タグ

ブックマーク / win-tab.net (172)

  • Windowsの小ネタ - Windows 10にアップグレードして1カ月経過すると変化が!?

    こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。私は手持ちのタブレットとPCの中から、最初に10インチ 2 in 1のacer Aspire Switch 10(以下、PCといいます)をWindows 10にアップグレードしました。7月31日のことです。また、そのことをウインタブの記事「Windows 10の小ネタ - ISOファイルを使ってタブレットをアップグレード」で報告しています。で、つい昨日気づいたのですが、アップグレードから1カ月が経過すると、PCやタブレットに変化が起きるんです! この画像は、上にリンクした記事で使ったもので、PCWindows 10にアップグレードした直後の設定画面、詳しく言うとアクションセンターから「すべての設定」→「更新とセキュリティ」→「回復」の順に選択して表示されるものです。赤枠で囲んだ部分「Windows 8.1に戻す」というメニューがあり、「このオプ

    Windowsの小ネタ - Windows 10にアップグレードして1カ月経過すると変化が!?
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2015/09/19
    http://cdn-ak.b.st-hatena.com/entryimage/266415526-1442593183_l.jpg「メリットは「ストレージの空き容量が大幅に増加すること」でありデメリットは「簡単にはWindows 8.1に戻せなくなる」ということです」
  • タブレットや2 in 1に使われているCPUのベンチマークスコアをまとめてみた

    こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。Intel Atom CPUも新世代のCherryTrailが登場していますが、最近になってCherryTrail搭載のタブレットや2 in 1が少しづつ増えてきました。一方旧世代(というと怒られますが、便宜的に使っています)のBayTrailを搭載した製品もまだまだ健在、ということで、これから購入を検討している人には悩みのタネになっているんじゃないでしょうか?私もCherryTrail搭載の製品はまだ試用した経験がなく、したがって偉そうなことは書けずにいます。そこで、この記事ではWeb上に公開されている情報を元に、タブレットや2 in 1に搭載されているCPUについて比較してみたいと思います。 なお、この記事はCPUにフォーカスした内容となっており、それを搭載しているタブレットやPCについてほとんど言及していませんが、PCの性能はCPUだけ

    タブレットや2 in 1に使われているCPUのベンチマークスコアをまとめてみた
  • ワンコイン(税抜き500円)でタブレット用品を買い揃えてみた

    こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。もう1年以上も前に100円ショップでタブレット用品を購入したという記事「ワンコイン(税抜き)でWindows タブレットライフをさらに充実させる」を書いたことがあります。税抜き500円で100円ショップ(ダイソー)の製品「パソコンメガネ」「コード巻き取り式イヤフォン」「ポケット型マイクロファイバークロス」「ラクラクエアー枕」「メッシュケース」を買い揃えた、という内容だったのですが、この記事は特に注目されることもなく、書いた人もその存在をすっかり忘れていましたし、その時に購入した5品のうち、今でも活躍しているのは「イヤフォン」と「マイクロファイバークロス」のみです。 で、先日あるものを購入する必要に迫られて100円ショップに行ったところ、なかなか面白そうなものをいくつか見つけたので、改めて記事にしようと思った次第です。購入したのは100円ショップ

    ワンコイン(税抜き500円)でタブレット用品を買い揃えてみた
  • セール情報 - geaneeの7インチWindowsタブレットが7,980円!NTT-XストアのX-DAYに急げ!

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2015/09/18
    http://cdn-ak.b.st-hatena.com/entryimage/266306252-1442508505_l.jpgや、安いがStorageとRAMのSpecだけみるとF-07C以下で臆してしまう
  • Cube i7 Stylus - Core Mとデジタイザー搭載でちょっと高級、しかしバリューな中国タブレット

    こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。激安なのが魅力の中国タブレットですが、今回紹介する「Cube i7 Stylus」は激安といえる価格ではないものの、機能、性能を考慮すると非常にコストパフォーマンスが高い製品です。なにをもって「激安」というのか、その定義はいろいろでしょうけどね。なお、この製品、あちこちに紹介記事が出ているのですが、なぜか内容がまちまちで、どれが当なのかよくわかりません。日メーカーの製品ならあり得ない話なのですが、なにぶん来は日向けでない製品ですからね。ただ、ひとつだけ信頼できそうな実機レビュー記事がありましたので、この記事とGEARBESTの製品ページを参照しながら説明していきます。 (これが非常に秀逸な実機レビュー記事です) Cube i7 Stylus Review:TECHTablets(英語) 1.スペック OS: Windows 10 CPU

