2022年1月13日のブックマーク (5件)

  • 『同人誌はメルカリで頒布する時代』へのコメントへの返事 あるいはなぜ「B」を使わないのか|大門キエフ

    先に書いたこの記事へ寄せられたコメントへのお返事。 「メルカリで私物を売らずサークル専用とするならアリ」系これは確かに。どうしてもアカウント(の評価)情報から、何を売り買いしていたか?はトレース可能なので、そこが気になる向きはあると思います。そもそも私物を売るという発想が希薄だったので気が付きませんでした。対策としては、競合サービスのラクマやPayPayモールを使うといった方法で、普段使用しているメルカリのアカウントと切り離せばいいのではないかと思います。 ※当初「メルカリShopsというサービスを使うとか」と書いていたのですが、メルカリShopsは特商法の関係で、誰でも見れる形で自分の住所氏名電話番号を明示しないといけないようなので不適ですね。ちなみにラクマやPayPayモールは知名度こそメルカリと差がありますが、匿名配送方法や出金スピードは遜色ありません。手数料率を考えるとメルカリより

    『同人誌はメルカリで頒布する時代』へのコメントへの返事 あるいはなぜ「B」を使わないのか|大門キエフ
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2022/01/13
    このかたも書いているけど、BOOTHは時間がかかる問題があって、しかも他の通販系ではあまり無い「入荷」に日数がかかるんだよね。特に夏冬のイベント後。BOOTH側にはそこがボトルネックになってる認識が無さそうで…
  • 世の中には誰かが幸せになると自分が『損』したような気分になり、相手に不快感を与える事で己の『損』を回避しようとしている人が少なからずいる

    深爪 @fukazume_taro 主婦/コラムニスト 二児の母。主な著書に「親になってもわからない」「立て板に泥水」「深爪式 声に出して読めない53の話」「深爪流 役に立ちそうで立たない少し役に立つ話」amzn.to/39gB7tV。ドラマ、人生恋愛、子育て、シモと執筆ジャンルは多様。Amazonアソシエイトに参加しています lounge.dmm.com/detail/1448/ 深爪 @fukazume_taro 「他人の幸せに難癖をつけて攻撃したところで、自分が幸せになれるわけではない」ってのに気づかないのは愚かだなあと思ってたけど、おそらく、彼らは誰かが幸せになると自分が「損」したような気分になるタイプであり、相手に不快感を与えることで己の「損」を回避しようとしているんだと思い至った。 2022-01-12 10:45:50

    世の中には誰かが幸せになると自分が『損』したような気分になり、相手に不快感を与える事で己の『損』を回避しようとしている人が少なからずいる
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2022/01/13
    これはもう単純に「幼児性をひきずっている」としか言いようのない人であり、リアルに身近でこういう人がいたらそっと距離を取って二度と近づかないことにしている。
  • gomasabaˈ on Twitter: "学校、割とむき出しのルッキズムが支配しがちなので、おしゃれ禁止系の校則は軍縮条約みたいなものだと思っています。みんなで軍事費かけても負担が増すだけでいいことがない。"

    学校、割とむき出しのルッキズムが支配しがちなので、おしゃれ禁止系の校則は軍縮条約みたいなものだと思っています。みんなで軍事費かけても負担が増すだけでいいことがない。

    gomasabaˈ on Twitter: "学校、割とむき出しのルッキズムが支配しがちなので、おしゃれ禁止系の校則は軍縮条約みたいなものだと思っています。みんなで軍事費かけても負担が増すだけでいいことがない。"
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2022/01/13
    おしゃれ禁止校則が軍縮条約なら、制服の制定はジュネーブ条約みたいなものか。無軌道な戦いではなく国際的に人道を守ろうという(文民=非戦闘員=この場合非おしゃれ民の保護的な)。
  • 後輩に指摘される練習をする

    実際に言われた指摘や失敗 まずは実際にされた指摘について話し合うことにした。 郡司「僕、結構後輩に言われるんですよ。パワポの資料で間違いがあった時に『なんでこんなの間違うんですか!?』」とか 思ったより強めに指摘されていて笑ってしまった。「でも後輩に指摘されてるっていいことだよね」「当にそう、理想の状態」 郡司「すぐ謝れる時もあるけど『うーんそう…そうだね!』と受け入れるのに時間がかかる時も多いです」 当にそうなのだ。一度間違えると、今後指摘されなくなったり気を使われたりしそうで怖い! 郡司「かと言って指摘されすぎても、散歩中とかに俺って…とへこむ時間がくるし…複雑」わかる…わかるの嵐である 「資料のここ間違ってません?」を例に練習 恐怖は練習で潰すしかない。後輩に言われた場合を想定し、パターンを脳にすりこみたい。 では「資料のここ間違ってません?」と言われた瞬間、何を言うのが正解なの

    後輩に指摘される練習をする
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2022/01/13
    「ありがとう」は意識して使っていたら、だんだん慣れてすんなり自然に言えるようになった。場数を踏む必要があるので、練習するのは案外良さそう。
  • 別部署の人から「小説とか書いてたりしますか?」というチャットが来た→ その理由が文字書きなら思い当たるものだった

    🎸 @kasumi110_sub 違和感の原因はこれか。 ずっと三点リーダーは2の倍数じゃないと違和感あったし、!?もエクスクラメーションマークが先じゃないと違和感あった。 みんな三点リーダーは1個だし?!って打つから合わせてるけど、違和感あったのは私が小説よく読むからなんだな。 twitter.com/_wonderstyle_/… 2022-01-12 08:47:59

    別部署の人から「小説とか書いてたりしますか?」というチャットが来た→ その理由が文字書きなら思い当たるものだった
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2022/01/13
    感嘆符疑問符の後は一マス空ける、っていうのは小学生の頃に「原稿用紙の使い方」的な授業で習ったと思うんだけど少数派なのかな。