タグ

Communicationとmixiに関するJohn_Kawanishiのブックマーク (4)

  • mixiはなんで使いづらいの?twitterとの比較から論じてみた。

    お前のことが気にわん。 -http://togetter.com/li/47855 この記事がきっかけでTwitterで巡り逢った3人で ”最初はMixi使いやすかったのに 続きを読む

    mixiはなんで使いづらいの?twitterとの比較から論じてみた。
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2015/10/09
    twitterもニュースだclickでショッピングだとさらなる収益を求めようとするといつか来た道に…
  • mixiの衰退の原因は、サービスの内容の問題というより、「寿命がきた」だけ - いつか電池がきれるまで

    「mixiはなぜ、衰退したのか?」が話題になっているようだけれども、比較的初期からmixiを使っている僕からすると、衰退したというより、適正化したというほうが的確なんじゃないかと思う。 『美味しんぼ』の「サラダ勝負」で、海原雄山が「人間は質的に生野菜が好きじゃない」というようなことを言っていたけれども、mixiの最盛期っていうのは、それこそ「生野菜嫌いの人でも、健康のためには生野菜をべなければならない」というような強迫観念に駆られ、みんなmixiに登録していたように思われるのだ。 これはfacebookでもそうなのだけれども、一部のヘビーユーザーがどんどん「見てほしい私」を投稿し、それに「イイネ!」とつけないと居心地が悪くなる、という雰囲気は、多くの「そんなに他人と繋がることが好きじゃなく、価値も見いだせない人」にとっては、「めんどくさい世界」でしかなかったはずだ。 「足あと機能」がな

    mixiの衰退の原因は、サービスの内容の問題というより、「寿命がきた」だけ - いつか電池がきれるまで
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2013/10/05
    SNS関連Serviceが古来より栄枯盛衰しているようにみえるのはそういう理由だからかなぁ
  • mixiは本音と建前が同じ表層にあるのが恐ろしい

    個人的にmixiはリアルで会った友人しかマイミクにしていなかった。でも数年の間に少しづつ増えて30名を越えた頃、mixiにログインして全ての日記を回って…という事を繰り返す毎日に疲れてあまりログインをしなくなった。 そのうち日記公開範囲というのが出来た。これこそ音の言えないコミュニティーになってきた証拠だろうと思う。 私の周りにはどんどんとこの機能を使う人が増えていった。 マニアックな趣味の事を話す子、ごく限られた人しかしらない恋愛相談をしている子、会社のグチ…どんどんmixi内でも限定公開と公開を使い分ける子が増えた。 ある日、ブログ(mixiではない)で友人Aが落ち込んでいる事を匂わせる日記を書いていたのでメールで連絡をしてみた。 「ブログ見たんだけどなんかあった?大丈夫?」 「うんまあなんとか。詳細はmixiに上げてる」 mixi見なきゃかーと渋々ログインをしたら、アップされている

    mixiは本音と建前が同じ表層にあるのが恐ろしい
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2011/12/14
    疑心暗鬼になるなぁ(焦
  • タイAISコールセンターのメールアドレス

    旧「タイとPDAとモバイルと」、旧「ベトナムとPDAとモバイルと」 2002年6月24日から2006年3月6日までバンコク在住、その後、2010年12月29日までハノイ在住、そして日へ戻りましたが、2016年1月18日から再びタイに赴任しました。 DMでも比較的質問が多いAISコールセンター(AIS Call Center)のメールアドレスを書いておきます。 [AISコールセンター] callcenter@ais.co.th そうそう、「まず自分で調べましょう」という件で、これは国によって全く捉え方が違うようです。 先日、在タイの韓国人の方とヤリトリをしていたのですが(日語がものすごくお上手で、メールでのコミュニケーションでは全く問題ないレベルの方です。おかげでヤリトリは非常にスムーズでした)、この方は「まずは自分で調べる」というのが、理解できないそうです。 理由を聞いたら「自分が失敗

    タイAISコールセンターのメールアドレス
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2005/11/09
    一概に「mixiだから」と括れないが…この人たちはmixiから出てこないでください。
  • 1