2020年5月13日のブックマーク (3件)

  • オーガニックコットンを身に着けてみた - 全力学生

    今、オーガニックコットンの肌着を身に着けています。 そもそもなぜオーガニックコットン と言われているものがいいのか といいますと、 農薬を使わなくなるので ・生産者の安全性が高まる ・地下汚染や土の中にいる微生物の消滅を気にしなくてすむ という利点があります。 joca.gr.jp しかしながら、 オーガニックコットンと化学肥料を使っているコットン は我々、消費者側からは変わらないのです。 つまり、値段が違うだけで着心地や質感は変わらないということ。 でもオーガニックを買うことで 売り手の健康を守れたら 土の健康を守れたら と思って直接オーガニックに手を出してみました。 ヒートテックに比べると、 以下のようなデメリットを感じます。 ・縮みやすい ・ホコリが付きやすい 逆にメリットをいいますと ・化学繊維ではないので肌に良い (化学繊維に触れるのも体にニキビが出る原因の一つだそうで) ・なに

    オーガニックコットンを身に着けてみた - 全力学生
  • 【食品ロス】年間600万トンが廃棄!大手コンビニの食品ロス対策と、その問題点も考えてみた - ゆるーく、やってみた。

    わたしたちの体を作っている、品。 そんな品の廃棄量の多さがここ数年で問題になっています。恵方巻きのシーズンには、スーパーやコンビニで無残に捨てられた恵方巻の量に驚いた方もいたかもしれません。 ついには昨年の10月に「品ロス削減推進法」も施行され、それにより多くの企業が品ロス削減への取り組みをするようになりました。最近ではセブンイレブンが、品ロス削減のためのプロジェクトを発表しましたね。 今日は、日の大手コンビニエンスストアの品ロス削減の取り組みについてみていきたいと思います。 品ロスの現状 日では、年間600万トン 世界では、年間13億トン の品が廃棄されています。 これは、おおよその数字ですが 日では、毎日大型トラック1700台分の品 世界では、生産された品の3分の1の品 が、捨てられているということになります。 品ロスの問題とは 品ロスは倫理的にもよくな

    【食品ロス】年間600万トンが廃棄!大手コンビニの食品ロス対策と、その問題点も考えてみた - ゆるーく、やってみた。
  • いまこそ観たい...!お家時間にオススメの「サステナビリティ」がテーマの映画12選

    新型コロナウイルスの感染拡大の危機により、家で過ごす時間が多くなった。多くの人がロックダウンが拡大する前の「日常」では、なかなかできなかったことに取り組むチャンスを手にしている。今回は、最先端のサステナビリティやリジェネレーションに興味を持つ方であれば、最良の友となりうる、評価の高い最高のドキュメンタリー映画を紹介したい。映画もまた、家族と過ごす時間に新たな価値を付け加えてくれ、子どもや大人が自然界について価値ある学びを得るための最高な手段となりうるだろう。(翻訳=梅原洋陽) さて難しい話は抜きにして、近年のサステナビリティやリジェネレーションをテーマにした、おすすめのドキュメンタリー作品12選。楽しんで!

    いまこそ観たい...!お家時間にオススメの「サステナビリティ」がテーマの映画12選
    H_kawa
    H_kawa 2020/05/13