タグ

福岡と文化に関するJcmのブックマーク (4)

  • 「江頭」全部脱いだ 2時50分に合わせ? 公然わいせつ容疑で男逮捕 - 西日本新聞

    福岡県警八幡西署は1日、路上で下半身を露出したとして、公然わいせつの疑いで北九州市八幡西区の会社員の男(34)を現行犯逮捕した。男は「ハロウィーンで(お笑い芸人の)江頭2:50さんの仮装をしていた。盛り上がり、勢いに乗ってやってしまった」と話しているという。 逮捕容疑は同日午前2時58分ごろ、同区黒崎地区の繁華街で下半身を露出した疑い。署によると、男は全裸でいるところを巡回中のパトカーに発見された。 江頭さんは上半身裸に黒タイツをはいて暴れ回る芸風で知られる。逮捕時、男はタイツを所持していなかったが、知人らと酒を飲んで江頭さんの仮装をしていたと話しているという。捜査関係者は「2時50分に合わせた露出だったのかも」と話している。 =2017/11/01 西日新聞= →電子版1周年記念!1万円分賞品券やQUOカードが当たる!!

    「江頭」全部脱いだ 2時50分に合わせ? 公然わいせつ容疑で男逮捕 - 西日本新聞
    Jcm
    Jcm 2017/11/04
    “江頭さんは上半身裸に黒タイツをはいて暴れ回る芸風で知られる。逮捕時、男はタイツを所持していなかった”“捜査関係者は「2時50分に合わせた露出だったのかも」と”←なるほど。
  • 北九州のお寺にベトナム人殺到? 住職も驚く仏教パワー:朝日新聞デジタル

    北九州市八幡東区の寺で10日、日に住むベトナム人仏教徒のための法要があった。「参拝する場がない」というベトナム人の声に応え、寺が堂を提供。留学生ら若者を中心に、市内外から信徒が集まった。同じ仏教でも日とは儀礼が違うなど、在留外国人の宗教事情は一筋縄ではいかない。 10日午前、同区の永明寺に貸し切りバス2台が相次いで横付けされた。福岡市と福岡県久留米市から乗り合わせてきたベトナム人信徒たち。北九州市内の信徒らも続々と境内に入り、約150人が堂を埋めた。 信徒はほとんどが20代とみられる若者で、留学生や技能実習生が多い。この日の法要をSNSなどで知ってやって来た。兵庫県にあるベトナム寺院の住職が招かれ、読経や説法をした。お経は、時に歌っているように聞こえるほど明るい調子。アオザイ姿の女性が壇上で歌う場面もあった。法要は2時間に及んだ。 法要は、この寺の松崎智海(ちかい)住職(41)が支

    北九州のお寺にベトナム人殺到? 住職も驚く仏教パワー:朝日新聞デジタル
  • うどんの上に「ごぼ天」、なぜ福岡で根付いた?:朝日新聞デジタル

    豚骨ラーメンと並んで福岡の人々に親しまれている、うどん。中でも地元の人々が愛してやまない、定番のトッピングがある。決して全国区とはいえないべ方だが、なぜ福岡で生まれ、根付いたのか。 福岡市博多区にある1882年創業の「かろのうろん」。取材に訪れた際、6人の客のうち4人が注文したのが「ごぼ天」だ。 大きめに切ったゴボウを揚げたシンプルな天ぷらがうどんの上にのる。同店の一番人気で、多い日は1日約300出るという。 九州や関東に展開するチェーン店「ウエスト」(福岡市)でも福岡では常に人気1~2位。広報担当は「ごぼ天をベースに肉や月見を入れる人も多い。あって当たり前のもの」。えび天や肉うどんは500円台だが、ごぼ天うどんは390円(九州各店)と値段も手頃だ。 福岡のうどんの歴史は古い。鎌倉時代、宋で学んだ聖一国師が製粉技術を持ち帰ったとされ、博多区の承天寺には「饂飩(うどん)蕎麦(そば)発祥之

    うどんの上に「ごぼ天」、なぜ福岡で根付いた?:朝日新聞デジタル
    Jcm
    Jcm 2017/04/09
    「ごぼ天」、福岡ではゴボウの天ぷらを指すのか。知らなかった。うちの地元では別の物を指すので。
  • アンパンマン:園児と商店街パレード 福岡開業3周年 | 毎日新聞

    福岡アンパンマンこどもミュージアムinモール(福岡市博多区)の開業3周年(18日)に合わせアンパンマンが8日、近くの川端商店街を保育園児とパレードした。 オープンからの入場者が今月6日に150万人を突破する人気ぶり。約70人の園児はあこがれのアンパンマンと握手するなどして「楽しかった」と笑顔をみせ…

    アンパンマン:園児と商店街パレード 福岡開業3周年 | 毎日新聞
    Jcm
    Jcm 2017/04/09
    顔がパンでなく樹脂で作られた「ニセモノのアンパンマン」、園児の混乱を招かなかったのかな。昔の私みたいな園児がいたら、泣いて騒いでしまうかも知れない。「スペア不在」はパレード後には言い訳にならないし。
  • 1