タグ

2016年1月9日のブックマーク (2件)

  • 未だにこんな議論がまかり通っているのか・・・ - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    例の愛知県のブラック社労士については、既に山のように論評されているので特にコメントすることもないのですが、それにこと寄せてインチキな議論を展開する手合いが依然として後を絶たないようなので、やはり一言なかるべしということで。 https://news.careerconnection.jp/?p=19774 (ブラック社労士の出現は「正社員解雇の厳しさ」が原因か? 再発防止は「金銭解雇の法制化」との意見も) 一連の騒動に対してネットでは、あらためて「これは酷い」と批判が出ているが、このような社労士が現れる背景には「正社員の解雇の厳しさ」があるという指摘する声もあがっている。 「経営者が当に必要と考える場合であっても、安心して解雇ができないから、逆に半ばいじめのような退職勧奨になってしまいがちということである」 現実社会で生きている人なら誰でも知っているとおり、日の労働社会における解雇のし

    未だにこんな議論がまかり通っているのか・・・ - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • 【15人の写真で判明】たった7カ月間戦争を体験しただけで、人間の顔つきはこんなにも変化する - TOCANA

    同窓会などで昔の同級生と久方ぶりに再会し、ビジュアルの変貌に驚かされた経験のある方も多いだろう。人相とは環境の変化に大きく左右されるものだ。 ここに3枚の画像がある。 いずれもイギリス人の青年兵士、クリス・マクレガーを女性写真家のラレイジ・スノウが撮影したものだが、彼の顔つきが大きく変わっているのは誰の目にも明らかだろう。実はこの画像、撮影時期によって彼の置かれていた環境が大きく異る。 ・左は、戦地に行く前にイギリスで撮影されたもの ・中央は、アフガニスタンへ赴任し、タリバンなど反政府武装組織との戦闘期間中に撮影されたもの ・右は、7カ月後にイギリスへ帰国した後に撮影されたもの 「目は口ほどにものをいう」という諺どおり、死と隣り合わせの紛争地帯で過ごすことがどれほど過酷で精神をすり減らすものなのか、クリス・マクレガーの眼から痛々しいほどに伝わってくる。 「訓練を受けた兵士でも、こんなに顔つ

    【15人の写真で判明】たった7カ月間戦争を体験しただけで、人間の顔つきはこんなにも変化する - TOCANA