学びに関するKE-KEのブックマーク (66)

  • 物を大事に扱うこと - negakanakirara’s diary

    当たり前のように使っているあらゆる物質。 そこにあるのが当たり前で 以前は何でも雑に扱っていた気がする。 例えばスマホ。 残業して疲れて帰宅した時や 嫌な事があってイライラしていた時 お布団にポーーーンとダイブさせていた。 例えば鞄。 帰宅後ボーーーンと床やソファーに置き 中身を片付けないまま放置。 例えば。 脱ぎっぱなしやを揃えることないままにする。 例えば財布。 テーブルやデスクに置きっぱなし。 中身もお札の向きはバラバラ レシートも入れっぱなし。 あげればキリがない。 上記のように物を雑に扱っていた時は やっぱり目の前の現実にいいことはなかった。 運にも突き放されていた。 現実を変えたいと思ってから 物を大事に扱うようになり そうすることで感謝の気持ちが沸き上がってくるようになった。 そして自分に対しても人に対しても 温かさをもって接することができるようになった気がする。 当たり

    物を大事に扱うこと - negakanakirara’s diary
  • 【スマホ事件簿】子どものスマホデビュー「約束作り」と「機種選び」に向けて① - マヨ決めGO!ゆみママblog

    中学校教師を務めていた時に経験した「スマホ」事件簿。 スマホ依存からの学業不振・アンチ発言ショックによる不登校・恋愛感情&性的興味からのいじめ・・・。 どんな危険が潜んでいるか、事実を知っておくことが大切だと思っています。 中学入学を控えた6年生の2月、ついに子どもがスマホデビューしました。 「約束作り」をしっかりした上で、人の希望の機種と親の予算とをすりあわせiPhoneを購入したことを記事にします。 (今回はその①実際にあったスマホ事件簿 ※事件内容は少し変更します) 子どものスマホデビュー「約束作り」と「機種選び」に向けて【その①スマホ事件簿】 子どものスマホデビュー「約束作り」と「機種選び」に向けて【その①スマホ事件簿】 中学教師時代に実際に起きたスマホ事件簿 その1:睡眠不足で保健室登校になったA子さん その2:TikTokダンス投稿からの不登校 その3:自分のプライベート画像

    【スマホ事件簿】子どものスマホデビュー「約束作り」と「機種選び」に向けて① - マヨ決めGO!ゆみママblog
  • ダイエット、二ヶ月目の報告 - 日々楽しく、自由きままに!

    皆さんこんにちは、こんばんは! 日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 先月、この記事を書いている2月3日は… そうです節分です 恵方巻をべる日ですと書きスタートしました 今日、この記事を書いている3月3日は… そうです桃の節句です 雛あられとちらし寿司をべて、蛤のお吸い物を飲む日です そして残念ながら白酒は、主役の女の子は飲めない日でもあります アルコールを含むため未成年は飲むことが出来ません そのため、アルコールの含まれない甘酒を代わりに飲むご家庭もあるようです いや、いや!雛祭りの話しではありません 3月3日と言えば… 皆さん覚えていますか? ダイエットですよ、ダイエット うぬ!先月と書き出しが同じじゃねぇ~? ハイ!ここまでほぼコピペで、手抜きでございます 手抜きついでに、まだこの過酷なダイエットストーリーを知らな

    ダイエット、二ヶ月目の報告 - 日々楽しく、自由きままに!
  • 外山滋比古 「乱読のセレンディピティ」 忘却のすすめ - 安心感の研究 by 暖淡堂

    読書を続けていると、何度も遭遇する作者がいます。 外山滋比古さんもその一人。 「思考の整理学」がよく知られていますね。 で、今回は「乱読のセレンディピティ」。 いろんなを読むことを勧めています。 こので興味深かったのは以下です。 は乱読し、内容は忘れるべし おしゃべりの創造性 朝の思想 は乱読し、内容は忘れるべし は、様々な種類のを続けて読むべきである。それも身銭を切って、買って読むべし。図書館をよく利用しますが、買っても読んでいる僕としては共感する部分です。 様々な種類の、例えば小説、例えば論文集、例えば古典。すべての種類のを購入して最後まで読み通すのはさすがに厳しい。 そんなとき、これらをまとめて読む方法がある。それは新聞を読むこと。論説あり、詩や俳句などもあり、小説も読める。時間をかけてすべての紙面に目を通すと、様々な種類の文章に触れることができる。 そして、読んだも

    外山滋比古 「乱読のセレンディピティ」 忘却のすすめ - 安心感の研究 by 暖淡堂
  • 【安心感の研究】猫は一度目の一度切りを生きている(1) 眠れない夜は猫を思い浮かべよう - 安心感の研究 by 暖淡堂

