タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

教育と社会に関するIdiosのブックマーク (2)

  • 残虐なコンテンツ?オレのはらわたのことか! : 404 Blog Not Found

    2008年03月20日21:45 カテゴリValue 2.0Love 残虐なコンテンツ?オレのはらわたのことか! 見せるべきか、見せぬべきか、それが問題--ではない。 残虐なコンテンツを子どもにみせるべきか - 雑種路線でいこう 僕はグロいコンテンツに正直動揺したし、ああいったものを自分の息子たちが今の段階でみれてしまっては問題があると思うけれども、業界で一眼となって冷静に、フィルタリングよりも有効な手法などについて考えるべき時期ではないか。 残虐との出会いはいつなのだろう。それがメディアである人が、正直羨ましい。妬ましくはない。というより私に妬みはわからない。それはさておき、私が最初に残虐に出会ったのは家庭だった。私にとって、残虐とはTVで見たり人から聞いたりするものではなく、自らの頬で触れて味わうものであった。まずは拳の痛み。そしてそれで切れた鼻と口から出る血の味。それは現代日では珍

    残虐なコンテンツ?オレのはらわたのことか! : 404 Blog Not Found
    Idios
    Idios 2008/03/20
    残虐さの存在を教えることの必要性
  • 「自然な疑問」を持たないように訓練されている - 発声練習

    今年のうちの卒論生に感じていることがぴったりと表現されている。 とにかく「答えだけを知りたがる」とか「反射的に回答する」といったことが、面倒なことを考え無くなる、といったところがあると思います。 高校生を対象にロボット製作の授業をやっていますが、目的はチームワークの経験にウェイトを置いています。 その中で、議論を戦わせる、相手の考えを読み取るといった面を重視しているのですが、これに何ヶ月もかかります。 なんというか「自然な疑問」を持たないように訓練されている、とでも言うべき状態なのです。 常に「(生徒が知らない)正解を大人が知っている」という受け身の姿勢に徹しているから、基的によい子になっている。 結局のところ、分断された知識の暗記のような事にしかならないから「どうすれば良いのか」とか「なぜこんな問題が起きるのか」「解決手段が無いときに代替手段を考える」ということ自体にたどり着きません。

    「自然な疑問」を持たないように訓練されている - 発声練習
  • 1