タグ

ボナンザに関するIntoTheBest21のブックマーク (12)

  • 渡辺明竜王とコンピューターの将棋勝負

    小生、囲碁は少々打てる。将棋は駒の動かし方が分かる程度であるが、将棋のタイトル戦などは、興味を持っていた。特に、対局者の羽織袴姿は、独特の緊張感が漂い、粋な計らいだ。最近、好青年のハンサムな棋士が多い中、26歳の渡辺明竜王の顔は、救うべくもないが、対局中の羽織袴姿は、古武士のような風格を感じる。 2010年12月15日 (水)将棋界の最高位を争う第23期竜王戦、渡辺明竜王(26)が3勝、羽生善治(40)が2勝で迎えた第6局。146手の大熱戦の末、渡辺明竜王が勝利した。竜王連覇記録を7に伸ばし、渡辺の真骨頂を見たような気がした。 七つのタイトルのうち、六つの永世称号を持つ羽生は、2期前に続き永世竜王の獲得で史上初の「永世七冠」を狙ったが、またも渡辺に阻まれた。 この竜王の称号、どのくらいの値打ちがあるか・・・。 歴史が長い「名人」のほうが上位、という感じはする。が、竜王は名人とともに将棋界序

    渡辺明竜王とコンピューターの将棋勝負
  • 王将戦も、やってくる☆

    娘のひそかな将棋ブームに巻き込まれたような形で始まった我家の将棋ブームは、とうとう主人まで「3月のライオン」全5巻を読みきって、家族全体に広がっていく傾向があります。(こうして、堂々とブログ記事にしているからには、すでに”ひそかな”というレベルの話ではないとは思うんですが…。) 先日の竜王戦に引き続き、来年2月にまた鶴林寺にて王将戦第四局が行われるようです。 久保二冠を応援する娘は、学校などとのスケジュールを気にしながらも、”できるだけ調整して、関連行事に参加したい”と今から楽しみにしているのですが、気になっているのは”どなたが、第四局の立会人を務められるのだろうか?”という事のようで…。 もし、彼女が一番好きな棋士さんが立会人として加古川まで来られたならば、どれだけテンションが上がるのか、容易に想像ができるのが怖いくらいです。。。 そして私の目標は、”来年2月18、19日に行われる王将戦

    王将戦も、やってくる☆
    IntoTheBest21
    IntoTheBest21 2010/12/18
    素敵。心待ちにされている家族もいらっしゃるようです。 #shogi
  • 結果など。

  • 番組再放送のお知らせ | メディア出演情報|お知らせ・イベント情報:日本将棋連盟

    IntoTheBest21
    IntoTheBest21 2010/12/07
    12/13(月)「「運命の一手 渡辺竜王vs人工知能・ボナンザ」(初回放送:2007年4月21日)」 #shogi
  • コンピューター将棋ソフト『あから2010』が清水市代女流王将に勝利: 田丸昇公式ブログ と金 横歩き

    コンピューター将棋ソフトの棋力は、10年ほど前はアマ二、三段といわれました。その後は急速に進歩してアマ五、六段に伸びました。そして現在ではさらにパワーアップし、アマ名人戦、アマ竜王戦などで優勝したトップアマと遜色がないそうです。実際、専門紙が企画したお好み対局などでよく負かしています。 将棋連盟は5年前、プロ棋士・女流棋士が公式の場で許可なくコンピューター将棋ソフトと対局することを禁じる通達を出しました。それには意図がありました。棋士対ソフトの勝負の価値を高めるためでした。そして3年前、渡辺明竜王と当時の最強ソフト『ボナンザ』が対局しました。結果は、渡辺が終盤の寄せ合いで一手勝ちを収めましたが、実際は難解な変化があって形勢不明でした。ソフトの強さが改めて認識されました。渡辺がもし負けたら「竜王」の威光にも影響しかねないので、対局料はかなり高額だったそうです(一説では竜王賞金の約4分の1とか

    IntoTheBest21
    IntoTheBest21 2010/10/22
    #shogi 清水さんと居飛車穴熊の相性が悪く「近年の公式戦では5戦全敗」だそうです。
  • asahi.com(朝日新聞社):冷めた計算に軍配 将棋ソフトVS.清水女流王将戦を振り返る - 将棋

    冷めた計算に軍配 将棋ソフトVS.清水女流王将戦を振り返る2010年10月21日 終局後、記者会見に臨む清水市代女流王将(中央)と米長邦雄・将棋連盟会長(左)、「激指」開発者の鶴岡慶雅さん A図・▲4五歩まで B図・△5七角まで 終了図・△9五桂まで コンピューター将棋ソフトが清水市代女流王将を破り、ついに公の場でプロ集団の一角を崩した。中盤から終盤にかけて優位を拡大しての快勝だったが、清水女流に勝機はなかったのか。11日に行われた特別対局を振り返る。 ■電子頭脳――全棋譜分析し誘導 情報処理学会が作ったシステム「あから2010」と清水女流との対局は東京都文京区の東京大学で行われた。 「阿伽羅(あから)」は10の224乗を表す言葉。将棋の標準的な手数から想定される局面の数に相当することから名付けられた。今年の世界コンピュータ将棋選手権で優勝した「激指(げきさし)」や「GPS将棋」「Bona