    夜中にふと目が覚めた。 ああ、またか、と思う。こんな感じで目覚めてしまうと、なかなか眠りに落ちることができない。ほとんどの場合、明け方までただ寝返りを繰り返すだけなのだ。 こんなとき、決まって頭の中ではこんな言葉を思い浮かべてしまう。 「起きたらまた仕事だな」 「なんだか、いろいろと面倒くさいな」 「片づかない仕事がたくさんあるな」 「それにしても、あいつは、どうしていつもあんな話し方をするのだろう」 「あの人は、どうしていつも僕を格下に見るような態度をとるのだろう」 「彼はどうして、自分のことを自分で解決しようとしないのだろう」 また、こんなことも考える。 「こんな状況をいつまで我慢しないといけないのだろう」 「あんな人たちと、いつまで同じ職場にいないといけないのか」 なにもかも放り出してしまいたくなる。 しかし、と思う。 今、放り出してしまったら、その後の暮しはどうなるのか。 収入がな

    【安心感の研究】猫は一度目の一度切りを生きている(1) 眠れない夜は猫を思い浮かべよう - 安心感の研究 by 暖淡堂
  • ご近所からの苦情、手紙もいただきました。介護は人もペットも大変。 - 人生好転!晴れいろの日々を。*:。+

    柴くんの介護生活。 認知症の老犬にとって、環境の変化は好ましくないとは思いつつもやむを得ずだったので、先日記事にしたスペースを作って数日様子見てました。 初日は環境に戸惑いあってか?すごく大人しくしてくれてました。特に問題なく過ごすことができたので、ホッとしてた。 2日目。 時々、少し吠える感じ。夜中に一度遠吠えあったけど、すぐ収まった。 3日目。 それまで大人しかったのに、夜中の3時ごろから… 遠吠え、無駄吠え、酷く鳴き続け…。 鳴くたびにダンナsan.と様子を見に行くと、一旦収まり・・また鳴くことの繰り返し(;'∀') 隣の敷地のアパートの一室から窓が開き… 「こっちは仕事なのに眠れない!どうにかしろ!」と苦情が飛んできてしまいました! 「すみません・・老犬のために夜鳴きしてしまって」とお詫びし・・ その夜は、全然寝付けず、、、。 翌日、どうにかしないとなぁ、と悩みつつ、やはり早目にケ

    ご近所からの苦情、手紙もいただきました。介護は人もペットも大変。 - 人生好転!晴れいろの日々を。*:。+
  • 言葉は人を動かせるか 動かせると思う - やりたいことをやるだけさ

    文章で人を動かせるか いつも思うんです。 どうやったら人を動かす文章を書けるようになるかっていうことを。 読んでいる人に行動をしてもらう文章って「未来」を見せないといけません。 どういう未来が待っているかを伝える。 ストーリーテリングという手法があります 要するに「ビジョンを語ること」です。 文章だけじゃ、読者は動きません。 ストーリーやビジョンを語ることで、心が動きます。 心が動くと行動に移したくなります あわよくばブログで収益が発生します。 文章で人を動かす方法 文章力があれば動かせます。 言葉の力で、人は動いてきました。 人が動くと、お金が生まれます。 アフィリエイトやアドセンスなんかも 文章力一つでクリックしてもらえるかどうかが左右されます。 先日、私のブログは雑誌ブロなので 様々なジャンルの商品だとかサービスでいいなと思ったものを書くというスタンスをとっています 商品やサービスだ

    言葉は人を動かせるか 動かせると思う - やりたいことをやるだけさ
  • このブログの目的が分からなくなってたので考えてみた。 - 超メモ帳(Web式)@復活

    このブログの目的が分からなくなってたので考えてみた。 あわせてよみたい このブログの目的が分からなくなってたので考えてみた。 ちょりーっす。今日もブログをさっさと書いてまいろうかと思う。最近、土日も忙しくてね。まったく休む暇がない。なんか、それで疲れを溜めてる様子も見られるので、来週あたりは余計な予定を入れずに家で過ごそうと思う。まー、2月4日が連続更新2000日記念日なので、それに向けてイラストも描かないといけないんだ。家でのんびりとイラストでも描いているさ。 今日は何を書くかな? なんか、思いつく内容で穏便に済ませられるような話題がないんだよな。いまいちブログで語るには重すぎる内容だったりするんだよね。別に重い内容でもよいかーとか思うんだけど、下手にブログで自分の内心を抉るような内容を書いちゃうと、その後しばらく落ち込んでたりする。ブログを書くのは毎日やる行いであることだし、どうせ書く

