タグ

rubyに関するKGOのブックマーク (51)

  • capsctrl - Meadow

    前準備 環境変数の設定 set HOME=C:\home\hogehoge set TZ=JST-9 set TMP=C:\tmp インストール http://www.meadowy.org/meadow/dists/ 上記URLよりMeadow 1.15用のsetup.exeをDL。ダブルクリックして身を任せる。インストール先は C:\Meadow 基設定 C:\Meadow にあるdot.emacs.jaを$HOMEにコピー。.emacsとリネーム。 C-hでBack Space ;; C-h を backspace として使う。 (keyboard-translate ?\C-h ?\C-?) (global-set-key "\C-h" nil) (load-library "term/keyswap") でも可 フォント ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

    KGO
    KGO 2006/11/24
    Ruby-mode
  • Emacs/mode-compile.el に ruby モードを付け足す - hibomaの日記

    elispのmode-compile.elはEmacsの別ウィンドウにスクリプトの実行結果を出力//next-errorでエラー箇所にジャンプ できるのがとっても気に入っているんですが、Ruby用の設定が含まれていないようなので付け足してみました。next-errorにもいちおう対応しています。 赤文字の部分をmode-compile.elに追加していきます。 (順番に依存してないので、リストの中のどこにでも挿入してもいいんですが、Perlのそばに挿入しておきました :) (defvar mode-compile-modes-alist '( (c-mode . (cc-compile kill-compilation)) (c++-mode . (c++-compile kill-compilation)) (ada-mode . (ada-compile kill-compilatio

    Emacs/mode-compile.el に ruby モードを付け足す - hibomaの日記
    KGO
    KGO 2006/11/23
    mode-compile.el に ruby モードを付け足す
  • Rubyで簡易POP3サーバを作る:CodeZine

    はじめに 稿ではRubyを使ってシンプルなPOP3サーバを作成します。 POP3は、いわゆる「メールの受信」のときに使われるプロトコル(通信規約)です。稿では、このPOP3でサービスを提供するサーバの作成を通じて、以下のことを学びます。ネットワークプログラミングの基礎POP3の仕組みRubyによるネットワークプログラミングRubyによるUNIXシステムプログラミング POPdの概要 稿で作成するPOP3サーバ(POPd)は、イントラネットなどの信頼できるネットワークを前提として作成します。そのため、セキュリティへの配慮は最低限にとどめ、できるだけシンプルな構造を心掛けます。ただし「最低限の配慮」として、パスワードが平文で流れないようにするため、POP3の中でも特にAPOPという認証方法を用います。 また、速度やメモリ容量に関してもあまり配慮しません。せいぜい数人から数十人が日常的に使

    KGO
    KGO 2006/11/23
    Rubyを使ってシンプルなPOP3サーバを作成
  • CodeZine:Rubyで簡易POP3サーバを作る(POP3, Unix, メール, サーバ, Ruby)

    はじめに 稿ではRubyを使ってシンプルなPOP3サーバを作成します。 POP3は、いわゆる「メールの受信」のときに使われるプロトコル(通信規約)です。稿では、このPOP3でサービスを提供するサーバの作成を通じて、以下のことを学びます。ネットワークプログラミングの基礎POP3の仕組みRubyによるネットワークプログラミングRubyによるUNIXシステムプログラミング POPdの概要 稿で作成するPOP3サーバ(POPd)は、イントラネットなどの信頼できるネットワークを前提として作成します。そのため、セキュリティへの配慮は最低限にとどめ、できるだけシンプルな構造を心掛けます。ただし「最低限の配慮」として、パスワードが平文で流れないようにするため、POP3の中でも特にAPOPという認証方法を用います。 また、速度やメモリ容量に関してもあまり配慮しません。せいぜい数人から数十人が日常的に使

    KGO
    KGO 2006/11/23
    Rubyを使ってシンプルなPOP3サーバ(POPd)を作成
  • [Ruby][るりま] 第二段階に参加する準備

    _ [Ruby][るりま] 第二段階に参加する準備 通称「るりま」ことRuby のリファレンスマニュアルを刷新するプロジェクトですが、いつのまにか第二段階になっていました(いや、私が ML を読むのをさぼっていただけなのですが)。 第一段階では、リファレンスマニュアルのソースを旧形式 (rwiki) から新形式 (bitclust) への変換を行いました。この第二段階ではマニュアルのソースに足りていない項目を補完します。 準備作業は青木さんの書いた第 2 段階の作業方法の通りですが、ちょっとメモっておきます。 必要なソフトウェア 少なくとも以下のソフトウェアがインストールされている必要があります。 CVS subversion Ruby 1.8.5 使い慣れたエディタ(私の場合 vim を意味する) 前提条件みたいなもの ruby-reference-manual MLに参加している 青

