2022年12月4日のブックマーク (6件)

  • https://twitter.com/Matsukawa_Rui/status/1598443410725429250

    https://twitter.com/Matsukawa_Rui/status/1598443410725429250
    IZutsumotti
    IZutsumotti 2022/12/04
    人民が死んでも守るべき分野がある。防衛産業の維持強化は体制強化政策そのものだ。岸田総理に強い憤りを覚える。/軍事品作ったって利益出るわけ無いじゃん。それに税金をぶっ込むことがどれだけ無駄か。
  • 自民、国民と連立検討 局面転換狙う、玉木氏入閣案―公明反発も、実現不透明:時事ドットコム

    自民、国民と連立検討 局面転換狙う、玉木氏入閣案―公明反発も、実現不透明 2022年12月03日07時21分 衆院会議で代表質問する国民民主党の玉木雄一郎代表=10月6日、国会内 自民党が、公明党との連立政権に国民民主党を加える案を検討していることが2日、分かった。自民、国民両党の幹部が水面下で接触を続けており、調整が付けば連立協議に入る。岸田政権は世界平和統一家庭連合(旧統一教会)問題などで内閣支持率が低迷しており、国民の連立参加で政権運営の局面転換を図る狙いがある。 政権立て直し「窮余の策」 国民取り込み、公明反発 複数の自民党関係者によると、国民の玉木雄一郎代表(53)=衆院香川2区、当選5回=が年明けにも入閣する案が浮上している。ただ、連立を組む公明党は「わが党にメリットはない」(重鎮)と反発。国民内にも異論が強く、同党を支援する連合の理解も得られるかは見通せない。3党連立が実現

    自民、国民と連立検討 局面転換狙う、玉木氏入閣案―公明反発も、実現不透明:時事ドットコム
    IZutsumotti
    IZutsumotti 2022/12/04
    これが決まれば近い将来、連合に引っ張られて泉も参入し反共の大連立は大いにあり得る。労使の翼賛体制が出来て戦前と同じ事になる。人民の受け皿を作らなければ統一教会被害者の問題等は置き去りのままになる。
  • 「反撃能力」保有、与党が正式合意 安保政策大転換、戦略文書明記へ―中朝念頭、3要件で行使判断:時事ドットコム

    「反撃能力」保有、与党が正式合意 安保政策大転換、戦略文書明記へ―中朝念頭、3要件で行使判断 2022年12月02日19時15分 【図解】反撃能力行使の流れ 自民、公明両党は2日、国会内で防衛力強化に関し、実務者によるワーキングチーム(座長・小野寺五典元防衛相)の会合を開き、敵のミサイル基地などを攻撃する「反撃能力」(敵基地攻撃能力)の保有を認めることで合意した。これを受け、政府は年末までに国家安全保障戦略など3文書に保有を明記する。これまで専守防衛を基政策として、打撃力を保有してこなかった日の安保政策の大転換となる。 「専守防衛」形骸化の恐れ 反撃能力、日も保有―脅威増大、世論の変化反映 北朝鮮の相次ぐ弾道ミサイル発射や中国の海洋進出など日周辺の安保環境は厳しさを増しており、現在のミサイル防衛体制では抑止力を高められないと判断した。 実務者会合では、反撃能力の行使に当たり、武力攻

    「反撃能力」保有、与党が正式合意 安保政策大転換、戦略文書明記へ―中朝念頭、3要件で行使判断:時事ドットコム
    IZutsumotti
    IZutsumotti 2022/12/04
    まったく国会で議論されないで軍事政策の大転換が決まるって政府与党はもうすでに日本の民主主義を消し飛ばしている。
  • 立民「反撃能力」容認を検討、維新・国民民主に続く 安保提言へ、責任政党へ現実路線 - 日本経済新聞

    立憲民主党は政府が国家安全保障戦略など防衛3文書を改定するのを前に独自の安保政策をまとめる。日維新の会や国民民主党に続き、相手のミサイル発射拠点などをたたく「反撃能力」の容認を検討する。責任政党として現実的な政策を示す狙いがある。政府は日を取り巻く安保環境の変化を受けて12月中旬に国家安保戦略など防衛3文書を改める。立民や維新、国民民主は3文書に野党の意見を反映させるため党内で議論している

    立民「反撃能力」容認を検討、維新・国民民主に続く 安保提言へ、責任政党へ現実路線 - 日本経済新聞
    IZutsumotti
    IZutsumotti 2022/12/04
    さあ来たぞ来たぞ。ファシズムが大手をふるって人民を殺す時代が。連合に引っ張られて玉木だけでなく泉も含めた反共の大連立は大いにあり得る。国会で議論がされないで翼賛体制で物事が決まってくる。
  • 水道会社の社長たちが軒並み年収1億円以上に…イギリスが「水道の完全民営化」を後悔しているワケ 進んだのはインフラの維持管理ではなくマネーゲーム

    ロンドンだけでも年間平均6000件もの漏水が発生 イギリスの水道管が経年劣化していると聞いても、歴史の長さを考えれば、誰も驚かないかもしれない。だが、現状は想像以上だ。 政府統計(『Discover Water』)によると、イギリスの水道管路の総距離は、約34万5000キロある。日のそれは67万6500キロだから、州ほどしかない国土の面積に比例する形で、イギリスの水道管路の長さは、日の約半分だ。 『BBC NEWS』によれば、水道管路(水道管と呼ばれる、家屋の真下ではなく、道路の真下を通っている水道管路)では、首都ロンドンだけでも年間平均6000件もの漏水が報告されている。東京都は年間200件弱だから約30倍。面積の違いを考えるとざっと約40倍の頻度になる。 これらすべてに対応して水道管の適切な更新を行うとすると、向こう30年で1450億英ポンド(約21兆3700億円)ものお金がか

    水道会社の社長たちが軒並み年収1億円以上に…イギリスが「水道の完全民営化」を後悔しているワケ 進んだのはインフラの維持管理ではなくマネーゲーム
    IZutsumotti
    IZutsumotti 2022/12/04
    水道で利益上げるって、値上げと品質低下しか方法がないわけだから。流石の資本主義国英国。水道民営化って公共物の水道を一部の資本家に独占されるってことを意味するのであって人民には害悪でしかない。又日本も。
  • ウクライナ侵攻を市民の目線で描く、無料のビジュアルノベル「Ukraine War Stories」【石田賀津男の『酒の肴にPCゲーム』】

    ウクライナ侵攻を市民の目線で描く、無料のビジュアルノベル「Ukraine War Stories」【石田賀津男の『酒の肴にPCゲーム』】
    IZutsumotti
    IZutsumotti 2022/12/04
    ”ことに本作は、ゲームという感情移入しやすいメディアで、ロシア憎しという感情を強く植え付けてくる。” これが製作の最大の目的だよね。露軍の侵攻だけを切り取っているのだから。