2014年4月24日のブックマーク (7件)

  • ソフトバンクのお父さん犬・カイくん、お父さん役を引退 - ネタフル

    ソフトバンクのお父さん犬として有名になったカイくんが、高齢のためにお父さん役を引退することが明らかになりました。今年で11歳、人間で言えば還暦だそうです。カイくん「ソフトバンクCMお父さん、引退しました」という記事です。 ソフトバンクの「お父さん犬」として知られるカイくんが、そのお父さん役を引退することになった!今年で11歳を迎え、人間でいえば還暦。目も少し白濁しはじめ、毛にもツヤがなくなってきたカイくん。 後を引き継ぐのはカイくんの長男・海斗だそうです。こちらは2歳で、まさに働き盛りといったところでしょうか。 いつからカイくんから海斗に引き継がれるのかなー、と思ったら既に最新CMではバトンタッチしているそうです。ああ、気付かないものですね。 最近のカイくんは「疲れやすくなって集中力が途切れたり、年をとって偏屈になって言うことを聞かない」こともあったそうですが、ゆっくり余生を過ごして欲しい

    ソフトバンクのお父さん犬・カイくん、お父さん役を引退 - ネタフル
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/04/24
    えっ!?お疲れ様でした・・・
  • なぜニュースサイトの記者は記事へのアクセス数を知るべきではないのか?

    By Blue Fountain Media インターネットサイトではどのページにどれだけのアクセスがあったのかというデータを細かく調べることが可能です。そのため、オンラインニュースサイトの記事でも当たっている記事と当たっていない記事が一目瞭然なわけですが、記事を作る人間がこのページビュー(PV)のデータを見るべきでないという方針を採るサイトが少なからず存在するようです。 No Analytics for You: News Sites Grapple With Who Can See Data - AJR.org http://ajr.org/2014/03/19/analytics-news-sites-grapple-can-see-data/ 記事がヒットしているかどうかを示す指標としてPVは重要な要素です。PVと記事内容の善し悪しが完全に一致することはないとしても、PVの多い記事

    なぜニュースサイトの記者は記事へのアクセス数を知るべきではないのか?
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/04/24
    PVは大事な指標だけど、意識するあまりPV目的の内容を作ったり、モチベーションに影響するようになるから注意が必要。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/04/24
    不倫のためのSNSってすごいね。それだけ潜在的願望が多いってことか。
  • 映画:私だけのハッピー・エンディング:この映画は寿命について考えさせられる

    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/04/24
    この映画を見たら寿命を意識したいと思いました。
  • 聞いたことある?信憑性をおびてネットに出回った28のデマ

    それらしい理由をつけて出回って行ったネット上の噂。噂が活字となることで信憑性を増し、更に情報が上書きされ書き換えられているものは数多く存在する。 ここでは海外で多くの人が当だと思い込んでいた28のデマを見ていくことにしよう。 1.脳細胞は生まれた時から増えない この画像を大きなサイズで見る 脳のある領域では脳細胞が作られているという事が分かっている。これを神経発生(neurogenesis)と呼ぶ。 2.鼻水の色で細菌やウイルスに感染しているかが分かる この画像を大きなサイズで見る 細菌やウイルスだけでなく鼻水の色はいろいろな病気が原因で変化する。 3.金魚は30秒しか記憶が持たない この画像を大きなサイズで見る 数か月間記憶することができる個体もいる。 4.雷は1度落ちた場所には2度落ちない この画像を大きなサイズで見る エンパイアステートビルには年に100回近く雷が落ちている。 5.

    聞いたことある?信憑性をおびてネットに出回った28のデマ
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/04/24
    ムダ毛やヒゲを剃ったら逆に濃くなる説は嘘だよね。それは知ってた。
  • 人生で疲れたなぁと思ったら思い出したい当たり前の事

    上手くいかない時、どうしようもない気分の時ってありますよね。 不安や恐怖は見えない、または見ようとしない事から生まれます。 何か問題が起きた時、起きそうな時 後ろ向けば不安、恐怖から逃れられません。 しかし、ひとたび前を向き、睨みつけ 「どう戦うか?」 を考えた時、恐怖や不安は消え、 面白ささえ、生まれる時だってあります。 photo credit: demandaj via photopin cc スポンサーリンク

    人生で疲れたなぁと思ったら思い出したい当たり前の事
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/04/24
    不安に感じるのは立ち止まってるから。不安に思ったら手を動かして走ることが大事。
  • 「残業代ゼロ」を批判する朝日新聞に残業代はない

    また朝日新聞が「『残業代ゼロ』一般社員も」とか下らない記事を書いているが、これは小泉内閣のとき朝日などが騒いでつぶしたホワイトカラー・エグゼンプションの焼き直しだ。 こういう変な名前で出した財界もセンスが悪いが、それをつぶした朝日新聞はもっと悪質だ。なぜなら朝日も含めて、新聞記者にも放送記者にも「残業代」なんかないからだ。私のいたころから、NHKの記者は(他社と同じく)特定時間外というみなし勤務で、職場ごとに一定の手当をもらっていた。そもそも記者は、ほとんど外回りで「出勤」とか「労働時間」という概念がないので、残業時間なんか測れないのだ。 労働時間も残業も、工業時代の遺物である。ネットメディアに勤務時間はないので、残業という言葉は無意味だ。インターネットは既存メディアを破壊するだろうが、それ以上の規模の産業を建設するかどうかはわからない。利潤は独占レントだから、既存メディアのボトルネック独

    「残業代ゼロ」を批判する朝日新聞に残業代はない
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/04/24
    うん。もっと労働時間を制限するように規制した方がいいと思う。定時8時間は長すぎる。