タグ

2006年1月20日のブックマーク (7件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Hebi
    Hebi 2006/01/20
    ISBNタグで書き手の意志に依存しない書評リンク集作るのは魅力だなぁ…。/はてなのASINページに「B」アイコンとユーザ数表示できると他薦感想リンク集みたいになって面白そう。
  • http://woodgreen.s101.xrea.com/x/wema/index.cgi?page=trackback

    Hebi
    Hebi 2006/01/20
    いつのまにやらこんなに展開してた…。
  • きまぐれ日記: Autolink: 前方最長一致ではなく最長キーワード優先一致を実現する

    Hatena のキーワード置換アルゴリズムがTRIE ベースの手法に変更になったようです。以前に AC法でやる方法の記事を書いたのですが、それと似たことをやってるのでしょうか。 AC法のやり方は単純で、前方から最長一致でキーワードを見つけていきます。これまでは長いキーワードから順番に見つけていく方法(最長キーワード優先一致)だったそうですが、前方から見つけていく方法だと短いキーワードが優先される場合があります。 http://d.hatena.ne.jp/ita/20060119/p1 http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20060119/1137667217 文:あいうえおかきくけこさしすせそ KW1 いう KW2 うえおかき KW3 かきく KW4 きくけこさし という文でKW1-KW4のキーワードがマッチする場合、新しくなった方法では「いう」と「かき

  • 第3回 Yahoo! JAPAN文学賞 - Yahoo! JAPAN

    「バッテリー」などを著したあさのあつこ先生とみなさんで審査する文学賞。いよいよ受賞作発表!ノミネート5作品のなかから、みなさんの投票で決まる「Yahoo! JAPAN賞」には「雪の花」(秋吉 理香子さん作)が、作家のあさのあつこさんが選ぶ「選考委員特別賞」には「街角に思い出のたたずむ」(おおはしひろこさん作)が決定しました。おめでとうございます! たくさんの投票や応援メッセージで参加いただいたみなさん、ありがとうございました。 > 受賞作品は、3月20日発売予定の小学館の文芸誌「きらら」※1で掲載、Timebook Town※2でも公開されます。 →3月17日開催された、授賞式の模様はこちら" width="561" height="399" border="0" usemap="#Map2">

    Hebi
    Hebi 2006/01/20
    短いのはWeb上で読ませることを考えてのことなんでは。
  • gobbledygook

    えーっと、今年某店舗で300種類飲む予定が、先日ブッ倒れて酒どころかタバコの煙一口で七転八倒するようになってしまい、とりあえず群発頭痛の発作が治まるまで、日没からの数十分しか痛みを堪えて行動出来ない(夜は薬を飲むので真っ直ぐ歩けない)状態なので、当分酒もタバコもついでに仕事も出来ない状態なのですが、1月頭から6月末までで『日酒バー アル』で150種類を越える酒を飲んできた訳ですよ。つまり、寝込んでいる【私の代わりにいってください】元気になったら店がないとか俺の生きる希望が無くなる。 今から紹介するモノは探してないから、取扱店何処とか店に問い合わせたりしないとかで、自分で探して下さい。 基的に西千葉のにしうら酒店と、天台にあるさせ酒店(さけずきんちゃんが目印)がメインですが、他に全国12の酒屋と取引があるという所ですし、千葉の店なのにイマデヤと取引が無いという時点で色々と偏屈というか千葉

    gobbledygook
    Hebi
    Hebi 2006/01/20
    サブアカウントと関係あるかなぁ。
  • 本屋大賞

    誉田哲也原作「Qrosの女」のあらすじをネタバレなしで簡単に紹介。文庫を読もうか迷っている人に見どころ(芸能界の光と闇、謎の美女の正体、栗山孝治の葛藤と成長、魅力的なキャラクター、サスペンスフルな展開と深いテーマ)と、どのような方におすすめの小説かまとめています。

    本屋大賞
  • 経営企画室 企画のもと: ソーシャルブックマークは Google を超えるか?

    「自分が必要とする情報にたどり着く」という目的の視点から見れば、Google で検索することと、タグを頼りに情報を探すことは同列に見ることができる、あるいは Google で検索するよりも有効な手段になるのかもしれません。 ソーシャルブックマークなどソーシャルタギングが Google を越える存在になるか?という議論は以前から行われてきましたが今となっては、あながち非現実的な話でもなくなってきているように感じます。 ※ 以前タイトルがそのものずばりの記事があったのですが残念ながら掲載期限切れにより閲覧できなくなっています。 2005/02/02 ITmediaニュース:[WSJ] “ソーシャルタギング”はGoogleを超えるか(1/2) http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0502/02/news062.htmlYahoo!によるソーシャルブ

    Hebi
    Hebi 2006/01/20
    だから早くおとなりブックマーク機能を!→http://i.hatena.ne.jp/idea/188