    IntoTheBest21
    IntoTheBest21 2010/10/21
    #shogi 「▲4五同桂で先手の桂得。以下△5六銀に清水はチャンスとみて50分ほど長考した。これが後に自分を苦しめることになった。 」
  • ログ解析 - 突き抜けないブログ

    コンピュタ側の合議について解説会では説明がなかったようなので、少しだけログはここで公開されています。http://www.ipsj.or.jp/50anv/shogi/20101012-2.html4ソフトはそれぞれメインとクラスタがあり、8ソフトの単純合議制で指し手を決めます。メインが出した指し手の選択をおのおのがクラスタ40台に適当に割り振って深く読みます。結果が一致することもあれば、違う結果を導き出すこともあります。会社で言えば、上司が「私は△4五桂は疑問、△7七角成は悪手で、△5三角が最善と判断するんだが、君たちはどうかね」と40人の部下に対して仕事を命じます。△5三角はを読むのは20人、△4五桂は15人というふうに人数の割り振りは上司が決めます。その結果「ボナンザ課長の言うとおりです」となるかもせれませんが、「いえ我々は違う結果を導きました」となる場合もあります。そしてその結果を

  • 清水女流王将が最先端システム「あから2010」に敗れる:将棋:レジャー:スポーツ報知

    清水女流王将が最先端システム「あから2010」に敗れる コンピューターと対局する清水市代女流王将 女流将棋界の第一人者、清水市代女流王将(41)とコンピューターの特別対局が11日、東京都文京区の東大郷キャンパスで行われ、先手の清水女流王将が86手で将棋の最先端ソフトを組み合わせたシステムに敗れた。 対局は平手の1番勝負。持ち時間は各3時間。中盤まで互角の展開だったが、清水女流王将は終盤のミスもあってコンピューターに優位に立たれると、最後は確実な攻めで押し切られた。 6時間3分の対局で敗れた清水女流王将は「時間配分がうまくいかなかった。正直、悔しい」と無念の表情。システムを作ったプロジェクトチーム責任者の松原仁さん(51)は「最後は運があった。今後も開発を進めたい」と話した。 清水女流王将は歴代最多のタイトル獲得数43を誇る女流のトップ。実力はアマチュア五段以上のレベルといわれている。 対

    IntoTheBest21
    IntoTheBest21 2010/10/12
    「どちらが勝ってもおかしくない内容だったが、清水さんが時間のペース配分を間違ったようだ。コンピューターと男性プロ棋士との対局は、次回には全く考えていない。清水さんとの再戦がフェアでいい」
  • 筋違い角日記 - FC2 BLOG パスワード認証

    IntoTheBest21
    IntoTheBest21 2010/10/11
    #shogi #vsComShogi 「▲37桂を桂得で▲45桂と跳ばせてさらに▲53桂打と両取りで打たせても良し、というのはプロの先生でもちょっと浮かばない感覚ではないでしょうか。」
  • 将棋:コンピューターソフト、清水女流王将に勝利 - 毎日jp(毎日新聞)

    IntoTheBest21
    IntoTheBest21 2010/10/11
    「悔しい気持ちもありますが、途中からは血の通った人間と指している気持ちになりました。今後も人間とコンピューターが切磋琢磨(せっさたくま)して強くなれればと思います」
  • 4種ソフト合議制でコンピューター将棋の勝ち : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    清水市代女流王将(41)とコンピューター将棋「あから2010」の対局が11日、情報処理学会の創立50周年事業の一環として東京都文京区の東京大学で行われ、コンピューターが86手で勝った。 プロとコンピューターの対局は、2007年の渡辺明竜王対「ボナンザ」戦以来。前回は渡辺が際どく勝ったが、今回のコンピューターは1秒間に6000万局面を先読みできるうえ、4種類のソフトが局面を協議。多数決によって次の一手を決める「合議」制を採用したことでさらに強くなっていた。 局は中盤で優勢になった清水が勝負所で持ち時間を使い果たしたため、終盤に時間を残していたコンピューターに競り負けた。

  • きよきよのしょうぎばんblog: ボナンザに伝説の一手を解かせてみた

    2010年10月10日日曜日 ボナンザに伝説の一手を解かせてみた 明日は「清水市代女流王将vs.あから2010」です。 つーか、あから反則でしょ。 スペックは、4コアプロセッサーのマシンを169台つなげたハードウェア(676コア!)に最強クラスの将棋プログラム4つが最善手を合議する ソフトウェアを乗せたというもの。 まさにモンスターです。 これが人間を超えるかもしれないコンピューターの姿か…… - 俺の邪悪なメモ おまけに、この容姿。。。 清水さんにとっては、いろんな意味で酷な対局ですが(笑)、前評判で「あから有利」となっているのが、せめてもの救いでしょうか? さて、人間VS将棋ソフトという話題にちなんで、前々から試してみたいと思っていた、将棋ソフトは伝説の一手を解くことができるのかをやってみました。 今回、選んだ伝説の一手は、次の3つ。 1996/10/28 第9期竜王

    IntoTheBest21
    IntoTheBest21 2010/10/10
    PCのスペック(CPU、メモリ)に大きく左右されるので何とも。 QT @KIYO_KIYO: きよきよのしょうぎばんblog: ボナンザに伝説の一手を解かせてみた
  • 1