    このブログの目的が分からなくなってたので考えてみた。 - 超メモ帳(Web式)@復活
  • ズボラでも続けられた!貯金0から10年で2000万円貯めた家計簿 - 貯金0から2500万円♡ともみの家計簿

    2月の家計簿を作成しました。 うちの家計簿は 100均のルーズリーフに 線を引いただけの簡単なものです。 好きな項目を決められて、 1ヶ月が1ページでおさまるので 見やすいです。 アプリも試しましたが 手書きが1番シンプルで 私は書く事が好きなので この形に落ち着きました。 項目は費・日用品・娯楽で 2月は3000円×28日で 予算84000円です。 (だいたい少しオーバーします) 特別費は別予算で お小遣いと固定費は 月で見やすいように分けて 別のページに書いています。 毎日書くのは 店名と金額(少なければ商品名) だけ1日1〜2行に 収まるように書いています。 何行も書くと 1ヶ月が1ページに収まらないので。 そして週ごとに 集計します。 裏のページはカレンダー 週予算と、支出がありそうな予定 主人のお休みは支出が増えるので 休みを書いています。 日計はここにも転記しておくと 見やす

    ズボラでも続けられた!貯金0から10年で2000万円貯めた家計簿 - 貯金0から2500万円♡ともみの家計簿
    KE-KE
    KE-KE 2022/01/24
  • 職場への影響を考える!私や組織が動くとき! - アダットリガー

    職場への影響を考える!私や組織が動くとき! ~経営管理医療職への挑戦~ にほんブログ村 ↑↑ ※モチベーション継続と成長の証としてランキングに参加しました\(^o^)/応援して頂ける方、ぽちっとお願いします( ^^) _旦~~ 『皆さん、おはようございます!今日も一つずつコツコツ積み上げていきます!』 この記事は… 私が更なる幸せを掴むために、30代から奮闘した日々の出来事を報告します! 日のトピックスは…組織が変化するとき、どうしても保守派と改革派に別れます!それぞれの立場によって考え方は大きく変わりますが…当院での事例を通して相手の視点を考えてみました!是非、最後までご覧ください ^^) _旦~ 第3者の視点を考えてみたい方! 医療従事者で不満が強い方! 管理職の方! そんな方へ! 私の実践で申し訳ありませんが、きっかけになればと思います!(^^)! 目標 私が動くとき、職場への影響

    職場への影響を考える!私や組織が動くとき! - アダットリガー
  • 組織力の底上げ!院内の研修制度を見直す! - アダットリガー

    組織力の底上げ!院内の研修制度を見直す! ~経営管理医療職への挑戦~ にほんブログ村 ↑↑ ※モチベーション継続と成長の証としてランキングに参加しました\(^o^)/応援して頂ける方、ぽちっとお願いします( ^^) _旦~~ 『皆さん、おはようございます!今日も一つずつコツコツ積み上げていきます!』 この記事は… 私が更なる幸せを掴むために、30代から奮闘した日々の出来事を報告します! 日のトピックスは…組織力を上げるには、個々の研鑽が必要!そのためには、どんな研修が必要か!?当院の現状を基にまとめてみました!是非、最後までご覧ください ^^) _旦~ 病院研修制度に悩んでいる方! 組織の底上げを狙いたい方! 管理職の方! そんな方へ! 私の実践で申し訳ありませんが、きっかけになればと思います!(^^)! 目標 当院の研修システム Off-JTとOJTの整理 組織力の底上げのため!当院の

    組織力の底上げ!院内の研修制度を見直す! - アダットリガー
  • 中国古代史のおさらい(4)周建国と崩壊の危機 - 安心感の研究 by 暖淡堂

    中国古代史のおさらいの4回目です。 牧野の戦い前夜 太公望呂尚と文王、武王の親子との出会いが、殷の滅亡に与えた効果は、極めて大きかったと思われます。 呂尚の羌族と、文王、武王を中心とする周の人たちとの協力体制が整いました。 文王、武王の親子が、殷紂王の信頼を得る裏面で、周囲に集まる諸侯に推される形で殷を倒す準備を進めます。 文王自身は殷の王家から降嫁した女性を母としており、紂王からみれば血のつながりのある身内でした。それが紂王の文王に対する信頼の一つの理由だったかもしれません。 この間、羌族の呂尚が殷打倒の計略を実現するべく、一族を率いて密かに活動していたのでしょう。殷の周辺にいる遊牧民の部族たちに働きかけていたと想像されます。 やがて、殷の滅亡につながる牧野(ぼくや)の戦いが起こります。 殷紂王の敗北 東方の異民族による侵攻と略奪が激しくなります。羌族の密約があったものと想像されます。太

    中国古代史のおさらい(4)周建国と崩壊の危機 - 安心感の研究 by 暖淡堂
  • 【ダイエット中】ある日のお昼ご飯 - 日々楽しく、自由きままに!

