タグ

表計算に関するJourneyのブックマーク (3)

  • オンライン表計算「OnSheet」を使う理由

    インフォテリア・オンラインのオンライン表計算サービス「OnSheet」は社内外と連携できる機能を搭載したことが最大の特徴だ。“Excelで十分”を打ち破ることができるか――。 Webブラウザ上で表計算できるサービスが増えてきた。代表的なサービスは「Googleドキュメント」や「Zoho Sheet」など。インストールなしで利用できる手軽さが特徴だが、すでに「Excel」などのソフトウェアをインストールしているユーザーにとっては、利用するメリットが少なかった。 10月22日、インフォテリア・オンラインが正式に提供を開始したオンライン表計算サービス「OnSheet」は“Excelで十分”を打破するべく、社内外と連携できる機能を搭載したことが最大の特徴だ。利用料は、法人向けが5アカウント以上の申し込みで、1アカウントにつき月額500円。個人は無料で利用できる。Internet Explorer

    オンライン表計算「OnSheet」を使う理由
    Journey
    Journey 2007/10/25
    Google Spreadsheetに比べて、どうなんでしょう? Googleばかりに偏るのもね。
  • オンライン表計算サービスのまとめ

    この間、Googleが満を持してExcelのような表計算が可能な「Google Spreadsheets」をリリースしましたが、他にも同じようなサービスはあるわけです。 というわけで、色々集めてみました。グラフ作成機能はやはり必須だなと実感しました。 Num Sum - web spreadsheet http://www.numsum.com/ 実際の例としてはこうなります、ちゃんとグラフ作成機能もありますし、Excelにかなり近い。 Online spreadsheet - iRows http://www.irows.com/ 実際の例はこんな感じ、グラフが立体にできる。 Zoho Sheet - Online Spreadsheet http://zohosheet.com/home.do 実際の例はこうなる、今まで見た中では一番再現性が高く、シートの切り替えもチャートの編集もきっ

    オンライン表計算サービスのまとめ
  • 「Google Spreadsheet」速攻レビュー

    Google Spreadsheet」というウェブベースのオンライン表計算サービスの限定テストが開始されたわけですが、早速ざっくりと使ってみました。ちゃんと日本語入力も可能で、既存のExcelファイルも読み込めました。 以下、さらなる詳細。 一応先着順でテストには参加できるらしく、まずここから申し込みます。 Welcome to Google Spreadsheets (Limited Test) http://www.google.com/googlespreadsheets/try_out.html 既に作成済みのGoogleアカウントを入力すればおしまい。「Your invitation to try Google Spreadsheets」という件名のメールが来るので、文に書いてあるアドレスにアクセスすれば参加できるようになります。 コレがその画面 ログイン直後の画面、まんまE

    「Google Spreadsheet」速攻レビュー
  • 1