    Cube i7 Stylus - Core Mとデジタイザー搭載でちょっと高級、しかしバリューな中国タブレット
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2015/09/11
    http://cdn-ak.b.st-hatena.com/entryimage/265556756-1441901127_l.jpg 10.6㌅IPS(1,920×1,080)ワコムデジタイザ搭載でKeyboardやら専用ペン全部揃えて\6万しないんだ…Thinkpad TabletのKeyboardがTrackPoint付けないならこれも選択肢に入るなぁ
  • Windowsの小ネタ - PCやタブレットをフルバックアップ システムイメージの作成

    Windowsの小ネタ - 回復ディスクをUSBメモリーに作成する この「回復ディスク」、PCやタブレットにトラブルが発生したときに使い、PCやタブレットを起動して工場出荷状態に戻すことができる、非常に大切なものです。しかし、これを使ってしまうと、これまでにインストールしたソフトウェアやアプリ、PCやタブレットの中に保存していた個人用のデータや個人設定がすべてリセットされてしまいます。Windowsストアアプリはマイクロソフトアカウントで管理されているので、面倒ですが有料アプリでも追加の支払いが発生することなく再インストールできます。でもアプリの個人設定は当然リセットですね。 今回紹介する「システムイメージ」というのは、PCやタブレットの中身を完全にバックアップするものなので、回復ディスクの場合と異なり、個人設定やストアアプリ、デスクトップソフトウェアまで完全にもとに戻すことができます。た

    Windowsの小ネタ - PCやタブレットをフルバックアップ システムイメージの作成
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2015/08/31
    「最悪の場合、回復DiskでSystemを工場出荷状態に戻しSystemImageを使ってTrouble直前の状態に復帰させる、ということになります。一方Systemが起動できる場合は回復Diskを使わなくともSystemImageがあればTrouble直前の状態に復帰でき
  • Windowsタブレット機種比較(2015年8月版)第1回 7インチ編

    こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回から2015年8月版のWindowsタブレット機種比較をやります。1回目となる今回は、「7インチ編」です。寂しいことに比較対象機種は実質3つしかありません。モバイル利用に割り切ればかなり使いやすそうなサイズなんですけどね。では、さっそく始めましょう。 1.比較対象機種 Geanee WDP-072-1G16G-BT OS: Windows 8.1 with Bing CPU/RAM/ストレージ: Intel Atom Z3735G/1G/16GB ディスプレイ: 7インチ IPS(1,024 × 600) サイズ/重量: 188.5 × 108 × 10 mm / 274g 価格: 11,200円(税込み)※2015年8月20日現在の価格ドットコム最安値 コメント: 今回の比較対象機種を販売しているメーカーの中で最初に7インチタブレットを投入

    Windowsタブレット機種比較(2015年8月版)第1回 7インチ編
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2015/08/30
    http://cdn-ak.b.st-hatena.com/entryimage/264341260-1440977325_l.jpg 7㌅だと数が絞られどれも横並びだけどメモリとストレージ(eMMC)容量はF-07Cのが多いぐらいだなぁ…ATOM Z3735GとF-07CのZ650てパワー違うのかなぁ
  • Lenovo ThinkPad 10が正常進化!やっぱりきたね、CherryTrail

    こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ついにその日が来ましたね!「ThinkPad 10」がニューモデルになります。現時点では機種発表があった、というだけで、正式な発売日や価格はわかりません。それどころか日での発売そのものも未定、ということになっています。まあ、確実に日で販売されるでしょうけどね。新型ThinkPad 10は最初からWindows10を搭載しての発売となります。なので、当然Windows10の正式リリース以降の発売ということになり、もう数カ月は待たなくちゃいけないようです。取り急ぎ、公表されている範囲でご紹介します。 補足します。基的に現行のThinkPad 10をかなりの部分で踏襲しています。最大の変化はもちろんCPUにCherryTrailを搭載していることですね。Surface3と同じZ8700が上位モデル、Z8500が下位モデルとなります。 RAMとスト