    皆さんこんにちは、こんばんは! 日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 久しぶりの「今日のお昼ご飯」です おいら只今絶賛ダイエット中でして・・・😅 koulog.hatenadiary.com では、ダイエット中に何ってんの? と言う事で、「今日のお昼ご飯」第19回目は、ダイエット中のある日のお昼ご飯です 先日、大阪の日中も⛄雪がぱらつき、かなり冷え込みました リモートワークなので室内はそれなりに温いのですが、それでもこんな寒い日🤧は温かいものがべたくなります 鬼嫁は仕事に行って居ないので、自分で作らないといけません う~~~ん!めんどくさい!😫 でも温かいものがべたい そんな時🙄 真っ先に思い浮かんだのがカップ麺です🤤 カップ麺?糖質量が高いのでは? ハイ!高いです😨 通常約60~65gほどあります でも今

    【ダイエット中】ある日のお昼ご飯 - 日々楽しく、自由きままに!
  • 若者たちに、コロナ禍に加えて津波警報まで、続く試練・・・。 - 江戸っ子でぃ

    皆さん、お早うございます。 五島地方、今日も、薄雲に覆われた曇り空でスタートです。 俗な言い方ですが、当に、人生何が起こるかわからないですね。 全ては、世の常と割り切れる方々は、よろしいのですが、最近の若者たちに降りかかる困難には、何とも言いようのないものを感じます。 そう感じるのは、ちょうどシカリさんの孫世代にあたるからかもしれません。 実際に、シカリさんの孫も奨学金を頂いて海外留学予定で、イギリス3校、アメリカ1校の大学を受験し合格し、そのうちのイギリスの大学に進学予定でした。ところが、あのコロナ禍の始まりで、留学を思いとどまり、国内の大学に進学しました。 多くの若者が、コロナ禍で受験も心穏やかには望めず、合格してもまともに授業も受けられない。 仲間との交流も制限され、部活も、デートも、バイトも、一人で映画を見ることすら状況次第で制限を受ける。 そんな若者たちに、今度は、15日は東大

    若者たちに、コロナ禍に加えて津波警報まで、続く試練・・・。 - 江戸っ子でぃ
  • ブログを書き続ける理由 - 日々の雑感!他愛のない内容のブログ

    ブロ友のmiyakoさんのブログで、こんな記事がありました。 www.421miyako.com この記事の中でmiyakoさんは『情熱』が必要とおっしゃっていました。 私も『同感や』と思ったもんです。 そこで私は『ブログを書き続ける理由』と題してブログを書いて見たいと思います。 あくまでも『私の場合』という事でご容赦ください。 ブログの更新頻度 ブログネタ ブログから色んなものが得られる 過去の自分に出会える おわりに ブログの更新頻度 最近になって1日おきの更新に落ち着きました。 更新頻度に関しては、ブログを書く時間を取れるかどうかにかかっています。 『緊急事態宣言』に期間中は在宅勤務が多かったので、更新頻度は高かったですが、大阪社に通勤している場合は、通勤に往復4時間程度かかりますので、なかなか更新できません。 『更新しなきゃ』と自分を追い込んでしまうと、ブログを続けられなくなるよ

    ブログを書き続ける理由 - 日々の雑感!他愛のない内容のブログ
  • 【苦労は買ってでもしろ】やれない理由じゃなく、やれる理由を考える。 - ioritorei’s blog

    新しいACTIONを起こすのは誰だって怖い。 今、手にしている安心を失うことになるかもしれないからだ。 だが逆に言えば、新しいACTIONを起こさなければ何も変わらない。 もちろん悪い方向へ変わることもある。 しかしそれを恐れていては、飛躍的な成功は望めない。 何かを得るためには、何かを捧げなくてはいけないのだと思う。 だが、人は年を取れば取っただけ変化を怖れる。 変化することが怖くなる。 そうすると、手に入れたものが途端に惜しくなる。 たとえそれがたいして必要なものでなくても。 しかし新しいACTIONを起こすのに、年齢や才能は関係ないのも事実だ。 もうこんな年齢だし? 今さら変えられないよ? 気なら、そんなことは関係ない。 つまるところ、自分に言い訳ばかりしている人間は何も変わらないし変えられない。 今回はそんな話。 今の日人は何か面倒なことに直面すると、まずやれない理由ばかりを考