    KGO
    KGO 2006/11/23
    第 2 段階の作業方法
  • Python,Ruby比較リンク(Re:Rubyよりもイケてる?) (#26582) | 日本Pythonユーザー会、始動 | スラド

    毒舌なPython使いがrubyを見て書いたものが… Do you have any opinions about the Ruby language, especially compared to Python?にあります。 その翻訳が、 あんたRubyにいいたいことがあるんじゃないんですか? とくにPythonと比べてみて。 にあります。 Rubyホームページ内の Rubyと他言語の比較 で、言語仕様について比較がされています。 あと、ruby-talk MLの Ruby as opposed Python? というスレッドで比較してるみたいです。 家/.でも、 Why not Ruby? なんて記事が。 私はRubyをほとんど知らない(を2,3冊読んだくらいで、まともにプログラミングに使っていない)ので比較する気も能力もありませんが、 まあこんな風に言う人もいるということで紹介ま

    KGO
    KGO 2006/11/23
    Python,Ruby比較リンク
  • http://www.machu.jp/posts/20060527/p01/

    KGO
    KGO 2006/11/23
    Trac を使えるようにしよう
  • ホワイの(感動的)Rubyガイド

    このはホワイ・ザ・ラッキースティフ(why the lucky stiff)により愛情を込めて書かれた。 ~ 目次 ~ このについて コンニチハ、Ruby このを開く 犬の話 赤い太陽が昇る はどのように始まるか (漫画のキツネと学ぶ)短時間の(そして願わくは辛くない)Rubyコース 言語と、言語で意味しているもの 品詞私がまだあなたのことを十分子供扱いして いなかったなら あなたの成長を促すための例題 そして短い旅はそっとクッション停止する 浮いている小さなコードの葉っぱ アンブローズにおけるステータスシンボルとしての葉っぱ 小さくてほとんど価値のないもの 妄想をつなぎ合わせる ブロックの奇跡 ルールを作るものと夢を生きるもの これは権利を奪われた人のため コンピュータのある城 娘のオルガン教師の話のつづき ヤギは映画を全部見たがっている 盗まれたくじ主 ルールを作る者たち 夢を

    KGO
    KGO 2006/11/23
    ホワイの(感動的)Rubyガイド
  • Rubyを仕事に使うべし!

    Rubyは「エンジョイ・プログラミング」を標榜していることから,ホビーや個人向けのイメージを持っている人が多いかもしれません。しかし,実は仕事に使ってこそ力を発揮する言語です。企業のシステム開発の現場では,各種ツールを作ったりするのによく使われています。今後は,Webシステムを短期間で開発できるRuby on Railsの普及により,システムの開発自体に利用されるケースも増えていくでしょう。この特集を読んで,ぜひRubyが持つ高い生産性を体感してください。

    Rubyを仕事に使うべし!
    KGO
    KGO 2006/11/23
    特集
  • http://mput.dip.jp/mput/?date=20040129

    KGO
    KGO 2006/11/23
    基本は「構文を使わずにイテレータで代用」
  • BYTE工作「ブログを作る」(1)

    図1●大まかなブログの仕組み<BR>ユーザーから閲覧要求があったとき,ブログツールはHTMLテンプレートに記事データを合成し,必要に応じてCSS(カスケーディング・スタイルシート)で記述されたデザイン情報を作成する。これらがまとめてWebブラウザに送信される。

    BYTE工作「ブログを作る」(1)
    KGO
    KGO 2006/11/23
    「作る」ことによって理解を深めていく
  • WebブラウザだけでRubyを学ぶ - まちゅダイアリー (2005-12-03)

    WebブラウザだけでRubyを学ぶ - まちゅダイアリー (2005-12-03)
    KGO
    KGO 2006/11/23
    オンラインで学べる Ruby チュートリアル。
  • Rubyのおすすめ開発環境&これだけははずせない!…

    Rubyのおすすめ開発環境&これだけははずせない!系のツール・スクリプトを教えて下さい。(1)Windows環境/(2)Linux環境/(3)OSX環境 それぞれ募集します!

