タグ

botとphpに関するKOBA5884のブックマーク (6)

  • Twitterボット プログラミングテクニック

    書では、プログラミング言語のPHPを使って、Twitterボットの作り方を解説します。ボットを知らない読者でも理解しやすいようにボットの基礎から解説しています。 また、単純につぶやくだけ簡単な機能から、リプライを返す、ボットに感情を持たせる、文章を自動生成する、Webと連携するなど、高度なテクニックまで、詳しく解説します。書で作成するボットは、それらの機能を順に実装する形で解説しています。 なお、書籍で紹介しているサンプルコードのダウンロードサービスもあります。

  • EasyBotter - プログラミングができなくても作れるTwitter botの作り方 - setting.phpの編集

    初期状態では以下のようになっていると思います。 //設定 $screen_name = ""; //botのid名 $consumer_key = "WtNt5W6js77cFHvKyVgf6Q"; // Consumer keyの値 $consumer_secret = "h3In28YiiRxtg4PTpkhPmrlJSGOCTG2oh3hslQ"; // Consumer secretの値 $access_token = ""; // Access Tokenの値 $access_token_secret = ""; // Access Token Secretの値 一番上の$screen_nameにはbotのid名を入れてください。hogehoge_botとかそういうのです。 $access_tokenと$access_token_secretについては、OAuth認証を行って取得

  • まりもちんの作業場

    ここではtwitterのまりもちんbot試験運用関係について書いてます。 まりもちんbot @marimochin_bot Twilog @marimochin_bot 動作 現在のまりもちんbotは10分に一回登録してる単語をつぶやきます。 また@を送ると1~2分でお返事をしてくれます。 挨拶をするとちゃんと返事をしてくれるとっても真面目で良い子です。 ただちょっと人見知りなのでお返事出来無いときがあるかもしれません。 そんなときは急かさず時間を置いて話しかけて上げてね。 まりもちんbotはおっとりとした子なので短時間に5回以上ポストされたら混乱しちゃってお返事が出来無くなります。 まりもちんbotは占いが大好きな女の子です。今日の運勢を聞いたら教えてくれるかもしれませんよ。 人見知りなまりもちんbotですが仲がよくなると何度も話しかけてきます。うるさいと思ったら正直に"うるさい"と言っ

  • Services_Twitter

    Services_TwitterPHPで簡単にTwitter APIを使用できるPEARパッケージです。 ライセンス インストール 必須環境 pearコマンドを使った場合 pear環境を使えない場合 リファレンス 更新履歴 TODO ライセンス このライブラリはThe PHP License, version 3.01の元に公開されています。 インストール 必須環境 Services_TwitterPHP4.3.0以上の環境で動作する事を前提に作成されています。 pearコマンドを使った場合 Services_TwitterはPEARパッケージで提供されています。PEARコマンドからインストールを行うことが可能です。 # pear install -f http://labs.transrain.net/files/Services_Twitter-0.4.0.tgz 情報取得時にJS

  • EasyBotter - プログラミングができなくても作れるTwitter botの作り方

    ダウンロード EasyBotterバージョン2.1.3をダウンロードする 無料です。PHPライセンスに準拠しているので商用利用、改造、再配布などもOKです。 ※前のバージョンからの移行の場合は、EasyBotter.phplog.datとPEARフォルダを置き換えれば動くと思います。 おしらせ 2014.1.16. Twitter APIのhttps化にともなって2.1.3にバージョンアップしました 2.1.2のEasyBotter.phpの下の方でAPI叩いてる部分を2箇所(setUpdateとgetRepliesのとこ)、http://からhttps://に変えただけです。 2013.10.10. EasyBotterのアクセスキーが使えなくなっている件について phaがときどき見るかもしれないスレ - Twitter Bot BBSをお読みください。 2013.4.19. OAut

  • phpでbot作るならcurlがいいと思う - プログラミングを始める10の理由

    先日の邪気眼botの話。phpでbot作るのにいくつか方法があるのですが、今回curlを使いました。 PHP: cURL - Manual 参考にしたのは Twitter API:公開APIを利用したサンプルサイトを作っていくよ あともうひとつ忘れちゃった、すみません。 邪気眼botはリプライとランダム発言部分を別スクリプトにしました。 今回はランダム部分見ていきます。ただのランダムじゃ簡単すぎるので外部から情報を取り込んでます。 これも他twitterrssからとったので、読み込みもpostも両方のサンプルになるかと思います。(ほとんど他所からのコピペだけどNE) ソース(一部) <?php $username = "なまえ"; $password = "パスワード"; //buzztterのrssを取得 $host = "http://twitter.com/statuses/use

    phpでbot作るならcurlがいいと思う - プログラミングを始める10の理由
  • 1