タグ

2008年8月31日のブックマーク (7件)

  • ストリートビューは新デジタルデバイドを生む:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点

    デジタルデバイドとは何か 2000年ごろ、デジタルデバイドという言葉がさかんに言われたことがあった。直訳すれば「情報格差」という感じだろうか。パソコンやインターネットを使いこなしている人とそうでない人の間で、経済的格差が生じてくる可能性があるという問題だ。パソコンやインターネットを使いこなせない人というのは、中高年でパソコンに慣れていない人だけでなく、離島や山奥などに住んでいるためにネットにつなぐことができない人や、収入が少なくてパソコンが購入できない人も含んでいる。 そうしてインターネットを使えないと、たとえば就職活動の情報収集がうまく行えないなど、情報が少ないために経済的な不利益を被ってしまう可能性がある。つまりは情報格差が経済的格差につながってしまうわけだ。 だがこのデジタルデバイドは2000年代半ばにはいるころから、あまり問題視されなくなった。政府のe-Japan戦略が功を奏し、全

    ストリートビューは新デジタルデバイドを生む:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点
    KoshianX
    KoshianX 2008/08/31
    なるほど、セカンドライフがもてはやされたのは旧世代がわかりやすいからかあ。金引き出す時にはそこを理解してないとダメなわけだなあ
  • 出張なんかなくなればいいのに - やねうらおブログ(移転しました)

    私はいまだに打ち合わせのために大阪から東京に行ったりしている。 たかが打ち合わせのために、である。 いまやskypeですら24人までの同時通話ができるこのご時世に、何故わざわざ会って話をしないといけないのか。 それは ・相手がskypeを使っていないから ・相手がブロードバンドじゃないから ・相手がWebカメラを持っていないから ・相手がパソコンに詳しくないから ・相手がWordを持っておらずWordの文章を送っても読んでももらえないから ・相手のパソコンの画面はいまだ14インチのモニターだったりして、pdfのファイルをパソコンで読むのを嫌がるから ・相手の使っているプロバイダのメールの送信サイズの上限が5MBで、かつ、相手は大きなファイルをどうやって送ればいいか知らないから ・相手がMSNメッセンジャーを使っておらず、また、リモートアシスタンスを知らないから ・相手はMSNメッセンジャー

    出張なんかなくなればいいのに - やねうらおブログ(移転しました)
    KoshianX
    KoshianX 2008/08/31
    これはあるよなあ。なんとかならんか、もう。
  • asahi.com(朝日新聞社):アニメの舞台をファン向け駅入場券に 長野のJR大糸線 - 文化

    アニメの舞台をファン向け駅入場券に 長野のJR大糸線2008年8月31日17時58分印刷ソーシャルブックマーク アニメのなかの大糸線入場券 テレビアニメに登場した長野県大町市・木崎湖周辺を走るJR大糸線の駅や沿線風景のイラストをあしらった「アニメのなかの大糸線入場券」が、9月1日から信濃大町駅で発売される。 02年初めからWOWOWで放映された「おねがい☆ティーチャー」と続編の「おねがい☆ツインズ」の舞台となった木崎湖は、今も「聖地巡礼」のファンが訪れている。これに着目した同駅員の発案だ。 信濃木崎、稲尾、海ノ口、信濃大町の4駅の入場券各140円を1セットにして、560円で販売する。アニメ関連のイベントがある日には、海ノ口駅でも販売を予定している。来年8月末まで有効。 信濃大町駅を除くと、いずれも無人駅で出入りは自由だが、信濃大町駅だけは「ご利用の際、日付と駅名の入った改札印を押します」。

