。 鉄板にお湯を張り、 オーブンで蒸し焼きプリンをつくっていました。 その時の記憶だと、 プリン作りは色々道具も必要だ

    プリンを手作りする方法・電子レンジとマグカップで簡単に! - おとくな生活を目指す雑記ブログ
    H_kawa
    H_kawa 2019/10/14
    カラメルの代用のインスタントコーヒーがないのでシナモンでやってみたい。
  • 【ごみ減量チャレンジ5/5~5/11】最近のごみ減量活動と今までのごみ計量結果をグラフにしてみました。

    【ごみ減量チャレンジ5/5~5/11】最近のごみ減量活動と今までのごみ計量結果をグラフにしてみました。
  • 【追記あり】米ぬかと廃油(ごま油)で肥料作り、油かすや廃油肥料について調べてみた。

    我が家のお米事情は3ヶ月に1回ぐらいのペースで玄米30キロをまとめ買いし、家庭用精米機を使って味や感をいろいろ楽しんでいます。 さて今回出た米ぬか、どうするか旦那さんに聞いたところ「廃油肥料にする」とのこと。廃油肥料は今までやったことがなかったので、まずは改めて肥料についてと、油かすなどについて調べてみました。 肥料の種類 大きく分けて化学肥料(無機質肥料)と有機質肥料に分かれる 有機質肥料とは 主に草木、油かす、鶏糞、牛糞、魚の骨粉など植物や動物由来の肥料 土の中の微生物に分解されてから根が栄養素を吸収できるため、ゆっくり効果が表れ長く持続する 化学肥料(無機質肥料)とは 自然界に存在するいろいろな鉱物を分解して作る肥料 化成肥料が水に溶けると根が吸収するので、効果がすぐに表れる 今回は米ぬかとごま油なので有機質肥料になります。 有機質肥料の主な種類 油かす 菜種や大豆などの油を搾った

    【追記あり】米ぬかと廃油(ごま油)で肥料作り、油かすや廃油肥料について調べてみた。
  • アルミ付き紙容器をリサイクルに出してみる、「テトラパックリサイクル便」を使ってみた。

    牛乳を買うのをやめた我が家。その代用に豆乳を買うようになりました。 内側がアルミの紙パックは市の回収には出せないし、近所のスーパーでも回収していない。豆乳のパックにリサイクル便のことが書いてあったので送れば良いのかと思いましたが、送るのに箱が必要なのかと思うと微妙だなと思いずっと可燃ごみとして出していました。 しかしとりあえずは試しだと、空容器をある程度ためてお試しで「テトラパックリサイクル便」を使ってみることにしました。 テトラパックリサイクル便って? 家庭と再生紙メーカーを直接つなぐ、使用済みアルミ付き紙容器回収便。 (テトラパックのアルミ付紙容器に限る) 詳細は下記の公式のページへ。 テトラパックリサイクル便 推進事務局 テトラパックリサイクル便の使い方は? ネット上でメンバー登録をする(登録後に専用回収箱が登録住所に届きます) 回収箱が届いたら、洗って乾かした容器を回収箱に入れて封

    アルミ付き紙容器をリサイクルに出してみる、「テトラパックリサイクル便」を使ってみた。