    KGO
    KGO 2006/11/23
    ツール・スクリプト
  • Rubyist Magazine - 解説 Ruby Refactoring Browser - Emacs でリファクタリング

    『るびま』は、Ruby に関する技術記事はもちろんのこと、Rubyist へのインタビューやエッセイ、その他をお届けするウェブ雑誌です。 Rubyist Magazine について 『Rubyist Magazine』、略して『るびま』は、日 Ruby の会の有志による Rubyist の Rubyist による、Rubyist とそうでない人のためのウェブ雑誌です。 最新号 Rubyist Magazine 0058 号 バックナンバー Rubyist Magazine 0058 号 RubyKaigi 2018 直前特集号 Rubyist Magazine 0057 号 RubyKaigi 2017 直前特集号 Rubyist Magazine 0056 号 Rubyist Magazine 0055 号 Rubyist Magazine 0054 号 東京 Ruby 会議 11 直

    KGO
    KGO 2006/11/23
    Emacs でリファクタリング
  • まつもと直伝プログラミングの掟1(1) プログラミングとオブジェクト指向の関係(上):IT Pro

    プログラマを目指す人々の中にも,「オブジェクト指向は難しい」とか,「なかなか分からない」という印象を持つ方が多いようです。そこで,Rubyを題材にオブジェクト指向という考え方について説明していきます。(ネットワーク応用通信研究所 まつもと ゆきひろ) プログラミングとは,コンピュータに作業手順を教え込むことです。ただ,コンピュータは決して賢くないので,言われた通りの作業をこなすことしかしません。コンピュータが優れているように見えるのは,単に超高速で計算する能力があるからです。効率の悪い作業を命じられても,プログラムによって指定された通り,文句の一つも言わずに黙々と処理します。コンピュータの能力を生かすも殺すもプログラムの書き方ひとつなのです。 ですから,プログラムを書く人(プログラマ)はコンピュータを自分の意のままに扱う人であり,コンピュータの「ご主人様」であると言ってもよいでしょう。にも

    まつもと直伝プログラミングの掟1(1) プログラミングとオブジェクト指向の関係(上):IT Pro
    KGO
    KGO 2006/11/23
    Rubyを題材にオブジェクト指向という考え方について説明していきます。
  • スクリプトはなかなか役に立ちます 第4回

    仕事でプログラミングされていることの多いプログラマのみなさんは,もうパソコンなんか見たくもないやい! とお嘆きになることが,そう,たまにはあるでしょう。でも,そもそもプログラミングは創造的な行為です。来それ自体が楽しいものです。雨降りの午後に趣味のプログラミングをたしなむ――そんな日があってもいいんじゃないでしょうか。仕事と違って難しく考える必要はありません。思いつくままにいきなりコードを書いたらいいのです。手直しすることも楽しみましょう。 プログラミングを楽しむ目的なら,好きな言語を選べます。どの言語にしようかと迷っているあなたに,筆者がお薦めしたい言語が「Ruby」です。Rubyはオブジェクト指向のスクリプト言語です。スクリプト言語ですが,とても強力です。筆者がRubyを知る前は,PerlJavaを使っていました。Perlは優れたスクリプト言語でしたし,Javaは優れたオブジェク

    スクリプトはなかなか役に立ちます 第4回
    KGO
    KGO 2006/11/23
    学習や理解が容易
  • ruby-list過去メール参照

    ruby/ruby-list Jump to [ruby-list: ] Search (Namazu): => Threading List => up 50801-510001-200201-400401-600601-800 801-10001001-12001201-14001401-16001601-1800 1801-20002001-22002201-24002401-26002601-2800 2801-30003001-32003201-34003401-36003601-3800 3801-40004001-42004201-44004401-46004601-4800 4801-50005001-52005201-54005401-56005601-5800 5801-60006001-62006201-64006401-66006601-6800 6801-7000

    KGO
    KGO 2006/11/23
    まとめ
  • MagicPoint presentation foils

    Generated by MagicPoint

    KGO
    KGO 2006/11/23
    資料
  • Rubyで学ぶデザインパターン

    KGO
    KGO 2006/11/23
    項目別
  • Ruby on WINDOWS

    404 Error - Page Not Found. 指定されたページ(URL)は見つかりません GMOインターネットのページへ戻る Copyright (c) 2020 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.

    KGO
    KGO 2006/11/23
    古い情報であることに留意