学びと歴史に関するKE-KEのブックマーク (2)

  • 左遷の「左」のこと 左大臣、右大臣 - 安心感の研究 by 暖淡堂

    こんにちは、暖淡堂です。 ジェームズ・ジローさんのブログ記事に「左遷」のことが書かれていました。 1月25日は菅原道真(菅公)が太宰府に左遷された日とのことです。 kuu-ki.hatenablog.com で、気になったのが左遷の「左」。 なんで「左(ひだり)」なんでしょうね。 goo辞書には以下のように書かれていますが、どうして右がよくて左がよくないのかがわかりません。 dictionary.goo.ne.jp 我が家の書棚にある白川静さんの「常用字解」によると「左」は神に仕える人(巫祝)が左手に呪具(工)を持つ姿で、神のいる所を尋ね、神の助けを求める、という意味だそうです。 で、一方の「右」は、神への祈りの文章(祝詞)を入れる器(口)を持って祈る、という意味の字。 フムフム‥ で、なぜ左が悪く、右が良いのかが、まだわかりませんね。 ネットで調べると、利き腕と関係しているような記事もあ

    左遷の「左」のこと 左大臣、右大臣 - 安心感の研究 by 暖淡堂
  • 中国古代史のおさらい(4)周建国と崩壊の危機 - 安心感の研究 by 暖淡堂

    中国古代史のおさらいの4回目です。 牧野の戦い前夜 太公望呂尚と文王、武王の親子との出会いが、殷の滅亡に与えた効果は、極めて大きかったと思われます。 呂尚の羌族と、文王、武王を中心とする周の人たちとの協力体制が整いました。 文王、武王の親子が、殷紂王の信頼を得る裏面で、周囲に集まる諸侯に推される形で殷を倒す準備を進めます。 文王自身は殷の王家から降嫁した女性を母としており、紂王からみれば血のつながりのある身内でした。それが紂王の文王に対する信頼の一つの理由だったかもしれません。 この間、羌族の呂尚が殷打倒の計略を実現するべく、一族を率いて密かに活動していたのでしょう。殷の周辺にいる遊牧民の部族たちに働きかけていたと想像されます。 やがて、殷の滅亡につながる牧野(ぼくや)の戦いが起こります。 殷紂王の敗北 東方の異民族による侵攻と略奪が激しくなります。羌族の密約があったものと想像されます。太

    中国古代史のおさらい(4)周建国と崩壊の危機 - 安心感の研究 by 暖淡堂
  • 1