    【苦労は買ってでもしろ】やれない理由じゃなく、やれる理由を考える。 - ioritorei’s blog
  • 仕事(職場)関係は節度を持って - kisekisupport’s diary

    今朝の埼玉県中部も冷え込みました氷点下4~5℃❆ こうなると温かいお布団から出るのが辛いです💦 さて、お正月気分はもう抜けてきたでしょうか? 私は今年そもそもお正月という感じを強く受けなかったのでズ レはそうありません。 ですが、新型コロナウイルスのオミクロン株なるものが全国で 急速に拡大傾向にあるので人との対話や外出に危機感を持つよ うになってきました。 外に働きに行っている方などは特に注意が必要で気も遣い大変 だと思います。 その仕事(職場)の関係で仲良くなり、プライベートでも深い 付き合いになったという人が居る方は少なくないはずです。 が、しかし仕事(職場)の人とのお付き合い(関係)は節度を 持つことが必要となります。 節度とは、その場の自分の立場を知り、立場をわきまえて行動 することです。 あくまでも仕事(職場)であって自分の自由を優先してはいけ ないのです。 仕事(職場)で長年

    仕事(職場)関係は節度を持って - kisekisupport’s diary
  • 年末にも本領発揮(引き寄せの法則) - kisekisupport’s diary

    今日は比較的に寒さが和らいだ埼玉県中部です。 今日の午前中までに掃除や用事を済ませて、午後はコタツでテレビ でも観ながら、まったりしようと心に決めております( ◠‿◠ ) 材の買い物(スーパー)は今日は行きません。 何せ一年間で最も混雑する日ですので、ゆっくり買い回りもできま せんし、オミクロン株への感染も密状態では怖いですからね。 それに31日に行った方が値引き(売切り)品が出て、お安く購入 できる場合も多々ありますので賢いのです。 で、私の役割の一つである車の洗車とガソリン満タン、灯油購入に ガソリンスタンドに行ってきました。 とにかく混雑して待つのは避けたいので出来る限り空いている時間 を見計らい出掛けて行きました。 すると私の読みはドンピシャ!で、ほとんど混雑なく洗車しガソリ ンを入れ、灯油も購入し終わりました。 そして帰ろうと思って周囲に目線を送ると、何と長蛇の列をなして 渋滞

    年末にも本領発揮(引き寄せの法則) - kisekisupport’s diary
  • 「超」文章法 伝えたいことをどう書くか 野口悠紀雄 - 安心感の研究 by 暖淡堂

    「『あ』の作家」は中断して、読んでみたかった図書館で見つけたので先に読んでみました。このは勉強になると、他の方が薦めていたので探してみたら、すぐに見つかりました。で、とても勉強になりました。カタいかなと思っていたのですが、ところどころ笑えて、楽しく読み進められました。 読後、印象に残っていたのは以下の3点です。 ・ひとことでいえるか ・出羽キツネ文 ・パソコンは仕事開始機械 ・ひとことでいえるか 文章で伝えようとするメッセージが明確な場合、ひとことでいうことができます。それができないときは、メッセージがまだ明確になっていません。このメッセージが明確に得られるにはどうするか。それは「考え抜く」しかないようです。 ・出羽キツネ文 権威ある文献をサポートに使うことは、自分が書いた文章にも権威の匂いをまとわせるために有効な手段です。虎の威を借りるキツネで「キツネ文」とネーミングされています

    「超」文章法 伝えたいことをどう書くか 野口悠紀雄 - 安心感の研究 by 暖淡堂
  • 失礼な客、クレーマー、面倒な人から身を守る私の方法 - やりたいことをやるだけさ

    年末になるとやたら人が溢れかえり 混雑してるから そのことに文句を言われ こっちだって好きで混雑させてるわけじゃ ないのにさ かと言ってキレて 混んでんだから仕方ないでしょう!って 言い返したらまた炎上するから はいはいすいませんねって言って なだめたりするんですが そういう負のオーラを纏ってやってくる客に対してどういう気持ちでいれば対処しやすくなるか 日々の生活の中で欠かせないことといえば 風呂のときに 水浴びをする 当なら滝行がいいんでしょうけど この辺りに滝はないから 水行をします そうすると嫌なオーラが逃げて行きます 次に感謝行です 万物に対してありがとうを言い続けます ありがとうを もうかれこれ19万回カウントしてます ここまでありがとうをためていくと 罵詈雑言を吐いて 貯めてたありがとうを帳消しにしたくなくなる ので、いつもいい気分でいようと思うように習慣づけられます。 そし

    失礼な客、クレーマー、面倒な人から身を守る私の方法 - やりたいことをやるだけさ