タグ

2011年2月3日のブックマーク (7件)

  • 「第14回文化庁メディア芸術祭」全記事一覧まとめ

    2月2日から2月13日まで国立新美術館にて「第14回文化庁メディア芸術祭」が行われます。主催は文化庁、国立新美術館、CG-ARTS協会。 今年から会場に東京ミッドタウンが追加され、映像上映の一部などが行われます。美術館の中にUstream動画配信スタジオ「ソーシャル・メディア・ラウンジ」が設けられ、「メディア芸術祭Ustream」が全期間配信される事になっています。 記事一覧は以下から。◆2011年02月02日 13時10分24秒 手を触れなくても番号順に勝手に倒れていく驚愕の「エスパードミノ」 ◆2011年02月02日 15時32分19秒 光を使って影を操る、まったく新しい感覚のパズルゲーム「無限回廊」を実際にプレイしてみました ◆2011年02月02日 17時24分48秒 真っ暗な部屋の中を鉄道模型が駆け抜けて影を描き出すアート「10番目の感傷(点・線・面)」 ◆2011年02月02日

    「第14回文化庁メディア芸術祭」全記事一覧まとめ
    InoHiro
    InoHiro 2011/02/03
  • 無料で商用でも利用OKなWebdesigner Depotのアイコン集「Kaching」「Childish」「Buddycons」「Reflection」などなどとにかくいっぱい

    イーコマース用のアイコン「Kaching」、子ども向けウェブサイト用のアイコン「Childish」、各種ソーシャルメディアのアイコンをベクター形式で揃えた「Buddycons」、モノクロベースで208種類もある実用アイコン「Reflection」、ベクター形式のソースファイルを同梱したRSS用のアイコン「Supra」、ブルーとブラックを基調にしたベクター形式も収録済みのアイコン「Primo」、ベクター形式とPNG形式の両方を揃えたTwitter用各種アイコンセットなどなど、とにかく山ほど無料で商用利用も可能なオリジナルデザインのアイコンを配布しているのがウェブデザインを扱うブログ「Webdesigner Depot」です。 というわけで、各種アイコンのダウンロードは以下から。 Kaching - Exclusive Free eCommerce Icons | Webdesigner De

    無料で商用でも利用OKなWebdesigner Depotのアイコン集「Kaching」「Childish」「Buddycons」「Reflection」などなどとにかくいっぱい
    InoHiro
    InoHiro 2011/02/03
  • グーグル、フラクタル図形を描画するウェブアプリケーションを公開

    かつては、代表的なフラクタルであるマンデルブロ集合の探求にスーパーコンピュータが必要だった。だが今やGoogleは、このシュールな数学的図形を最高のパフォーマンスや極めて繊細な陰影で描画できるわけではないが、ブラウザが昔のスーパーコンピュータを凌ぎ得ることを示すウェブアプリケーションを作り出した。 これは「Julia Map」と呼ばれるプロジェクトで、比較的新しいウェブ標準である「Web Workers」を採用している。Web Workersによりブラウザは、いわばブラウザの思考の前面において比較的平凡なユーザーインターフェース作業をこなし、それと並行して、バックグラウンドで処理タスクを実行できる。 マンデルブロ集合は、ジュリア集合と呼ばれる別のフラクタルと近い関係にある。Googleのアプリケーションでは、それぞれの集合を多様な形状で表示する。このアプリケーションでは、ウェブプログラミン

    グーグル、フラクタル図形を描画するウェブアプリケーションを公開
    InoHiro
    InoHiro 2011/02/03
  • OSX で tmpfs 的なことをする方法 - unknownplace.org

    MacBook Air 上で Test::mysqld なテストを走らせていると SSD の寿命縮めそうだなーとおもって tmpfs 的なものが OS X にもないものかと検索したら hdid(8) でできるとのこと。 man の一番下のほうに例が載っている。 $ hdid -nomount ram://128000 /dev/disk1 これでメモリから128000セクタ(1セクタ512バイトなので62.5MB)分とって仮想ディスクをつくり、 $ newfs_hfs /dev/disk1 Initialized /dev/rdisk1 as a 63 MB HFS Plus volume HFSで初期化して、あとは普通に $ mkdir /tmp/mnt $ mount -t hfs /dev/disk1 /tmp/mnt でマウントすればOK。 作ったディスクの破棄には $ hdidu

    InoHiro
    InoHiro 2011/02/03
  • Repcached - KLablabWiki

    repcachedについて repcachedとは、memcachedにデータのレプリケーション機能を追加実装したものです。 memcachedは、以下のようなところによく使われると思います。 一時的なデータの保存場所として キャッシュを保存する場所として RDBMSのデータのキャッシュ 生成したページデータのキャッシュ いずれの場合も消えていいデータなので、万が一memcachedがダウンしても問題はないはずです。 しかし、影響が全くないわけではありません。 例えば、MySQLのデータをmemcachedでキャッシュしている場合、memcachedがダウンしている間は直接MySQLにアクセスがいくことになりDBサーバの負荷が上がります。また、memcachedを再起動してキャッシュが失われた場合は、再びキャッシュが溜まるまではDBサーバに負荷がかかることになってしまいます。 このように

    InoHiro
    InoHiro 2011/02/03
    非同期レプリケーション付きMemcached
  • Rails3 で Session を Memcache に入れる - nedate’s blog

    Rails3 で Session を Memcache に入れるための手順です。 まずは、memcache-client をインストールするために Gemfile に下記の行を追加します。 gem 'memcache-client' 次に bundle install を実行して memcache-client をインストールします。 $ sudo bundle install Fetching source index for http://rubygems.org/ : Installing memcache-client (1.8.5) : Your bundle is complete! Use `bundle show [gemname]` to see where a bundled gem is installed. デフォルトでは SessionCookie に保存す

    Rails3 で Session を Memcache に入れる - nedate’s blog
  • 好きな人に告白する言葉を教えて - 全国こども電話相談室

    永先生:言葉は一番大切です。でも、好きな人に「あ、この子好きだな」とか「いい人だな」と思われるには、「おなべをいっしょにべて同じものをおいしいと思う」、「夕やけを見て、両方が美しいなと思う」というような同じ感動を同じ時点で受け止めるのが一番効果があります。 例えば、「いただきます」とか元気な声で言っていると、それだけで「あの子いただきますって言ってるな。きっといい子なんだろうな」と思うじゃないですか。「あなたがすき」ですとか、「キミを僕のものにしたい」とか、「世界のどこかで待ってる」とか、そういうのはあんまり効果がありません。 「きれいだな、おいしいな、うれしいな」ということが同時に感じあえる環境が一番大事。だから、「好きです、嫌いです」という言葉ではなく、いい言葉を使っている子は好きになれる。「あの人ならこの言葉は好きだろうな」と思った言葉を何気なく使っているときの方がドキンとします。

    InoHiro
    InoHiro 2011/02/03
    "いっしょの環境にいるときに同じ感動をする場面に出来るだけいっしょにいる。", "使いあっている同じ言葉にドキンとすることがあって、それが愛なんです"