タグ

ブックマーク / karapaia.livedoor.biz (7)

  • 激動の第二次世界大戦末期を記録した衝撃的画像 : カラパイア

    激動の第二次世界大戦末期を記録した衝撃的画像 2012年05月24日 | コメント(0) | 画像 | 歴史文化 | # 第二次世界大戦は、1939年から1945年の6年にかけ、ドイツ、イタリア、日の三国同盟を中心とする枢軸国陣営と、イギリス、フランス、アメリカ、ソ連、中華民国などの連合国陣営との間で戦われた全世界的規模の戦争。1939年9月のドイツ軍によるポーランド侵攻と続くソ連軍による侵攻、英仏による対独宣戦布告とともにヨーロッパ戦争として始まり、1941年12月の日と英米との開戦によって、戦火は文字通り全世界に拡大した。 日は1945年、硫黄島、沖縄が陥落。広島・長崎への原子爆弾投下、ソ連参戦を受け、天皇の意思により日はポツダム宣言を受諾し8月15日終戦となった。 これらの画像は第二次世界大戦終戦前後の世界の様子を撮影したものである。 Фото Второй м

    Joetip
    Joetip 2012/05/31
    溶接工かわええ。
  • ナチスが使用した為にタブーとなった鉤十字、昔はこんなに使われていた : カラパイア

    鉤十字(ハーケンクロイツ)は、1920年にナチスが党章や党旗(に、1933年にドイツ国旗に採用したシンボルマーク。まんじ(卍)の印自体は、古来よりヒンドゥー教や仏教や西洋などで幸運の印として使用されており、日では家紋や地図記号などで「卍」(左まんじ)が多く使われている。 ナチス・ドイツが使用した為に、、欧米では「まんじ」自体がナチスやネオナチのシンボルと誤解される事が珍しくなく、自主規制の犠牲になる形で公共の場から姿を減らしているのだが、かつてはコーラやビールなどなど、こんなにいろんなものに使用されていたんだ。

    ナチスが使用した為にタブーとなった鉤十字、昔はこんなに使われていた : カラパイア
  • これも騙し絵?油絵みたいなリアル人間の肖像画「アクリル・ピープル」 : カラパイア

    何が当で何が嘘かなんて、いよいよどうでもよくなってきて、純粋に楽しめたものが勝ちなような気がする昨今、ぱっと見ると油絵っぽいんだけど、実はリアルな人間だったとかいう、面白いコンセプトの絵画展があったみたいなんだ。 Acrylic People アクリル・ピープルと名づけられたその作品は、物の人間に油絵のような染料を塗り、背景も同じような手法で作られたものを合体させて展示したもの。 どう見ても油絵っぽいんだけど 舞台はこうなっていて リアルに人間 こんな風に作られているんだ このおじいさんも物 すごい絵画感 この男の人もリアル ビキニの女性もリアル 作品の数々 モノトーン風もしぶいね

    これも騙し絵?油絵みたいなリアル人間の肖像画「アクリル・ピープル」 : カラパイア
  • 氷に閉ざされた南極大陸に残された10の基地廃墟 : カラパイア

    極寒の地、南極大陸では、やむにやまれぬ事情で放棄された基地が数多く存在するという。また、氷に閉ざされているゆえに、残された物品なども状態が良いままその地で永遠に眠ったように存在しているという。 Icebound: 10 Amazing Antarctica Abandonments | Design + Ideas on WU 1909年に放棄されたイギリス、シャクルトン隊の小屋 アイルランド生まれの探検家、アーネスト・シャクルトンが1909年、自ら南極探検隊を組織。ポニーが引くソリで南極点到達を目指すが、料の欠乏のため、南極点まであと180kmまで迫った地点(南緯88度23分)で引き返したという。このときに建てた小屋。 1913年に放棄されたロバート・スコット隊の小屋 南極探検家としても知られている、イギリス海軍軍人、ロバート・ファルコン・スコットは、1912年に南極点到達を果たすが、

    氷に閉ざされた南極大陸に残された10の基地廃墟 : カラパイア
    Joetip
    Joetip 2010/05/27
    スコット隊の基地もいまだに存在してるとはすごいな
  • 戦時中の日本の博覧会・イベントポスター(1920年代から1940年代) : カラパイア

    国内が戦争モードに入っていた1920年代から1940年代において、日国内で開催されていた博覧会やイベントなどのポスターギャラリーなんだそうだ。 Vintage Japanese industrial expo posters ::: Pink Tentacle 1926年、姫路 全国産業博覧会 1926年 札幌 国産振興博覧会 1928年 京都 京都大博覧会 1930年 東京上野・横須賀 海と空の博覧会 1930年 東京上野・横須賀 海と空の博覧会 1931年 鹿児島 国産振興博覧会 1933年 大阪 馬の博覧会 1933年 奈良 観光産業博覧会 1935年 横浜 復興記念横浜大博覧会 1935年 上野 全国博覧会 1936年姫路 国防と資源大博覧会 1936年 福岡 博多築港記念大博覧会 1936年 富山 日満産業大博覧会 1937年 名古屋 汎太平洋平和博覧会 1937年 高知 南国

    戦時中の日本の博覧会・イベントポスター(1920年代から1940年代) : カラパイア
  • 海外の廃墟マニアが選んだ2009年日本の廃墟ベスト10:奇想天外生物図鑑 カラパイア

    前の記事│このブログのトップへ 2009年12月29日 【画像】 海外の廃墟マニアが選んだ2009年日の廃墟ベスト10  日の廃墟をこよなく愛するイギリス人、現在日在住のグリスト・マンチェスターが日々紹介している日の廃墟。そのアクセス数を元に選んだ2009年の日の素敵廃墟ベスト10なのだそうだ。撮影も彼人が行ったそうで、彼は廃墟写真集なども発行しているんだそうだ。 Top 10 Ruins / Haikyo of 2009 | michael john grist 10位:尾去沢(おさりざわ)鉱山跡(秋田県鹿角市) 1300年もの採掘の歴史をもつ尾去沢鉱山は、今その一部が観光坑道マインランド尾去沢として人気を博しているが、その裾野には日最大級の巨大廃墟群が横たわっている。 化学物質が成長した枝のように伸びプールに横たわる。 9位:稲取隔離病棟(静岡県東伊豆町) 過

    Joetip
    Joetip 2009/12/30
    日本のラブホテル最強
  • 今みるとかっこよく見えたりもする、ばかでかいレトロなオフィス機器 : カラパイア

    その当時は最先端なテクノロジーなわけで、そう考えると技術の進化ってやつはすごい勢いで進んでいることがわかるわけなんだ。軽量・コンパクト化が進んでいる中で、ニンテンドーDSiLLは、あえて巨大化の道を歩んでいるわけだし、大きいことはいいことなのかもしれない時代がまたやってくるかもしれないね。おそらくそんなことはないだろうけども。

    今みるとかっこよく見えたりもする、ばかでかいレトロなオフィス機器 : カラパイア
  • 1