    KoshianX
    KoshianX 2008/08/31
    うわ、ちょっと心引かれる。この駅はおねティファンにはやべえ
  • 大麻は何故禁じられているのか?:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「大麻は何故禁じられているのか?」 1 ご意見番(兵庫県) :2007/12/16(日) 11:46:47.95 ID:kEO5rxgK0● ?BRZ(11065) http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071216/crm0712161059002-n1.htmなぜ大麻は、厳しく禁じられているのか−。そうした問いにハッキリと答えられる人は、どれだけいるのだろう。 14日、東京地裁で大麻取締法違反の罪に問われた男性被告(37)の初公判を傍聴した。起訴状によると、被告は今年10月、都内で自家用車内に乾燥大麻と大麻樹脂計2・011グラムを所持していた。検察官は冒頭陳述で、被告が、勤務先の社長と台湾旅行へ行く途中に大麻を売人から購入したことやそれを空港近くのホテルの駐車場でパイプを使って吸引していたことを明らかにした。 検

    KoshianX
    KoshianX 2008/08/31
    大麻の依存性を酒並みネット並みと表現してるのがおもしろかった
  • マイクロソフト、「Page Up」と「Page Down」の特許を取得

    Microsoftがかねて申請していたキーストローク「Page Up」と「Page Down」の特許が認められた。 同社が2005年に申請した特許が米国時間8月19日に認められた。米国特許番号7,415,666によると「ドキュメントビューアにおいてドキュメントを1ページなどほぼ正確な間隔でスクロールするための方法とシステムであって、一部または全部または1ページなどが表示されるといったズームの状態にはよらないもの」だそうだ。 「発明者」とされているのは、Timothy Sellers氏とHeather Grantham氏、Joshua Dersch氏。しかし、1981年製IBM PCのキーボードを写したこの写真が示すように、Page UpとPage Downのキーは遅くとも四半世紀前から存在していた。 特許の概要には次のようにある。「1つの実装として、キーボードのPage UpまたはPage

    マイクロソフト、「Page Up」と「Page Down」の特許を取得
    KoshianX
    KoshianX 2008/08/31
    うげ、こんなんでも特許とれちゃうのかよ
  • インターネット選挙は公職選挙法違反か --「馬」は「自動車」か

    諸野脇 正@インターネット哲学者 【e-Mail】 ts@irev.org 【Web Site】 http://www.irev.org/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日のインターネット人口が5千万人に迫ろうというのに、いかにも時 代遅れの話だ。参院選候補者や政党のホームページが公示後、内容が更新 されなくなったり、候補者名が隠されたりしている。 候補者が政見を訴える。経歴を紹介する。アクセスさえすれば、だれで も見ることができるホームページは格好の道具だ。それなのに、なぜ利用 できないのか。 総務省によると、パソコンや携帯電話のディスプレー上に表示されるも のは、公職選挙法上の「文書図画」に当たる。選挙中は法定外のビラやチ ラシが禁止されるのと同じように、インターネットによる運動は法律違反 になる、というのである。 ・・・・〔略〕・・・・

    KoshianX
    KoshianX 2008/08/31
  • asahi.com:市長選候補者、ブログ削除「指導に従う」 鹿児島 - 政治

    市長選候補者、ブログ削除「指導に従う」 鹿児島2008年8月30日22時19分印刷ソーシャルブックマーク 鹿児島県阿久根市長選で無所属新顔の候補の一人が24日の告示以降もインターネットの日記(ブログ)を更新し続け、他候補を批判するなどしていた問題で、この候補は選挙運動最終日の30日までに更新を停止し、告示日以降の記述を削除した。 候補は更新停止と削除の理由を「考える事(こと)の出来ない連中に付き合うのはバカバカしい限りだが、支持者の不安を解消する為(ため)にとりあえず指導に従うことにした」などと記した。 市選管は、選挙期間中の法定外の文書や図画の頒布・掲示を禁じる公職選挙法違反の可能性があるとして、候補らに口頭で再三指導していた。だが、候補は「ホームページの公開は文書図画の頒布ではない」と主張して指導に応じていなかった。 市長選は現職の引退表明で、無所属新顔4人が立候補。31日に投開票され

    KoshianX
    KoshianX 2008/08/31
    候補者の日記見てきたけど俺ならこの人に入れるなあ。このポリシーに従ってるようだな。http://www.irev.org/shakai/isenkyo2.htm