    Lenovo ThinkPad 10が正常進化!やっぱりきたね、CherryTrail
  • Windows 10 Technical Preview ビルド10061 とりあえずPCに入れてみた

    こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。Windows 10 Technical Previewが新しいビルド10061になりました。私はノートPC(デュアルブート環境)とタブレット(ASUS VivoTab Note 8、Windows8.1からの上書き)にTechnical Previewをインストールしていて、記事にするときはタブレット側での使用感を書いているのですが、今回はトラブルがあってタブレット側へのインストールが完了していません。タブレットに一度はインストールしたのですが、「スタートメニューが出ない」「PC設定画面が開けない」「通知画面が出せない」という状況におちいり、「ああ、これでVivoTabも文鎮か…」と、思わず青ざめてしまいましたが、なんとかひとつ前のビルド10049にロールバックすることができました。いやあ、一時はどうなることかと思いましたよ。

    Windows 10 Technical Preview ビルド10061 とりあえずPCに入れてみた
  • 2 in 1 PCを購入したい人にむけて、ちょっとだけアドバイス

    こんにちは、最近体調を少しばかり崩していて思うように記事が書けないウインタブ(@WTab8)です。今回は「2 in 1 PC」を購入するときの注意点について書きます。2 in 1 PCには「タブレット」と「ノートPC」という2つの顔がありますね。でも2 in 1というジャンル自体明確になっているわけではなく、特に10インチタブレットでは新製品紹介記事を書いていて、タブレットと表現すべきか2 in 1と表現すべきか悩んでしまうことが多いです。なので2 in 1の定義について私もはっきりしたことが言えませんが、これまでウインタブで記事を書きながら学んできたことをもとに書きたいと思います。また、ノートPCとしての使い勝手を考慮して、主に10インチクラスを軸にします。普段書いていることの焼き直し的な部分も多いのですが、あらかじめご了承ください。 1.どんな使い方をするのか 2 in 1 PCの価格

    2 in 1 PCを購入したい人にむけて、ちょっとだけアドバイス
  • Windowsタブレットに絶対インストールしなさい!というアプリ15選(2015年2月版・その1)

    Windowsタブレットに絶対インストールしなさい!というアプリを5つ選んでみた この記事、いまだにウインタブの看板記事になってまして、「そろそろ新しいバージョンを書きたいなあ」と思いつつ半年が経過してしまいました。その間かなりのアプリを試していて、「おすすめ」を絞るのが非常に難しく、だからと言って50個とかを選んでしまうと記事の主体性が薄れるというか、逆に役に立たない記事になってしまいます。 ということで、今回は15に絞りました。それでもめっちゃ長くなってしまうので、今回はその1として「いいから早くインストールしろ!」部門の5つを紹介します。要するに「これ絶対おすすめ」のアプリです。次回以降「その2・情報編」と「その3・ゲーム編」と続きます。 なお、今回の特集記事はあくまでも私の主観で選んでおり、必ずしも万人に納得してもらえるようなものにならない可能性があります。また、決して紹介しなかっ

    Windowsタブレットに絶対インストールしなさい!というアプリ15選(2015年2月版・その1)
  • Lenovo ideapad MIIX 300 -大人気機種Miixのニューモデル、バルセロナでデビュー

    こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。Lenovoの大人気シリーズ「Miix」に新顔が登場しました。「MIIX 300」といいます。スペイン・バルセロナで3月2日(現地時間)から開催されているMWC2015の開幕に先立ち、Lenovoから発表がありました。さっそく紹介します。 1.スペック OS: Windows8.1 with Bing 32ビット CPU: Intel Atom Z3735F RAM: 最大2GB ストレージ: 最大64GB ディスプレイ: 8インチ(1280×800)WUXGA IPS液晶(注) カメラ: デュアル(イン/アウトの2つという意味か) スピーカー: 1Wモノラル ネットワーク: IEEE802.11b/g/n、Bluetooth4.0 バッテリー駆動時間: 最大7時間 サイズ:130 × 215 × 9.3 mm、重量約360g 注:通常WUXGA

    Lenovo ideapad MIIX 300 -大人気機種Miixのニューモデル、バルセロナでデビュー