タグ

コストとITに関するItisangoのブックマーク (2)

  • 何故システム開発にはお金がかかるのか - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 先日、こんな記事を読みました。 いやあ、色々と大変そうですね・・・。 こういったシステム開発をしていて、お客様によく言われるのは『え、こんなちょっとしたことなのにそんなに係るの!?』ということ。 うーん、お客さんが言っているのは確かにちょっとしたことなんですよね。でも、ちょっとしたことだとしても、それを会社としてしようとするとなんやかんやで色々とお金がかかってしまうのです。 会社によって考え方は違うかもしれませんが、システム開発に必要なおかねは、 作業時間✕人件費+経費+営業費+利益 です。個人が趣味でやるのであればとにかく、色んな費用が発生するんですね。今日はそのへんの話を、愚痴も兼ねて書いてみたいと思います。 作業時間 まずはシステム開発にかかる作業時間。システム屋の間では『工数』なんていったりしますが、プログラムを作るといっても、かかる時間はプログラム

    何故システム開発にはお金がかかるのか - ゆとりずむ
  • 常駐要員は不要

    システムの運用・保守費のなかでも大きな割合を占めるのが外部のITベンダーに支払う「業務委託費」だ。コストを抑えたいが運用は続けなければならないので、やみくもに契約を打ち切るわけにもいかない。自分たちの仕事の進め方を変え、業務委託のやり方を抜的に見直すようにすれば、新たなコスト削減の道が開ける。 ITベンダーの担当者に自社に毎日来てもらう、いわゆる「常駐」の形で委託しているシステムの運用・保守作業の費用を、一気に半額にする方法がある。ITベンダーとの常駐契約を廃止し、遠隔サービスに切り替えるのだ。 飲料メーカーのカルピスはこの手を使い、委託費を半額近くまで下げた。委託する作業内容は、システムの稼働監視や夜間バッチ処理の操作などであり、常駐で頼んでいたものと同じである。 遠隔サービスに切り替え、委託費を半減 「基幹系システムを他社に遠隔から操作させることは、セキュリティの問題があるとして認め

    常駐要員は不要
  • 1